QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2010年11月10日

世界お茶まつり最終日-2

昨日のつづきです。
目的は彼↓に会うためだったりして顔05



入ってすぐのところにあった掛川ブース。
お初ブロガーさんです。
やっぱハートたくさんイケメンに間違いなかった。

おちゃめな一面も持ち合わせています。


おいしいカップ 02お茶を淹れてくださいました。
掛川で「おおむら園」というお茶やさんをしている
けんちゃん
おいしいスイーツもいっぱい作っています。
詳しくは彼のブログをご覧ください。
っていか、みなさんよーくご存知の方なんですけどね。

せっかくなのでカメラ(一眼レフ)ツーショット。


けんちゃん、ありがとうございました。  


Posted by meg at 06:00
Comments(10)イベント

2010年11月09日

世界お茶まつり最終日-1

世界お茶まつり、日曜日の最終日も行ってきました。
風鈴さんとごいっしょでーす。
もっちろん、顔05王子もいっしょでーす。

これこれ。
キルフェボンケーキケーキとお茶のセットをいただけるブース。
真っ先に向かいましたダッシュ

王子はこれ ↓ さつまいものモンブランです。


私はフルーツいっぱいのを選びました。


ブタ?腹ごしらえ終了〜

このブースの装飾がとっても気に入ってしまいました。
もともと、和柄好きなんですよねー。




サッカーボールが壁に半分のめり込んでいました。


目にも美しく、お腹も大満足。
イケメン登場のつづきもありまーす。
今日はここまでー。  


Posted by meg at 06:00
Comments(13)イベント

2010年11月08日

王子と・・・♡


さて、問題です。
どこのマフィアのボスかわかりますかあ?
我が家のキラキラ王子様顔05でーす。

一緒に行って来たのはーーー




そ!hand 01結婚式ハートたくさんでーす。
挙式参列だけだったんだけどね。
一番近い結婚式場。西焼津駅のとこです。

気に入っちゃったの ↓ ハートハートです。


女子の小部屋にも ↓


笑いと涙のおふたりらしい結婚式でした。
心にすーっといい風がふいたようで、
四葉のクローバー清々しい気持ちでいっぱいになりました。


彼女との出会いは丸井。
ポールスミスの店長さんだったんです。
一番最初に見立てていただいたスーツで参加しました。


素敵な二人に幸せがいっぱい降り注ぎますように。  


Posted by meg at 06:00
Comments(10)おでかけ

2010年11月07日

今日が最終日!

自動車ダッシュ昨日、行ってきました。
微熱のある文四郎、どうしても行きたい理由がありました。

無料のフェイスペイントがあるのです。
昨年、骸骨どくろを描いてもらって、異常な気に入りよう。
今年もカエル「どくろ描いてもらうのー」って、
ずーっと楽しみにしていました。



でもちょっと元気ないかなあ。。。


呉服町の無印良品前に構えていました。
デザイン専門学校の1年生のお姉さんたちハートたくさん

どくろ、なかったんだよね。
始まります。


形ができましたー。

キラキラキラキララメを入れてもらって終了〜

おっ!元気出てきました!

だってねー。hand 02ボランティアで毎年参加している
彼女 ↓ に会えたから。

バルーンは持参して、作ってプレゼントプレゼント
がんばってねー。

赤鼻ブンブン、ちゃんとつけてたよー。

プレミアムチケット当日券、朝の時点で並んでいる方に
整理券を配ったら終了しちゃったそうです。

恐るべし人気!!!顔16

あさひテレビのブースで。
また会ったねー。「ココマル」と「デビマル」


新聞に載っていたきりんにもちょうど会えました。

カエル「ママー、ほんとうのきりんさん?」
ネコちゃん「どうかなあ?見に行こうか!」
・・・・・・・・・・・・・・・
ネコちゃん「どうだった?」
カエル「にせものー!」


仮面ライダーのお面も買ったし、
さあ、帰ってしっかり寝ようねー
足跡歩いていたらヨガの先生に遭遇。シャルマでーす。

ぶんはシャルマが大好き。
ひとしきり遊んでもらって、昨日は帰ってきました。

ネコちゃん今日も行くにゃん!  


Posted by meg at 06:00
Comments(14)イベント

2010年11月06日

赤鼻ブンブンをつけて行きます。

昨日も行ってきましたー。
大道芸会場へ。
今日も行きます。
でも、ぶんしろう、お熱で一緒に行けないかもしれません。
最終日までにお熱さがってくれるといいなあ。

昨日の様子アップしまーす。

しゃぼんだまいっぱい頭から出てました。
とにかく背が高いのですよ。


サークルKさんのブースにあった赤鼻ブンブン
ゆみちゃんが欲しいって言うのでhand 02買ってあげました
似合います。
今日は私が借りてお出かけしちゃいます。
そして、
ネコちゃんネコちゃん「一緒に写真撮ってもいいですかー?」

えー?
こんな素敵なスマイル顔02いただけました。
すごすぎる!顔07
ビールビールビールも売ってたから、今日は電車で行って飲んじゃいます。
いいよね!
どなたか一緒に飲みませんかー?
誘ってるだけど・・・顔13

<解説★赤鼻ブンブン>
カチューシャに赤鼻がびよよーんってついてます。
びよびよしてかわいいです。


そんで、ハートたくさんぱんぱかちゃんにも会いました。
  


Posted by meg at 06:00
Comments(8)イベント

2010年11月05日

E-Carnival☆at中島屋ガーデンズ

っていうのに行ってきました。
顔0815組の作家さんや、先生方の作品、そして技術を
一度に体験できたり、見ることができたり。
そしてー。買うこともできちゃう素敵なイベントです。

写真でお楽しみくださいねー。

呑舟庵&なまづやのともちゃんの作品です。


スノーマン、超かわいい!

これね、↓ アロマオイルを入れるんだって。
くぼみを作るのが大変なんだってー。買っちゃった。


そして、好きなのよねー。帽子。
オリジナリティーあふれる楽しい帽子です。


あ!kamekame発見!
ネコちゃん「こっち向いて〜」
ワンちゃん「向けないよお」

すがた美さんとこ ↓ で、いい感じに仕上がったらしいです。
これ、チョークアートです。ご自分で描いたんですって。


ステンドグラスSayuri先生のとこー。
やっぱり このさくら ↓ いいです!

新作も ↓ 素敵ですねー。


seasonちゃんはアクセサリー。
このふわふわちゃん、これから必需品です。

目についたのはこれでーす。ちょうちょだよ。

でー、これ ↓ 買っちゃいました。
私が買ったのはどの子でしょーか?

すぐに売り切れちゃったんだって。

トールペイントも発見しました。かわゆい。


静岡では先駆け的なベネチアングラス
だそうです。
とてもとてもキレイでした。


でね、日本美容食育セラピスト協会
安藤先生にもお会いできました。 ↓
ちょこっと前に載っけたあのハロウィンパン
プレゼントしてくださった方です。
キラキラ美女でございますうー。


ノリさんのプリザ薔薇はさすが!
あまりのかわいさにゲット〜 ↓

ほしくなっちゃったでしょー。あげません
他にもたくさんの素晴らしい作品の数々。



あまりにも素晴らしいので会社の帰りも寄っちゃったっけ。
アリスさんとこにあったこれ ↓

素通りできないこの言葉顔05「デトックス」
こうやって使います。

ハートハートに ぢゃなくって、
ろうそくの芯に火をつけて
とけたハーブだかアロマ入りのみつろうを手にとります。
そんでそのまま乾燥しまくっている手にのばします。
ちゅるちゅるになりましたー。
ほしくなっちゃったけど我慢しました。

明日の日曜日もやってるそうですよー。
静岡の中島屋ガーデンズ10時〜18時でーす。
たーのしいので、行ってみてくださーい。  


Posted by meg at 23:03
Comments(16)イベント

2010年11月05日

すがた美さん

今日と明日は、会社の近くの中島屋ガーデンズ
E-Carnivalが開催されます。

この前ね、ハートデートハートしちゃったんだよねー。
すがた美さんと


やっぱ、葉山珈琲のランチは
1日20食限定顔08のなんちゃらランチでしょー。
なんだっけなあ?
葉山珈琲さあーん、フォローお願いしまーす。

ハートたくさんかわいいハートたくさん


E-Carnivalにも出られるそうです。
ネコちゃん行っちゃうもーん。

それでね、いただいちゃったの。


顔12おぉー!
この包み紙は・・・

時々会社の女子で買い食いしてます。
静岡駅南の ↓ こちらよ。


ごちそうさまでしたー。おいしかった。


イベントがんばってくださいねー。  


Posted by meg at 06:00
Comments(7)出会い

2010年11月04日

大道芸始まったよ〜バルーンお届け〜


今日から始まった(といってももう今日はおしまいの時間ですが)
大道芸ワールドカップ in 静岡

今年のポスターは顔08度肝を抜きましたねー。
素敵顔05

呉服町には・・・もうパフォーマーが。
当たり前だけど・・・

前輪と後輪、ばらばらなんです。 ↓


バルーンアートやポップコーンのハートたくさんかわいいハートたくさんshop出現! ↓


顔、銀ですかあ? ↓


さあ、メイン会場の駿府公園入り口です。


暗くおやすみ…なると? ↓ 雰囲気が変わりますキラキラ


こんなのも


暗くおやすみ…なると ↓ キラキラ光ります。


今日の目的はこちら〜


あははー。顔05素敵な殿方でしょ。
向かって○側は私の後輩でーす。
ワンちゃん「バルーンつくってー!」
ネコちゃん「まかしてー!」

でもって、私の作品たちを飾っていただきました。

こんな感じが? ↓


こんな感じに ↓


サークルKさんが装飾してくれました。
ハートたくさんお気に入りはこれ ↓子(ねずみ)



今年はサークルKブースの横で、
プレミアムステージ当日券を販売していました。
急がないとなくなっちゃいまーす。ダッシュ(毎年すごいから)

(あっ、イケメン発見!顔05

そうそう、顔12"おいしい"と噂のこちら ↓


ひとつ買ってみたところ・・・
かなりうまし!
かなりでかし!

200円で買えるもの、ってイベント会場では見つけにくい〜。
アイスとホットのカップ 01ドリンクも完璧でしたー。

明日もバルーンチェックに行ってきまーす足跡
そんで、土曜日カエルぶんしろうと、
ヨガのシャルマ先生と一緒に観覧しまーす。

hand 01見つけたら、必ず声をかけてください。
バルーンくっつけて歩いているはず。
出会ったらバルーンアートを
その場で作って差しあげまーす!
  


Posted by meg at 23:45
Comments(8)イベント

2010年11月04日

かずお♡

かずおお茶やさん

この前ワンちゃん「好きなの選んでくだしゃーい」
ってハートたくさんすってきな缶を並べてくれた。


ネコちゃんさて、私はどれを選んだでしょーか?
当たってもあげません。

中身はね、顔06秘密丸秘です。
新しいウマウマです。(あー、言っちゃったよー顔07

電車焼津駅から足跡歩いてすぐのとこにかずおはいる。
かずおの店にそれはある。

四葉のクローバー石松園銘茶本舗
家 03焼津市栄町6-7-5
携帯電話℡054(629)6123  


Posted by meg at 06:00
Comments(4)出会い

2010年11月03日

ママに☆にゃってー!


今ね、アロマのあび先生のところで保護しています。
お医者様にも診ていただき、face02健康とのこと。

記事はこちら〜
写真をアップしまーす。
誰かママになってくれませんかあ?
おめめのかわいいface05美男子でございます。





オーナーメッセージお待ちしております。
この子は今、静岡市でママを待っています。
あ、パパでもいいでーす。
よろしくにゃんこ。  


Posted by meg at 21:18
Comments(4)出会い

2010年11月03日

ボウリング大会とか。

ブタ?毎年秋に開催される社内ボウリング大会hand 02

hand 01いっつも藤枝のボウリング場でやります。


えっへっへー。
真剣になりすぎて、あきちゃんみたいに写真ないのー。

でね。
トータルキラキラ5位キラキラだったんですよー。
女子ではhand 011番!(4人中だけどシー)顔06
すごい?

で、これもらいましたー。


これですよ ↓


ぶるぶる震えてコリをほぐすマシーンです。
あ、あ、あんまり使わないんですけどぉ。顔07
でも大好きなオレンジなので、飾ってあります。
欲しい方いらっしゃいますかあ?

この日のメンバーです。楽しかったー。ハートたくさん

ハートたくさんみんな、だあーいすき!ハートたくさん  


Posted by meg at 06:00
Comments(7)イベント

2010年11月02日

原田裕見子ちゃん♡お茶かるた

台風の影響で、土曜日は素敵な顔16嵐でしたねー。
私はこちらへ出没。


世界お茶まつりカップ 02ってのがグランシップで開催されましたねー。
目的はマイク元あさひテレビアナウンサー

テレビ01とびっきり!しずおかでおなじみの
薔薇原田裕見子ちゃん」。

この笑顔、なつかしいでしょー。
あいかわらずハートたくさんキュートですね。

かわいいカエルベベちゃんを出産して、ママとしてがんばっています。
秋から完全にフリーアナウンサーとして復活していまーす。
新米かあさん日記ブログも人気だそうですよー。

この司会でした。

お茶かるた選手権大会!

子ども達、めっちゃ顔06真剣な表情です。
かわいくってかわいくって。
負けて泣いてしまう子もいて・・・なんだか切なくなっちゃう顔15


  ↑ おっ!やーづのギャルたちですねえ。
あたしゃ、見逃さないよ〜。


いやあ、ブランクを感じさせない顔05素敵な司会ぶりです。
いいぞ!裕見子ちゃん!


優勝は私の地元の女子チームでしたよー。
なんだかとっても嬉しかったです。

カメラ(一眼レフ)記念撮影でーす。

おんこちゃんのキラキラストラップ、私のブログ見て
欲しくなっちゃったんだってー。
そんで携帯電話ご注文したそうですよー。お揃いでーす。
久しぶりにお会いできて嬉しくってたまりませんでした。

司会のご用命はマネージャーのmegまで。hand 01
(なんちって。マジです。)

帰りは雨雨が小降りになってくれました。
静岡大橋から見えた空が不思議だったので、ぱちり。
  


Posted by meg at 06:00
Comments(11)イベント

2010年11月01日

<womo>と<QuiCooking>にも!

若い女子顔05が必ず手にするwomo
今月号も街中に出没していますねー。


今月号、若い女子以外の方も是非お手元に!
womo静岡版の10ページを見てね!hand 01



見た?出てます。カエルぶんと私

静岡県の方を対象にした
無料顔08セミナー&相談会の案内です。
お金のことならなんでも相談!ってやつです。
FP協会ってのがあって、そこの主催だからお金取られません。
営業もできないらしいので、ハートどきどき安心だそうです。

私も行きます!興味のあるセミナーだけ聞きに来る方が多いようですよ。

んでね、もう1個



スーパーに置いてあるこれ、ご存じですか?
一ヶ月のかんたん料理レシピフリーペーパー
スプーンとフォークQuiCooking」。
クイッキングって読むんです。

1枚めくると…


またまた登場です。

このフリーペーパーを上手に活用すれば、たちまち
レシピが増えますよねー。(使ってない私

静岡県中部地区の大型スーパーに置いてあるそうですよ。
チェックチェック!
お金って上手にやりくりすれば、少しは貯まるんだろうけど、
どうすりゃいいのかわからない。←あたち
ちょこっと勉強兼ねて行ってみましょー。

いっぱい集まったらうれしいなー。  


Posted by meg at 06:00
Comments(11)お仕事