QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2013年06月30日

目覚めのkiss

昨日の朝は、文四郎のkissで目覚めました。
文四郎、2日前に病院に行ったんですよ。
生まれた時から尿が逆流してしまう病気があって、
よく熱を出して入院していました。

その頃は半分私が育てていたので、付き添いもよくしたなあ。

今回は・・・
ティンコちゃんが痛い!
しかも腫れていたそうです。

「ティンコちゃん、どう?」
「バイキンもうなくなったよー」

って。よかった〜。
ママは安心してまた眠りについたのでした。



なぜか我が家に干してある。
もう2年生なんだなあ。

今日はレガッタの最後の練習日です。
三保なんだけど、混みそう。
そのあとヘナの出張。
そして浅間神社の輪くぐりさんに行ってきます。

※昨日のブログへのあたたかなコメントにココロから感謝致します。  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)文四郎

2013年06月29日

走り続けることは難しいなあ。



キレイでしょー。
我が家のボーダーガーデンにこんなにキレイなお花が咲いています。
本当は、実物を見てほしいけど、叶わぬ夢だから写真でアップ。

私の手が写っているわけは、風が強かったから。
もっとね。たくさん紹介したいお花があるんだけど、なかなかねえ。

走り続けているなあと感じる今日この頃。
そんな時期があってもいい、って思うけど、いささか私も疲れちゃうこともあって。
そんな中、わかってくれている人が近くにいないのは、とおーっても辛いんだ
ってことが昨日の夜判明したりして。

案外凹んでしまっていました。

そっと見守ってくれている人がいます。
だから今まで走り続けることができたんだなあ、と改めて感じてみたり。
やたら感謝してみたり。

でさー。
やたら頑張っているって思っているのは自分だけなのかもしれないって思ったのね。
効率悪いって思われていたこと。
あれだけやってもそうなんだあーと。。。
でもそれは一方的な考えであって、周りの評価?っていうのかな、
それは温度差があるってこと。。。

私は営業じゃないけど、やっぱりそこから生み出されるものは営業的な利益なんですよね。
私いらないじゃん!
私の役目なんだかわからなくなってきちゃった。

涙が止まりません。

※こんなブログでごめんなさい。


でもおー。今日はあー。
エイサーのお稽古さあー。
お仕事もあったけど、今日はやめた!
やめたっていい、って思ったから。

自分の価値を判断するのは、やっぱり自分かな。
じゃあいいかあー。

長いので、いやになっちゃった方は、いいですからねー。
こうして文章にすることで今日はバランス取らせてください。

凹んでいる私も私なんだ、って愛してあげなくっちゃいけないと思います。
このブログは朝6時に予約投稿しています。
今は夜中の3時。
タイムカード01:30に押して、仕事から帰って来て、お風呂に入る気力もなく。。。
暴露しちゃうと、用事のある時以外は、帰宅時間は午前様。
毎日そんな生活です。
たまーに辛くなったりもしますよ。だって寝不足だから。

会社に恩返しをしなくっちゃ。まだまだ私はできてない。
だから頑張れます。
一度退職した人間を再雇用してくれた今の会社には感謝の気持ちでいっぱいなの。
でもまだ私。。。。何も残してない。
そんな焦りもあるんだろうなあ。
でもね。会社への恩返しをどういうカタチで残せばいいのかわからなくなってきちゃったの。

数字?
営業じゃないからそれは無理よね。
でもね、それ以外ないみたい。困った!
どうするmeg!
ってな感じの今日このごろ。

これってなんなのおー?
この世界に私は向かない気もしちゃったフライデナイトなのでした。

とはいえーーーーーーーー!!!!
私はこれで終わりましぇーん。

ちゃんと次のことも考えてるよー。
それはまた遠い後日に!!!!

とにかくエイサー覚えます!  

Posted by meg at 06:00
Comments(4)お仕事

2013年06月28日

魚がしシャツの会Vol.10ダイジェスト1次会

おはようございます。
30枚以上の写真をアップする時間がなく。。。
遅くなっちゃいましたがアップう〜!
先週の土曜日の魚がしシャツの会Vol.10の1次会の様子です。

リンク貼れないけど、ごめんなしゃい。

アニキに乾杯の音頭を取ってもらおうと思ったら、アニキが私にふってきた。
想いが強いので、結構しゃべっちゃったけど、本当はもっと言いたいことあったんだ。



それでは!いろんな魚がしシャツをお楽しみください。
初参加の方もたくさんみえてくださり、本当に幸せでした。













































お世話になった「和ぁ坊」のオーナーさん。
集合写真を撮ってくれました。




そして二次会へと消えて行ったのです。。。

楽しそうな様子が伝わったかなあ?
そしてシャツ、いいでしょ?
焼津が誇る魚がしシャツをもおーっと広めたいなあ。

次回は来月の最終土曜日を考えています。

さて、このブログ見て元気もらってくださいねー。  


2013年06月27日

うんまーい!



先日、まこっちゃんのパパさんが私に焼いてくれました。
パパさんは、お料理がめっちゃ得意で、スイーツなんかも作っちゃいます。

いやあー、本当においしくってびっくりでした。
おいしくいただきました。
ありがとうございましたー。

今日はならい隊&エイサーのお稽古。
連日の残業で全く朝起きられません。
なんだか自分が少し心配のような気がします。

でもなんでこんなに元気なんだろう。
ま、いっかー。

では張り切ってまいりましょー!  

Posted by meg at 07:47
Comments(3)ブロガーさん

2013年06月26日

かもさん






おはようございます。
雨の一日になりそうですね。
雨は嫌いじゃない私。
毎週のようにキャンプに行っていたまだ20代の頃は、カッパを着て雨に打たれるのが大好きでした。

さて、写真は我が家の玄関を開けると見える光景です。
どこからやってきたのかな。
かわいいですよ。
カメラを向けると恥ずかしそうにしていました。

昨夜は大学のOB会でした。
毎年開催する夏の夕べに向けて、役員が集まりました。
大先輩や子供でもおかしくない年齢の若者と、素敵な時間をすごしました。
今日もたくさん幸せ感じていきましょう。
  

Posted by meg at 08:21
Comments(2)

2013年06月25日

下駄?



焼津の「B-Market」さんは、居心地のいいお店。
特にkeikoちゃんがいると、まったりついつい長居しちゃうのよねー。

この日は魚がしシャツ初心者さんを連れて、魚がしシャツやさんめぐり。
B-Marketさんの魚がしシャツは、素材にめっちゃ拘ってるんだー。
そして私の今年の魚がしシャツはこちらでお願いしてあるのー。

まだみたいだけど、もうすぐだって。
待ち遠しいわあー。


そうそう。
写真のバッグいいでしょー。
鰹縞が最高に効いてるよね。
ただいまバーゲン中ってことですぐに買っちゃいました。

今年は大活躍しそうだなあ。



安定感もバッチリ!
まだあるって言ってたよー。

一緒に行ったカリコちゃんは、こちらでかわいらしい魚がしシャツをげっとん。
そして、ひろこちゃんは、私とおんなじバッグを!(ピンクだよ)

今夜は大学のOB会。
なんだか今週もバタバタしてるけど、やっぱり楽しい毎日だなあ。  


Posted by meg at 06:00
Comments(5)お気に入り

2013年06月23日

魚がしシャツの会Vol.10開催しました。

日曜日の今日はゆっくりなスタートです。
だって昨夜は魚がしシャツの会だったんだものおー。
たくさんの方が参加してくださいました。

富士、富士宮、沼津、清水、静岡、藤枝、焼津。。。
たぶん、合ってる。

またみなさんの写真アップしますが、今日は集合写真を!


一次会の「和ぁ坊」の前で。


二次会の「朋月」の前で。

どちらもお店を貸し切って開催されました。

3次会もあった。。。でももう写真はありません。

魚がしシャツをキーワードに、焼津にたくさんの人が集まってきてくれる。
それだけで幸せいっぱいです。
私はさ、みんなの笑顔が見れて最高に幸せになれる!

足を運んでくださったみなさんに感謝でいっぱいです。
ありがとうございました!  


2013年06月22日

答え合わせ〜

昨日のブログとfacebookには、たくさんの答えをいただきました。
2番、4番という方が多かったです。
この2つ、ってだいたい使っているお花がおんなじなんですよ〜。

というわけで!
答えは



2番でしたー!

フラワーハートセラピーは、花のアレンジメントのお教室じゃなくって、
心理学のお勉強をしたあと、
自分が気になったり好きだなあ、と思うお花を自由に選んで
好きな位置に、好きな向きに、好きな高さにアレンジメントするの。

ココロが現れるのかなあ。
自分が心地よいアレンジメントでいいんです。
だから私なんですよー。

そして月に一度、お花に存分に癒してもらう素敵な時間を私は持っているんだあ。

今日は魚がしシャツの会Vol.10が開催されます。
遠方から泊まりできてくださる方もいらっしゃるんですよ。
きゃー。今夜も笑いすぎちゃう!

笑顔いっぱいの宴になるといいなあ。
ただそれだけです。

みなさんも笑顔いっぱいの土曜日にしてくださいね。  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)ならいごと

2013年06月21日

今月のフラワーハートセラピークイズ~

おはようございます。
昨日の午後は3時間ほどお休みをいいただきまして、
毎月恒例のフラワーハートセラピーのレッスンに行ってきました。

夜インタビューのお仕事があったので、昼間のクラスに行ってきました。
というわけで~!
3名の方と一緒にレッスンしてきました。
4つのうち私のは何番かわかりますか?

答えてくださった方には、もれなく「愛」を贈らせていただきます。

1番


2番


3番


4番


昨日は、ハートの花器でした。
これだけでテンションあがっちゃいました。
散々悩んで色を選び、やりたい放題のアレンジができました。

答えわかりましたかあ?
正解は明日のブログで!

今日は朝から素敵な打ち合わせがあります。
そして夜はエイサーのお稽古。
張り切っていってみよー!!!  


Posted by meg at 06:00
Comments(2)ならいごと

2013年06月20日

午後は代休





おはようございます。
昨夜は結婚のお祝いの宴のあと、すっかり眠くなり、
その眠気に耐えられずそのままおやすみなさいでした。

今日は月に一度のフラワーハートセラピーのレッスン。
でも夜はステキな方々のインタビューが入ったので、
午後代休を取って、レッスンに行ってきます。
またクイズやりますので、お楽しみにしてくださいね。

今日も元気にいこー!

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 08:30
Comments(0)

2013年06月19日

体を動かす!ってきーんもちいいね!



日曜日の写真です。
今年も清水のイベント「レガッタ」に出場しますよー。
ってことで練習のあとの1枚です。
みんない〜笑顔でしょ?

レガッタっていっても、結構ハードなんですよー。
掛け声は「すいっ!」です。
エイサーで使うんだよねー。昨年からそうなりましたー。

チームは「快宴隊」。すってきでしょー。
へへへ。
ぜーんぶ終わったあとの宴会メインです。たぶん。。。

それでいいと思う。
なんだろ。。。大人になって夢中になること、数えるほどしかないもん。
体動かしてる時ってさ、無心ていうか。。。
疲れも飛んじゃうんだよね。
限界ってわけじゃないけど、そらー!もっとおー!って思っちゃう。

というわけで、昨夜のエイサーのお稽古も楽しかったです。
きっとね、筋肉痛にはなると思うんだあー。
だけど。。。それもまたいいじゃん!


いえーい!真美ちゃんといぶきくんだよーん。


休憩時間はヨガだね。

なんでかって?
昨日の健康診断。。。体重増加まっしぐらーーー。
立派なこの腕、みてやってください。
といってもさあー。やっぱり健康で元気で!!!そこんとこ感謝です。
たぶん。この写真の笑顔から伝わると思うんだなあ。

そして。自分に・・・「大丈夫!」って言い聞かせています。

さあて!今宵は楽しい宴が待ってます。
うーん。アップできたらしますねー。
今日もすんばらしい一日にしましょー!  


Posted by meg at 06:00
Comments(2)からだ

2013年06月18日

描いてもらったー!

4月に斎藤サトルさんのセミナーをやらせていただき、
たくさんの出会いがありました。

鈴鹿市から参加してくださった方から、私あてに。。。

こんなに素敵な似顔絵いただきましたよー。



私のイメージ通りですか?
元気な感じで気に入っています。
ありがとうございました。

さて!エイサーのお稽古行ってきます。  


Posted by meg at 18:02
Comments(0)

2013年06月18日

格好から



今日はエイサーのお稽古です。
琉神Reds焼津支部、がんばってまーす。

先日このTシャツ買っちゃいました。
あのおー。格好からです。
今日のお稽古で初卸ですよー。

でもって、予告しちゃいます。
勇気を持って!!!

7月27日(土)に「うみえ〜る焼津」の夏祭りに出演決定しました。
私、、、出る予定です。
あくまでも予定です。
これからのお稽古。がんばらないと出場できません。

イベントは午前中。
とりあえず、予定開けておいてください。
なんちって。。。

忙しい一週間がスタートしています。
昨夜の帰宅時間は2時近くでした。
でもなぜか元気なんだよねえー。
がんばれちゃう!

ってことで〜、今夜のお稽古*張り切っていってきまーす。  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)ならいごと

2013年06月17日

シフォンケーキに愛情いっぱい!



ご近所のさとみさんが、私にって。。。
焼いてくださったお茶のシフォンケーキ。

もー!たまらなく嬉しかったです。
ひとつひとつパッケージしてくださって。

私はさとみさんになーんにもしていません。
でも焼いてくれました。

やさしいお味がしました。
さとみさん、そのものだなあと。。。

さとみさんは、本当に美しい方です。
見た目も中身も!
やーづ美人の代表です。

写真載せたいけど、ブログなので無理です。
それに載せたら世の男性がみーんな惚れちゃいます。

この場を借りて、「ありがとうございます。」

そして、昨日魚がしシャツを新調しました。
じゃじゃーん!
豆絞りのとこ、見て!
ハートでーす。かわいい!

  


Posted by meg at 18:00
Comments(2)

2013年06月17日

お野菜やさしいね。





昨日の日曜日は、北山農園ファーマーズマーケット in D&DEPARTMENT Shizuokaにちょこっと行って来ました。
見てみて。キレイでしょ?
ものすごい人で、みんなたーくさん買ってたけど、
みなさまご存知の通り、私キッチンに立つ時間がめっちゃ少なくて。

少しですが手に入れて来ました。

でもってできたのがあー。(切っただけだけど)


あー。ため息の出るほどキレイなサラダ。
誰でもできるんだけどさー。
ジャコや大葉も散らしてみたよ。

全体的には


お味噌汁の中身は、小松菜とオクラ。
そしてみょうがをトッピング。

美味しかったなあ。


北山農園さんのお野菜の切り口のキレイなこと!



今週末は魚がしシャツの会だあー。
ワクワクしちゃってます。  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)

2013年06月16日

初のツアー





今日はレガッタの練習のあと、
土曜日に控えた魚がしシャツの会に初めて参加する方々の
魚がしシャツやさんツアーをやってきました。

写真はかずおくんち。
みんなハートに目を奪われてました。
かわいいもんね。

みなさん、散々悩み、とびっきりの一枚を手にいれて焼津をあとにしました。

さて、私は何を着ていこうかな。
  

Posted by meg at 18:03
Comments(0)

2013年06月16日

くまもん大活躍!



昨日、うちのママちゃんが作ってくれたんだ。
ペットボトル入れるやつだよ。

妹が職場の人にあげるんだってー。
で余った生地で私のも作ってくれた。
いいでしょー。

くまもんは大活躍だね。
子供が持ってもかわいいし、大人だっていい。
なんて素敵なキャラなんだ。

会社のおじさんもストラップつけてたよ。
おじさんって言っても、来年還暦迎えるくらい偉い人だけど。

昨日はあっちこっちしないで、おうちにいたんだ。
どこも具合悪くならなかった。へへ。

今日はレガッタの練習だよー。
そんでもって、今度の土曜日にやる魚がしシャツの会に初参加する人を
焼津「魚がしシャツめぐり」へご案内しまーす。
楽しそう〜!うっきっきです。

みなさまも素敵な日曜日をお過ごしくださいね。  


Posted by meg at 07:18
Comments(2)家族

2013年06月15日

ききょう通信



今日はのーんびりです。
昼間、母と一緒にボーダーガーデンをのぞいて、
お花の話をしました。

桔梗もキレイに咲いてくれています。
朝、バタバタとお花とお話する時間しかないけど、
こうしてゆったりと見せてもらうのっていいですね。

明日は父の日です。
亡き父は生きていたらいまごろどんな話をするんだろう?
いっつもニコニコしてたなあ。

認知症になってからは、まあいろいろとあったけど、
私は父の娘で本当に幸せだった。
よーく遊んでくれたもん。

スーパーカブの後ろにヘルメットかぶって乗っけてくれて、
パパにしがみついて、あちこち連れてってもらったなあ。
私のスーパーマン!

明日はレガッタの練習のあと、焼津めぐりです。
今度の土曜日の魚がしシャツの会、初参加の方々を
魚がしシャツツアーにご案内!
楽しみです。
  


Posted by meg at 18:00
Comments(3)癒し

2013年06月15日

あじさい通信6/15

あじさい通信のっけちゃいます。



アナベルの白。。。以前に紹介しましたが、ピンクちゃんが増えていました。
母が母の妹からもらったのだそうです。
白いアナベルの間から、ひょっこり顔を出していてかわいいです。
へへ。

ムシムシしますが、汗もかけて気持ちいいですね。
そうそう!
ゆうべ出しましたよ。ひんやりマット。
我が家はエアコンが好きじゃなくって、こうして涼をとることが多いですね。

今日は遅いスタート!
昨日、私の車にコツン、とぶつけちゃった方がいらして、
今日は今からディーラーに行って見積もり。
わざとぶつけたわけじゃないからね、きっとドキドキしちゃったんだろうなあ、って。
しかも運転席は王子様。きっとビビっちゃったでしょう。
怖い思いをさせてごめんなさい。

土曜日、久しぶりのフリーデー。
さて、お掃除しまーす!  

Posted by meg at 11:24
Comments(2)癒し

2013年06月14日

魚がしバッグ





かわいいの見つけた。
焼津駅からすぐの石松園さんで。
かずおが見たててくれたよ。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 17:50
Comments(0)