QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2013年12月31日

終わっちゃうのね



ブログの更新が全くできませんでした。
今までで1番時間のない年末になりました。
まだ大掃除も年賀状も全く手付かずです。

でも新年はやってくるんですねえー。
ありがたいです。

そして、今年の年越し蕎麦は、樹庵さんのおそば。
しらす、人参、ごぼう、タマネギのかき揚げと、
舞茸の天ぷらを作ります。

ブログネタが恐ろしくたまっていますが、ぼちぼちアップしていきます。

この一年、私のブログに足を運んでくださったみなさま、
本当にありがとうございます。
ブログをやっていて、本当によかったな、って思うことが一番多かった一年でした。

みなさまも幸せな気持ちで穏やかな新年をお迎えください。
そして、来年もこのブログに私の想いを綴って行きます。
またおつきあいくださね。

よい年をお迎えください。  

Posted by meg at 17:01
Comments(3)ブロガーさん

2013年12月28日

焼津駅前にきてね


今日はこれです。
いってきまーす。
エイサー納め、仕事納めの日。
がんばりますので、応援にきてねー。

詳細はこちら。
http://naraigoto.naraigoto.jp/school_event_v-GhxvL..html  

Posted by meg at 10:22
Comments(0)イベント

2013年12月28日

なんという



やっぱり期待ってしちゃいけないのかな。
約束って破られるから約束なのかなあ。

今日は頭の中が大パニックになってしまいました。
これって更年期?
かもしれないねー。

吐き出す勇気。出してみました。
たまにはいっかー!

そんな時は、このクリスタルを握りしめて。  

Posted by meg at 01:38
Comments(3)

2013年12月25日

サンタクロース


昨夜は0時回って帰宅でした。
母も文四郎の家に泊まりに行っていていませんでした。

世の中クリスマスイブで盛り上がっていたようですが、そういうわけにいかなかった。

王子と一緒にかえってきました。
玄関を開けると、大きな箱が!

ええー!
かにちゃんたちの贈り物?
我が家でこんなにりっぱなかにちゃんに出会うことはありません。
大好きな方からの贈り物でした。

サンタクロースがやってきたあー!
にくいことするなあー。やられたあー!
ほんわかしながら、セブンイレブンで買ってきた500円のワインで乾杯。

真夜中に二人でお話しながらなんだかいい感じのイブを過ごしました。

昨日は仕事先でも、女神様に出会えたし。
私のブログから元気もらってるっておっしゃってくださって、
こんなに嬉しいことはないなあ、って感じました。
ブログを続けていてよかったなあ、と思える瞬間でした。

がんばるとやっぱりいいことがありますね。
人間ってすごいなあ。あったかいなあ。

今夜はある男性とデートです。
やん!
リクエストいただき、クリスマスを過ごします。
もちろん、途中から王子も合流ですよー。

みなさまも、穏やかでほんわかするクリスマスをおすごしください。
幸せは自分の中にあるから、ちーっとらっつ見つけていきたいな。
そんなことを思う朝なのです。
  

Posted by meg at 09:01
Comments(0)ともだち

2013年12月24日

Merry Xmas



日曜日はアロマのクリスマス会でした。
JHASのあび先生の生徒さんたちと。。。
といっても、私はまだディプロマ試験に合格してないけど。。。
みなさんちゃんと試験に合格したセラピストさんたちです。
私は一番のんびりしてます。



なにかクリスマスっぽい被り物があればー!
ってことで、私はトナカイさん。

でもでも。どーしてもやりたかった!
これです!


どうどう?
似合うよねえ。私。

でもってせっかくなのでもう1枚!


今日のこのブログの写真を見た方は、もれなく幸せになりますよー。
ふふふ。

さて、お仕事は年内あと5日!
終わらせなくっちゃね。
超特急でがんばりましょー!  

Posted by meg at 06:00
Comments(2)アロマ

2013年12月23日

久しぶりの再会



先週誕生日を迎えた親友。
今日やっとプレゼントを置きに行けました。

高校の一年生からずーっと仲良くしてきた彼女には、
感謝してもしきれないくらいの愛をもらってきました。

プレゼントは子供じみていますがぬいぐるみ。
私だと思って抱いてねー。ってね。
サイズと触り心地を1番に考えて、この子になりました。

喜んでくれたんだー。
忙しくなっちゃってなかなか行けなかったけど、やっと!
昔は毎週遊びに行ってたんだー。

お料理が上手で、いつもおうちはきれいに片付いてて、
歌が本当にじょうず、おまけに美人さん。

自慢の友達なんだー。

今日も癒された一日でした。
今夜は文四郎が泊まりにきてくれています。
ママは、キッチンに経ちましたよ。
ケーキだけのプチクリスマス。

穏やかな三連休です。  

Posted by meg at 18:13
Comments(4)ともだち

2013年12月22日

ピアノの練習♪



昨日は、10時に起きて、今年最後のエイサーのお稽古に行って来ました。
チョ~キュートハート吹き出しな「ゆか先生」とマンツーマン!
しっかりやってきましたよー。

そのあと、大阪やき三太焼津店でたこ焼きを買って、文四郎の家に!

動画はその時のものです。
1月11日に文四郎のピアノの発表会があるんです。
親子で連弾らしいのですが、かあちゃんが仕事で行けない。
そこでママである私に依頼がありました。

高校まではピアノ習っていたけど、どうなんだあ?
指が全く動きませんでした。

動画は昨日の練習の様子です。
しっかり練習しまーす!

そして今日は楽しみにしていたアロマのクリスマス会。
たーんのしみです。癒やされてきちゃうぞっ!

写真は1年前のクリスマス会の記念写真です。

そして夜は彼氏とデート。内緒。  


2013年12月21日

三連休



昨夜はエイサーのお稽古でした。
そして、今日も午後からお稽古。
今年最後のお稽古です。

来年3月22日は、琉神さんのコンサート。
ポスター持ってます。
チケット発売間近!
私も買えますので、言ってくださいねー。

たぶん、私も出演できるはず!
応援にきてくださいね。

今日から三連休。
今朝はゆっくり寝ることができました。幸せ。
明日は、アロマのクリスマスランチ会。
あさっては、来月の文四郎のピアノの発表会の練習。
私、連弾を一緒に弾きますのー。
先生にあさってみてもらいます。

王子は休みなし。
あーあ。

ではエイサー行ってきます!  

2013年12月20日

灯油*あふれちゃいました。



さっき、灯油をストーブに入れたの。

まだまだ目盛りが真ん中だあー。

なかなか針が動かないなあと思っていたら、なんと!
あふれちゃいました。

壊れてる!
壊れてるんだあ。
やっちゃいましたあー。

おかげであったかくなりましたー。

音がしてストップする自動の給油ポンプを使っているのだけど、
あまりにも早くストップしちゃうので、少しあげてたんだよね。
ちゃんとストップの声を聞くべきだった。

という失敗談もまたいいね。  

Posted by meg at 23:47
Comments(2)想い出

2013年12月20日

ダブル


昨夜の一枚。

王子はどっちだ!

昨夜は会社の忘年会でした。
王子も出席。関係会社なのさ。

でもって、このツーショット。
撮らせていただきました。
快く引き受けてくれましたよ。

今日もピッカピカでいきましょー。  

Posted by meg at 08:46
Comments(0)王子

2013年12月19日

焼津市も準備中だってー!



今朝の静岡新聞朝刊「志太榛原版」にこんな記事が。。。
焼津市もやってるみたいー。

でもさ、なんで私に声かからなかったんだろう。
まだまだ力不足か。。。なんてねー。

私も作りたいって思ってたんだよね。この動画。
二番煎じでもなんでもいいから、やってみたいなあ。

今夜はこれから会社の忘年会です。
60名!半数の方は取引先のみなさま。
しっかり接待してきまっせー!  


Posted by meg at 18:00
Comments(0)イベント

2013年12月19日

やいちゃん



焼津駅に夜な夜な行くことがあります。
王子のお迎えでねー!

写真のイルミがあるんだよー。
やいちゃんもちゃんといる!

年末になるとあちこちでキラキラ光ってますねー。
でもね、今年ほど早かった1年はなかったのよね。

facebookで1年を振り返るってのがあってね。
やってみたら・・・


たぶん、「いいね」が多い写真が出てきてるんだと思うんだ。
ちゃんと私を物語ってるなあ、って思って感心しちゃいました。

常に走っている気がします。
何かを焦っている気がします。
本当は、まったり毎日を過ごしたいって思ってる自分もいます。

起きている時間のほとんどを仕事に費やしてきました。
それでも時間が足りないって感じて、毎日毎日走ってきました。
そんな自分をとりあえず素敵だと思うことにします。(強引に!)
でも、家事も全然やらなかった。
母と王子にやってもらった。
甘えてます。でもしょんない。やれないんだもん。

だから二人にありがとうをいっぱい贈ります。

毎年ね、みなさんの愛に支えられているなあって感じるんだけど、
毎年それが強くなっていくんだよねー。
ほら、愛に最高ってないから・・・どこまでも行っちゃう気がしてるのね。
それってすごく幸せなことだと思うのよ。

そんな今日は会社の忘年会。
王子も関係会社だから来るって!
でも飲まないでまた仕事に戻るって。
私は飲んじゃう!そしてまた、できれば出席してくださった関係会社の方全員にお礼を言いにいきます。

今日も忙しいぞー!がんばります!  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)王子家族

2013年12月18日

紫禁城



おはようございます。
昨夜は気の知れた仲間で忘年会。
3人だけー。
少ない人数っていいよね。
会話が共有できるからー。

この3人で飲むのは初めてだったけど、おつきあいはもう20年以上。
あ、ちなみに男性1人、女性2人ですよー。
みんなお仕事すっごく頑張ってるから気が合うのかもなあ。

で、この紫禁城!
初めて行ったけど、おいしいと有名なお店ってことは私も知ってて。
でね。
やっぱり美味しかった〜!

そして貧乏の私をかわいそうに思って、2人がごちそうしてくれました。
ホント、ありがとうございます。

おいしいものと、楽しい時間を糧に、今日もがんばってこー!!!  

2013年12月17日

自慢の母の新作



1個前のブログに載せたバッグも母の手作りだけど、こちらもですよおー。
古布を使ってお友達に頼まれたクッションカバーを作ったの。
古布だからさ、虫が食っちゃってるとこもあって、そんなところもちゃんと裏に布を当てて見えないようにしてるんだよねー。
丁寧だなあ、って本当に思うの。
めっちゃキレイに作ってくれるんだー。

そんな母は私と36歳離れてるの。
来年の干支の午年!
私も午年!
私は60年に1度の丙午だけど。。。(男を喰っちゃうくらい強いらしい)

※丙午…丙午(ひのえうま)年の生まれの女性は気性が激しく夫の命を縮める(ウィキペディア)

今から47年前では相当の高齢出産。大変だったみたい。
私は退院できても母は退院できなかったんだって。

子供の頃は母の作ってくれた洋服や、母の編んでくれたワンピースなんか着てたなあ。
私にはとても真似ができない。
やっぱり追いつかないんだ。

仕事が遅くまでかかっちゃったり、土日も家にいられない状況を母は心配しているけど、
おうちのことは全部やってくれて、甥(文四郎)の面倒までみて。。。
来年84歳になるのに、本当に元気!
背中はまっすぐピーンってしちゃってるしねー。
自慢の母なのでした。

私を生んでくれてありがとう。
今の幸せがあるのは、母が生んでくれたから。
感謝という言葉では足りないな。

おかあさん、ありがとう。  


Posted by meg at 18:00
Comments(2)家族

2013年12月17日

母が作ってくれたのー!



朝のブログにも書いたけど、エイサーのパーランクーで初級合格し、
中級の練習に入っています。太鼓大きくなってるんだー。
で、マイ太鼓を持つことになってね。
母にお願いしたのは、太鼓を入れる袋とバチを入れる袋〜♪



めっちゃ丁寧に作ってあるのー。すごいんだあー。
名前のししゅうは妹がやってくれるのお。
私はこうして、ああして、ってお願いするだけー。
へっへっへ。

一緒にお稽古しているよしみちゃんとお揃いで作ってもらったよ。
ますます楽しくなりそうでーす。

そうそう、12月28日(土)13:30〜16:30に焼津駅前健康センター黒潮温泉で、
琉神さんちと一緒にエイサーに出演しまーす。
お時間あったら見に来てね。
大じゃんけん大会もあるし、司会はカズ&アイだし。。。
1,000円の入館料でお風呂も入れまーす。(通常1,500円なんだってー!)
詳しくは画像をクリックしてねー。


たーんのしみです!  


2013年12月16日

バチ



締太鼓の2回めのお稽古に行って来ました。
バチ・・・これはMamiちゃんが私のために作ってくれたもの。
もー!!!
なんて素敵なんでしょう。
ひのきなんだよー。プレゼントしてくれたんだ。
そしてカンナで削ったかつお節のでっかいのもプレゼントしてくれたのー。
お風呂に入れてってねー。
うう。嬉しすぎます。
Mamiちゃん、ありがとうね。

土曜日は文四郎も参加でしたー。


大好きなショーバ先生とのマンツーマンレッスン。
楽しかったみたい〜!

でもって、帰りにはこちらにおじゃましたよー。
帰りがけに「たこ焼き」の話したら、もうどーしても食べたくなって。


大阪やき三太 焼津店だよーん。
忙しい中、素早い対応してくれたたこちゃん、ありがとうね。
それにしてもひっきりなしのお客さん。
大人気店だよねー。
毎日でも食べたいよおー。

さて、残りわずかとなった今年。
うん。やっちゃわないとねー。
今日もがんばりましょー!  


Posted by meg at 19:25
Comments(0)ならいごと

2013年12月16日

今年最後のフラワーハートセラピークイズ!



今年最後のフラワーハートセラピーレッスンに行って来ました。
リースだよん。


このオアシスに好きなようにお花を挿してきました。
乾いちゃうから、なるべく空けないようにねーって!

さて、では今年最後のクイズですよ。
私のアレンジメントが何番か!
当たった方、コメントくださった方には、もれなく私の愛を贈っちゃいます。
ではクイズでーす。2枚ずつ撮りました。


1番



2番



3番




4番




わかったかなあ?
今週も始まります。深呼吸して、ココロゆったりといきたいですね。
みなさまに愛が降り注ぎますように。

集合写真だよー!
  


Posted by meg at 06:00
Comments(2)ならいごと癒し

2013年12月15日

王子の手



だいたい月に1度、私はヘナをしています。
ヘナ・・・だいぶ知られてきているとは思うけど。。。
特に静岡はシーマ先生が住んでいらしたからねー。

おかげさまで、髪はめっちゃつやつやでサラサラです。
美容師も驚くくらいですよ。
こうやって伸ばされちゃうと困るなあ、ってね。

私は出張ヘナをしていますが、自分でやるのは大変なのおー。
長いからねー。
なので、王子様にやってもらいます。

ゴム手袋は山ほどあるんだけどね。王子の手には小さすぎて。。。
だから王子は、素手でやってくれるんです。
キレイなオレンジ色に染まっちゃうのー。
いいんだって。それで。

大きなココロと大きな手を持った王子さま。
いつもありがとう。

今日のブログはのろけブログでしたー。
ではアロマの定例会に行って、更に癒やされてきまーす!

そして今日は大切な大切なお友達のお誕生日。
会いに行く時間取れそうもないけど、今度お祝いしようね。
生まれてきてくれて、私に出会ってくれてありがとう。  


Posted by meg at 06:00
Comments(3)王子

2013年12月14日

お泊りぶん!



すやすやと眠っている文四郎。
寝る前のポーズです。

今日も文四郎が泊まりに来てくれました。
でもね。ずーっとゲームやってるから、取り上げちゃいました。
オセロをやって、お風呂に入って。。。

今日はエイサーのお稽古に行ったから、ぐっすりだろうなあ、って思っていたけど。
あっという間でした。
背中をトントンってしたり、おでこをすりすりしたり。
私も気持ちいい〜!!!

実は今日のエイサーのお稽古。
行きから眠かったんだけど、帰り。。。やばかった!
本当に目が開かなくなっててえー!
途中、もう仕方ないかな、って思ったりするくらい眠かった。

明日は待ちに待ったアロマの定例会。
あの方にも、この方にもお逢いできるのがめっちゃ楽しみです。
眠っちゃうかもしれないけどねー。

では、おやすみなさい。  

Posted by meg at 23:20
Comments(0)文四郎

2013年12月14日

イーラ・パーク忘年会Vol.2



直接レオくんからも、そして景品でも・・・こちらの癒やしをいただきましたよ。
さて、全部でりんごはいくつあるでしょーか!
私はmacユーザーなのでねー。
スマホはもちろんiPhoneですよー。
ありがとね。レオくん。

プレゼントはパンちゃんからどら焼きいただきました。
食べちゃったのでしおりだけね!



さて、昨日の続きです。


ゆっくり食べていられなかったなあ。
ほぼ席にいなかったからね。
だってみなさんとお話したいんだもん。
2時間半じゃ足りないわー。

でもって、メインイベントはベストブロガー賞の発表!

同率2位でつぐりんと・・・


やまちゃんでした!


そして昨年のベストブロガーのパンちゃんからカップの返却があって。。。
私の名前もあるんだよねー。懐かしいなあ。


そして、今年の年間ベストブロガー賞はつっちさんでした。
お初でして。。。恥ずかしいわあ。


最後はikeさんが一本締め!


毎年めっちゃ楽しみにしているイーラ・パーク忘年会。
それも終わっちゃったな。。。

残されたのは膨大な量の仕事か。。。
しょんないけど、やらないとです。
この頃、やっぱり遅くまで会社にいるんだよねー。
その日に帰って来られまてーん。いいのか?

でもね、今日は文四郎とエイサーに行ける!
そして日曜日は浜松でアロマの定例会。
うん、いいね!充実してるじゃーん。

今年もあとわずかとなりました。後悔だけはしたくないな。
あっという間の1年だったけど、すごく頑張った1年だったもん。
それでいいのかなって思うことにしましたー!

では、2日間は仕事を忘れてプライベートタイムとなりますように。  


Posted by meg at 06:00
Comments(2)ブロガーさん