QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2013年08月30日

Dancing



この前の土曜日は踊りまくりでした。
ドリプラのイベントに行って来ただよー。
最初の写真は私のお友達。フラやってるのー。

この日は体験公開レッスンもあってね。
フラとMAMA AFRICAの太鼓に合わせて踊ってきたよー。
あと、琉神さんのエイサーもアンコール一緒に踊っちゃった。

ようそろの岡田さん


セネガル政府公認MAMA AFRICA


琉神さんー




カッコよすぎます。

Dancing Dancing nightでしたー。  

Posted by meg at 06:00
Comments(0)イベント

2013年08月29日

下半身に効くか!



土曜日だったかなあ。
テレビをぼーっと見ていたらやってました。
通販番組。

「マジか!」
と、もう半分買う気マンマン。

そして、日経ヘルスにも載ってる。
ヤバイ。買うのか?
効果ありそうだなあ。。。。

王子に相談したら、あっさり承諾。
こういうの好きなんだってー!

買ってみることにしましたよー。  

Posted by meg at 06:00
Comments(0)からだ

2013年08月28日

恵味



ご近所の方とfacebookでつながることもありますよね。
昨夜その方が「恵味(めぐみ)」というとうもろこしをアップしていました。
青森のとうもろこしだそうです。
「私味ですねー」なんてコメントなんかしていたら・・・

届けに来て下さいましたー。
歩いて来れちゃう距離。

そしてえー。そのめぐみちゃんの味は「あまーい」のでした。
嬉しかったなあ。

そういえば・・・
MEG MILKってのもあったな。
なんだか人気だなあ。困っちゃうわー。
※ヨーグルトはMEG MILKを必ず買ってしまう私。

今日はこれから、大好きな女性と二人で飲んじゃう!  


Posted by meg at 17:27
Comments(0)おいしいもの

2013年08月28日

わっかるかなあ?

今月のフラワーハートセラピークイズです!
今月は興味津々の友人2人も一緒に体験しましたよー。
毎月ちゃんと書かないからだけど、先生のブログはこちらでーす。

カラーゼリーを作ってそこにアレンジしていきましたよ。
コメントくださった方に愛、贈っちゃいます。


1番



2番



3番



4番



5番



6番



泣いている子供の頃の自分に贈るお花を作りました。

ヒント! ワイルド!  


Posted by meg at 06:00
Comments(7)ならいごと

2013年08月27日

笑ってこー!

私のためだけに、時間を割いてくださった方がいます。
あたたかい手を差し伸べてくれました。

笑っていられるように、って。
いろんなハナシをしてくれました。

そして背中をそっと押してくれました。
めっちゃ幸せじゃん、ワタシ!


何歳の夏だろ?
隣には母がいて、やさしく笑ってくれていたんだろうなあ。
そしてパパは、ベストショット狙ってたんだろうなあ。  

Posted by meg at 20:33
Comments(0)

2013年08月26日

日本で一番有名なヘナの第一人者シーマさんのセミナー


6月以来ひさしぶりにやりまーす!「ひととひととき」セミナー!
写真はインタビューの時のものだよ。
インタビューみなさん読んでくれたかな?がんばったから読んでくれると嬉しいです。
まだの方は→こちらへ





9月14日(土)、日本におけるヘナの第一人者「パティル・シーマ」さんをお迎えして、ヘナを通して感じた女性の生き方を学びます。
お申込みはこちらから↓
https://www.naraigoto.jp/seminar_hitotoki_entry.html

実は私のヘナの先生なんですよー。
おちゃめで頭が良くて、そして美しい彼女はインドと日本を行ったり来たり。
だから滅多にない機会です。ホント!
私の髪がきれいな理由はヘナなんだー。
実は昨日もヘナをしました。(してもらいました、王子に。。。)

講師/アーユルヴェーダ・ヘナ専門家 パティル・シーマさん
インドと日本を行き来し、世界でセミナーを開催しているシーマさんが応援している「女性の自立」について、ご自身の経験を元にお話ししていただきます。ヘナのワークショップも開催!

会場/ミライエ七間町(静岡市葵区七間町5番地8-2F)
時間/受付13:30~
   セミナー14:00~15:30、交流会15:30~16:00
定員/60名(定員になり次第締め切ります)
参加費/1,000円 ※当日受付にてお支払下さい。

【セミナー内容】
■インドの叡智が自立を応援
 日本に来てからの私
 ヘナに感動
 女性の自立にヘナ
【ワークショップ】
■ヘナの魅力とヘナトリートメント実演
 ヘナとは
 ヘナの魅力
 ヘナトリートメント実演

※会場ではシーマ先生のオリジナルヘナ関連商品の販売もあります。

チラシをクリックしていただければ、お申込みフォームにとびます。

※おまけ  寝てるの私でーす。


※もいっちょおまけ!
 一緒にアーユルヴェーダを勉強した先輩方との再会もありました。
  


Posted by meg at 15:41
Comments(0)セミナー

2013年08月24日

キラキラできあがりー!

西伊豆のFaroさん「たんたんちゃん」のとこでやった吹きガラス体験。
王子・文四郎・私の作品です。
どれが誰のかわかるかな?





キラキラきれいでしょ。
毎日使ってますよー。  

Posted by meg at 12:02
Comments(2)旅行

2013年08月22日

あなたは?





おはようございます。
我が家に咲いているこの子。
アサガオじゃないなあ。
おマメ系のお花みたいなんだよね。
かわいいからいいや。

さっ、いってきます!
  

Posted by meg at 08:36
Comments(4)

2013年08月21日

私だけの約8分間



紺屋町夜店市の時の王子カメラです。
前回の焼津では撮れなかったって、横にいてくれたあー。
でも、、、動画っすか?
反省点いっぱいですが、元気よくできたと思います。

8分間、お時間のある方、ご覧ください。
練習がんばったんだよー。

いつか大きな太鼓持ってできる日が来るのかなあ?



今夜のお稽古は文四郎も連れて行きます。
焼津でのステージ見て、もうやりたくなっちゃったの。
一緒にがんばれます。
これって幸せハート吹き出し  


Posted by meg at 17:34
Comments(4)ならいごと

2013年08月21日

魚がしシャツの会Vol.11ダイジェスト

すっかりアップが遅くなりましたが、先月の魚がしシャツの会の様子をアップしますね。


静岡駅の「谷岡の甘栗」夫妻に乾杯をお願いしましたよー。


おっされーな下駄も発見!


お誕生会もやっちゃいました。
おめでとうございます。

始まった、始まった!
いろんなシャツがあります。
ではお楽しみくださーい。























1次会の終わりに集合写真を撮りました。
ここからは2次会参加のみなさんでーす。


2次会の乾杯は富士からお越しのippeiさんにお願いしましたよ。

















今月は31日の土曜日に開催します。
ブログを見て、参加したーい!という方はオーナーメッセージで
フルネームと電話番号、そして1次会・2次会の参加を送ってくださいね。
ちなみに場所はまだ未定。
時間は18時か18時半から1次会で、2時間飲み放題、そのあと2次会です。

たーんのしいですよー。  

2013年08月20日

初体験に大興奮!



海水浴からまた戻って来ちゃったのは「樹庵」さん。
お昼ごはんにランチをいただいて、そば打ち体験!



おいしいおそばをいただきましたよ。
おそば目当てのお客様も!



そば打ちが始まりますよー。


文四郎、やる気満々です!


文四郎は王子とペア。男チームです。



たぬきさんの優しい熱血指導!


そして女チームは、駆けつけてくれたおんこちゃんと私。
嬉しいよね。来てくれました。






1回ね、この形にするんだって!
知らないことばっかり。


でもこうしちゃうんだよ。


どんどん進みます。


いよいよあの伸ばすシーンに!


とまあ、なんとか形にはなったみたい。


真剣〜!


おんこちゃんが切ってるとこ!
そしてえー


できたあー!


あんまりよく見ないでくださいねー。
ざっと、たぬきさんのおそばの2〜3倍の太さ!







樹庵のたぬきさん、ねこちゃん。
2日間みっちり本当にお世話になりました。
また来ちゃう〜!
ありがとうございましたー!

  

Posted by meg at 18:00
Comments(0)ブロガーさん

2013年08月20日

戸田のヘッシー





戸田の御浜海水浴場は文四郎のお気に入り。
後ろの方に見えるあの「ネッシー」ならぬ「ヘッシー」。
これで思う存分遊ぶんですよ。

さあ!行くぞ!




到着しましたよー。
今年はどのくらい飛べるかな。



ん?



なかなかいいねえ。





たくましくなりました。

今年の夏も海に一緒に行けた!
それだけで幸せな私なのです。  

Posted by meg at 06:00
Comments(0)文四郎

2013年08月19日

旅先のお楽しみ



これこれ。。。。
朝の焼き魚って大好きなんだよねー。
うちではやらないの。(やれないのー時間なくて)

戸田の樹庵さんに泊まった時の朝食載せちゃいます。



この中には手作りのお豆腐が入ってましたよ。
おいしいに決まってる!



ひゃっほー!





毎朝こうだといいなあ。。。

今日はね、早く帰って来ましたよ。
さすがにこの歳で3日連続のイベントはきつかったー。
のんびり過ごしています。  

Posted by meg at 20:53
Comments(0)おいしいもの

2013年08月18日

踊ってきたよおー



ふぉとぴりかの「やすゆきさん」が出演前に撮ってくれました。
嬉しいなあ。
ありがとうございます。

写真の整理ができたらアップしますね。
kaiさんのお写真を拝借しました。

今日はイベント最終日!
紺屋町でスタッフとして燃え尽きてきます!

  

Posted by meg at 12:45
Comments(0)ならいごと

2013年08月17日

虹色の魚がしシャツで!

昨日は夜店市の紺屋町グルメ&ダンスイベントのスタッフ。
今日も明日もなんだけどね。

「めぐさんですか?」と声をかけてくださった私のブログを読んでくださっている方。
飛び上がりたいくらい嬉しかったです。
「琉神Reds」の出演時間を尋ねてくださいました。
今日ですよー。私も出るし。。。(一番後ろですけどおー)

昨夜来てくださった方からいただいた写真をアップします。
仕事姿いただきました。


お教室の先生方がみえるので、どこにいても目立つ格好をしています。
今日は新調したこれ!



虹色の魚がしシャツでいますからあー。
そして、最初の2教室のご案内は私がさせていただきます。
MCってやつをやっちゃいます。いいのかあ?

そして19:15からの琉神Redsのエイサーにも出演しますので、
下半身はエイサーです。(足袋履いてます)

17:00からはリハーサルなどりありまして現場を離れたりしますが
もし見つけたら声かけてくださいね。

今日の演目はこちら。→

言っておきますが、どの教室もすってきです。
では、紺屋町でお目にかかりましょう。
今日も200%でがんばります。  

Posted by meg at 06:00
Comments(3)イベント

2013年08月16日

クイズの答えと夜店市

昨日のフラワーハートセラピークイズの答えは。。。



1番でしたー。


ハートカズラというんですよ。
カタチと名前に惹かれました。
ぐんぐん髪が伸びています。

今日から3日間、私は紺屋町でお仕事です。
夜店市の開催に伴う、ダンスイベントを紺屋町で開催します。
詳しくはこちら→

土曜日は司会の彼女が用事で少し遅れるってことで、
なんとステージの進行を私にって・・・
やりますからー。最初の3教室くらいは私がご案内することになるかなあ。

そしてそのあとは琉神Redsの生徒として出演もします。
私、体がもつかしら?
気合いだね。



お時間あったら応援にきてくださいねー。
がんばってきまーす!  

Posted by meg at 06:00
Comments(2)ならいごと

2013年08月15日

先月のフラワーハートセラピークイズ

ブログ。。。はい、さぼっていました。

7月のフラワーハートセラピークイズをアップしてなかったのに、
今日は8月のレッスンだった。

ってことで、レッスン前にクイズ出しちゃいます。
私のアレンジはどーれだ!
コメントくださった方「暑い夏に熱い愛」贈らせていただきます。

1番


2番


3番


4番


5番


6番


7番


先月は苔玉を作りました。
ただいま我が家ですくすくと育っています。
髪が伸びてきていますよー。

私のアレンジわかりましたか?
では、コメント蘭にどーぞー!  

Posted by meg at 15:40
Comments(3)ならいごと

2013年08月12日

魚がしシャツの会Vol.12開催します。



写真は11回目のものです。
魚がしシャツの会も今月で12回を迎えます。
魚がしシャツを着ていれば、どなたでも参加できますので、
オーナーメッセージで氏名と携帯の番号、そして一次会・二次会の参加を送ってください。

でも、実はまだ場所とはっきりした時間が決まっていません。
一次会は18:00または18:30~2時間、
二次会はそのあと2時間で、どちらも飲み放題にします。

焼津市内(できれば駅の近く)で開催します。

水・木が今週はお休みです。
金~日は静岡の街中でイベントです。
よかったら立ち寄ってくださいね。こちらです。→

さて、今日もがんばりますよー。  


2013年08月11日

戸田のペンション樹庵での花火大会



西伊豆の旅の続きだよん。
ねこさちさんが文四郎を連れて花火を買ってきてくれてね。
やっちゃったよー。贅沢に!
打ち上げ花火じゃないけどさ、いいよねー。夏らしくって。

サムソンさんがちょうど来てくださいまして。
一緒にやっちゃいましたよー。

文四郎は仕切ってました。




ピストルタイプの花火は文四郎のものになりました。


線香花火の競争もしました。


キレイでしょ。


サムソンさん、樹庵のたぬきさん、ねこさちちゃんと記念撮影です。


メンバー変わってますが、わかります?
頭だけで判断しちゃあ、ダメですからねー。


てづくりかぼちゃアイスは最高でした。

翌日の海水浴はまたアップしますね。  

Posted by meg at 06:00
Comments(0)旅行

2013年08月10日

愛しの塗り下駄を求めて。



すずきちえさんの展示販売会に行って来ました。
東京や名古屋でも展示販売会しちゃう方!
ちえさんのブログ→
徹子の部屋も出ちゃうすごい人なんだあー!

キレイどころとご一緒しましたよー。
ベジともちゃんと、Mちゃん、そしてオーナーのKさん。

明日までやってまーす。
静岡セノバからすぐのマーレプランニングさんだよ。
百町森さんの向かいの2Fです。

実は。。。明日も行っちゃう。
昨年初めて購入してね。めっちゃ気に入って夏場は欠かさず履いてるの。
今年も買っちゃう予定なんだあー。
今日は下見に行っちゃった。

エイサーを夏休みだけママと一緒にやってみて、そのあと、とうちゃんに
お願いして、続けて習ってもいいか、って聞くっていう文四郎も一緒。
今日はグランシップのお稽古に一緒に行って来ました。



大好きなゆか先生と。
そして後ろのイケメンさんは、先輩だな。。。
文四郎ね、大人に混じって一生懸命やってた。
とうちゃんも許してくれるはずだね。あと3回ママとがんばろうね。

というわけで。


美女に囲まれてカッコつけてる文四郎でしたー。  

Posted by meg at 22:22
Comments(0)お気に入り