QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2012年12月31日

今年もありがとう!

さて、あと2時間半ほどで今年もおしまい。
年々早く感じちゃうのは充実してるからだね。

啓扇桜が咲きましたよ。


やっぱりお正月に桜なんていいわー。
小さな桜が初春を運んできてくれます。

朝からあっちこっちして、ようやく夕ごはんに年越しそばをいただきました。


我ながらなかなかのお味でしたよん。

では年賀状と格闘しまーす。
みなさまもよいお年をお迎えください。  


Posted by meg at 21:42
Comments(2)

2012年12月31日

嬉しすぎる再会

昨夜は焼津中央高校剣道部の忘年会でした。


今回の幹事はS君!
彼はめっちゃがんばって、大変な病気を退治しちゃったんだからすごいんだ。
ただいま療養中で時間があるってことで幹事をお願いしたよ。


Y先輩の乾杯に始まって、わいわい話が尽きなかったなあ。

こうしてみんなが集まって笑顔で再会できることが奇跡なんだってこと。
つくづく感じたわけで。






真ん中が先生です。↑ あの頃先生は20代でした。
今も変わらないなあ。




先生、いつも通りの先生だったー。
高校生の頃に気持ちが戻ります。

何人かは、もうこの楽しい宴に参加できなくなってしまって。
それ考えるとね。きゅーって胸が苦しくなります。

だからこそ、こうして再会できることに幸せを感じました。
S君が、笑顔でみんなをまとめてくれててね。
嬉しすぎでしょ。

心からありがとう。  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)

2012年12月30日

いただきました。


昨年いただいたイーラブログのベストブロガー賞。
カップを贈っていただきました。

宝物です。
私がこんな素敵な賞をいただけたなんて、まだ夢みたい。

facebookやtwitterも素敵だけど、
やっぱりブログ。。。一番大切にしています。

ブログへのコメントがうれしくって。
辛い時は、私。。。みなさんに助けてもらってたなあ。
って改めて感じています。

今年もあと1日ですね。
いろんなことかみしめて、大掃除に励みまーす!

私を応援してくださるみなさまに、心から感謝しています。
私の想いがみなさんに届くといいなあ。  


Posted by meg at 17:00
Comments(2)

2012年12月30日

なんだか集まったあー!


忘年会、今年は山盛りだったなあ。
こんなのもやったあー!


乾杯の音頭はアニキ!

でもって、いつものようにダイジェストで〜













静岡市にある勇夢路(ゆめじ)さん。
めっちゃウマウマでしたー。

























大騒ぎでしたー。
楽しかったあー。

という今夜は最後の忘年会です。
高校の剣道部集まります!
先生も来てくれるうー!
楽しみでーす。  


Posted by meg at 06:00
Comments(5)ともだち

2012年12月29日

大掃除一発目!

今日からめでたくお休みです。
がんばったよー。今年も!



で、大掃除しなくっちゃね。
一発目はパパちゃんが眠っているお墓に行って来ました。
写真撮ったらパパちゃんが。。。

この方、パパちゃんの弟なの。
そっくりなので、よく間違えられてたっけなあ。
今日は一緒にお墓に行ってきました。

さて、今夜も大掃除がんばるぞー!
※年賀状まで手が回りません。。。  


Posted by meg at 17:33
Comments(0)家族

2012年12月29日

桜が届きました。



お正月用に啓扇桜を購入しました。
昨日ね、届いたよ。

つぼみが膨らんでいます。
ぷっくりかわいい!

ちょうどお正月に咲きそうです。
桜が咲くっていいなあ。

さて、大掃除しなくっちゃ!
今日はお寺に行って、パパちゃんのお墓も大掃除です。  


Posted by meg at 13:28
Comments(0)

2012年12月28日

写真撮りっこ。

この写真ね。
華道の先生が撮影してくれたものなんです。


私が伺ったら、すごく喜んでくださって、
記念にお写真撮らせて!なんて。。。

駿河千家古流いけ花教室*こもれ日庵*庵主
「川崎華榮」先生。
御年72歳。


お写真撮りっこしました。

茶道の先生もなさっていらっしゃいます。
ご主人を亡くされておひとりだそうで。。。
「また遊びに来てね。あなたに逢えてよかったわ。」って。
泣けちゃいます。

10月のある日のできごとでした。
素敵な方にまた逢えた1年でしたね。  


Posted by meg at 14:16
Comments(0)出会い

2012年12月27日

ツインハート





今日が仕事納め。
みなさまお疲れ様でした。
出勤途中で見つけたよ。
幸せのツインハート。
工事現場に行く車のようでした。
なんかいいよね。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 20:53
Comments(0)

2012年12月25日

おせちの予約はお早めに!

cafeなまづやが、31日、おせちを販売いたします。

そうそう、あのお~いしいお食事でお馴染みのなまづやさんです。
なまづやさんがおせちを売ってくれるって!

にゃんと!2人前です。
ちょうどいいにゃー。
いいですねえー。

では、なまづやのともちゃんからのお知らせでーす。

清水邦生作の、
あとあと使いやすい7寸(21㎝)サイズのお皿付き。
図変わりのお皿2枚におせちを盛り込み、
料理付き2枚一組にて
10000円にてご用意します。
26日までのご予約になります。
お問い合わせ・お申込みは、
「なまづや」まで(090−8334−8349)


まだ間に合いますよー。
私は大晦日に受け取りに行きまーす!
まだ「おせち」を悩んでいる方に朗報でしょ!  


Posted by meg at 21:33
Comments(0)ともだち

2012年12月25日

Merry Christmas!



Merry Christmas!
私の甥っ子ちゃん、姪っ子ちゃんたちのクリスマス。
ドリプラで、遊んできましたー。

文四郎はそのあと私とデート。
サンタさんが文四郎をプレゼントしてくれました。

アトサキ7のイベントに行ってきましたよ。

フランドールさんのスイーツデコ体験。


竹のジャングルジムでは、お友達もできました。


サンタさんがぶたさん連れて登場!




おっと、ここは私も超お気に入りのおー


がんもバーガーさんブース。
すっかりお世話になりました。

素敵な素敵なクリスマスだったね。

さあ、今年もあとわずか。
1年のしめくくり、笑顔でいきましょー!

みなさまに幸せがいっぱい降り注ぎますように。
愛をこめて。。。ハート吹き出し  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)文四郎

2012年12月24日

アトサキ7でがぶり。


七間町のアトサキ7のイベントで、がんもバーガーをがぶり。
美味しかったねー。
iPhoneから送信
  


Posted by meg at 17:03
Comments(2)文四郎

2012年12月24日

私のクリスマス

Merry Christmas!

今夜、サンタクロースはやってくるのかなあ?
という私。。。
昨夜、文四郎家族と文のお友達と合計7人でぱーちーしました。

文四郎1年生、りゅうは2年生なんだけど、こんなに身長差が。


やっぱり戦う遊びが好きなんだよね。
棒はだめ!って言ってもきかない。
最近は困ったちゃんです。


今年はラヴィエベルさんのフルーツケーキにしたよ。
おいしそーだわー。


もう待ちきれませんねえ。


クリスマスソング♪歌ったら一緒に火を消します。
どっちが消しただの、サンタさんは自分が欲しいだの。。。
兄弟みたいにケンカして。こういうのも必要なのかなあ。


ばあばサンタからプレゼント。
目をつぶってえ〜
3.2.1 はい!


この喜びよう。ハート吹き出しばあばも嬉しかったみたいです。


パパ&ママサンタからはルフィーのおぱんちゅ。
気に入ってくれたみたいです。


カエル文四郎ったら、サンタさんに懇願レターを書いて。。。


眠い目をこすりながら「くつした」を置いて。。。
1日早いサンタの登場の準備が完了しました。
サンタさんに想いが届いたかな。

今日は清水の王子の実家へ文四郎を連れて行ってきます。
2人でおでかけ。
私はママちゃんにヘナをしてきます。

みなさんに素敵なクリスマスがやってきますように。  


Posted by meg at 06:00
Comments(4)文四郎

2012年12月23日

イケメンに囲まれて。


今朝のつづきブログです。
焼津のエイサーチーム???でいいのかな?
琉神Reds焼津支部の忘年会。

話が止まらなくっておもしろかったです。
写真でダイジェスト的にアップしますね。

荻堂先生わっかー!


あきお24。なかなかのオトコです。


iko先生何してるんでしょうねえ。


ショーバ先生幸せそう。


真美ちゃんかわいすぎます。
今回のまとめ役をやってくれました。ありがとうね。


昨夜のベストショット!


megカメラマン


真美カメラマン

楽しい宴はあっという間。
みなさん、よいお年をお過ごしください。  


Posted by meg at 22:11
Comments(2)ならいごと

2012年12月23日

エイサー的な忘年会



昨夜はエイサーでおなじみ琉神が率いる?
琉神Reds焼津支部の忘年会でした。

楽しかった写真をダイジェストでお送りします。


こうして焼いてきてくれた美女がいたり、


こんなのがあー


こうなって美味しかったり〜


わいわい大騒ぎな感じでえ〜


たこちゃん、忙しく働いてくれました。


イケメンブラザーズったらかわいくって


はぴばーすでー!!!な雰囲気のもと。。。
楽しく過ごしたのでした。
続きもあります。
写真いっぱい撮りました。
楽しいなあ。。。

琉神さんたちと、まさかこうして冗談言いながらお話できるなんて
本当に夢のようです。
ありがとうございます。

来年はもっと練習に行けるようにがんばります!
と、決意した私でした。 〜つづく〜  


Posted by meg at 06:00
Comments(4)ならいごと

2012年12月22日

帰り道

忘年会に一緒に出席した帰り道。
影がなんかよかったから。
  

Posted by meg at 15:48
Comments(2)王子

2012年12月22日

昨日の答え合わせなり〜

おはようございます。
フラワーハートセラピークイズにエントリーしてくださったみなさん
ありがとうございます。
私のアレンジメントはあー。




3番が私のアレンジメントでした。

最初ね、白の花とグリーンだけだったの。
改めて見たら、なんか寂しいかなって思って。。。
先生、緑と白って癒されたいってことかなあ、って。
ハッとしちゃったんだー。

でー、クリスマスだしって思って。。。
でも、どうしても真っ赤を入れることができなかった。
ピンク?オレンジ???
やさしい色がよかったんだあー。
というわけで、反対側から見るとまるで違うアレンジになりました。

さて、忘年会3連チャン。
今日はラストです。
琉神REDS焼津チームの忘年会でーす。

あ、明日は文四郎とクリスマスパーティーでした。
あははー。飲み過ぎかな。

ブログを見てくださったすべての方に!
プレゼントMerry Xmas!  


Posted by meg at 06:00
Comments(3)ならいごと

2012年12月21日

今月のフラワーハートセラピークイズ〜!

昨日行って来たよー。
花育*フラワーハートセラピー。
では、クイズでーす。
私のアレンジメントはどーれだっ!
正解してもしなくても、今日はいっぱい愛贈ります。
コメントお待ちしてまーす!

では1番!



2番!



3番!




4番!




どれかわかりますかあ?
正解をコメント欄に入れてみてください。

さて、今日も忘年会です。
今日は大学のOBたちの忘年会。
20代〜60代まで集まっちゃいます。
わくわく楽しみ〜!  


Posted by meg at 06:00
Comments(10)ならいごと

2012年12月20日

きたー!



ゆうべ届きました。
高校の50年誌。
DVDに映っていましたが、めっちゃ食べてました。
あ、違った!
めっちゃ呑んでましたビール
あちゃー!

今夜は会社の忘年会。
行ってきまーす!  


Posted by meg at 17:13
Comments(0)想い出

2012年12月20日

耳よりなお知らせだよー。

はい、クイズです。

このキャラクターわかりますか?
今度のならいごと.jpからのメルマガ会員さんだけに当たる
プレゼントアンケートプレゼントプレゼントです。

抽選で毎月何かが当たります。hand 02
ご希望の方はいますぐ登録してねー。
すぐにメルマガが届きますので、アンケートに答えて返信するだけだよ。
登録はこちら→★

先月はあさひテレビのドラえもんカレンダーが2名の方に当たりました。

ご応募どしどしお待ちしていまーす!

※内緒だけど、結構当たる確率は高いですよー。  


Posted by meg at 06:00
Comments(2)ならいごと

2012年12月19日

裏話その1(仮)

私のお仕事はならいごと.jpの運営なのね。
そして私はならい隊の隊長。

ならい隊ってのは誰でもなれて、教室に体験に行くレポータ―さん。
最近、すごく隊員さんたちが活躍してくれてます。

この前、焼津の「アトリエはみんぐばーど」さんにならい隊が出動!

その様子はこちらで見てください。 前篇もあるよ。←ぽちっと

なので、私は採用されなかった写真をアップしーっちゃお!
真剣な表情中心に・・・




なぜか先生大笑いです。隊員さんの困った表情もかわいいですね。


実は彼女、当日にキャンセルになってしまった隊員さんの
ピンチヒッターさんで、私の同級生です。ありがたかったな。


実は5人とも焼津市民。
先生も私も焼津市民。
3名の隊員さんが自転車(チャリ)自転車ダッシュで集合しました。


うーん。やっぱり真剣な顔はいいです。

レッスン中は雑談もいっぱい。
大笑いしたことが何回あることか!
でも私も笑っていたので、残念ながら写真がなーい。

はい。こんなに素敵なリースが作れました。


ならい隊のみなさんからも、いつも元気もらっています。
やっぱり、このお仕事楽しいな。

でもね、、、本当は隊長の私もやりたかった。  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)ならい隊