QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2014年07月31日

初マカオ



7月の24日から3泊で香港マカオに行って来ました。
最初の2泊がなぜかマカオ・・・

初めてだったよー。

朝4時半に焼津で拾ってもらって、セントレアへ。


香港では入国せず、マカオ行きのフェリーへ。
ここでのフェリー待ちがなんと2時間。
ヒマでヒマで。。。
遊んでましたー。


フェリー乗り場でセブン-イレブン発見。
なぜだか安心しちゃうのよね。


こういうフェリーだったよ。
とにかく中は寒かったなあ。
夏に行かれる方、必ず上着は必要です。
冷蔵庫だと思って下さい。


船の下。。。こんな風になってました。
これでスピードが出るんだとか。。。

ようやくホテルに着いたのは5時。
ギラギラの世界でした。
ギャンブルの街という印象。



部屋の中はとっても広くて、二人が荷物広げても余裕だったな。

少しだけ休んで(休んでないけど)夕ごはんに行くために集合。
社員全員での食事はこれが最初で最後。



マカオビールと、ポルトガルビール。
マカオビールのほうがみなさんのクチに合ったみたい。


ポルトガル料理のお店です。
かなり有名なんだそうですよ。

こんな感じでした。







プリンめっちゃおいしかった。
他のお料理も美味しかったよ。

一日目はこのあと、次の宴へと。。。

今日は魚がしシャツの会vol.15です。
平日しか今月はもう空いていなくって、参加できない方ごめんなさい。
23人のみなさんと楽しい夜を過ごします。  

Posted by meg at 06:00
Comments(0)旅行

2014年07月29日

夏休みかあー




えっ?
朝、文四郎に起こされた!
夏休みかあ。
まだ眠かったみたいで、なぜかこんな感じ。
私が顔を洗いに行ったら、ママー!って呼んだから、
どうしたの?って聞いたら、
いればいいの、だってー!
かわいいなあ。

ん?
これから毎朝こんな感じかあ。
寝坊しなくていいなあ。
明日は泊まるそうで。

少しの間、なんか嬉しいなあ。
ちょっとだけ、一緒にいられる。
夏休み、バンザーイ!

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 08:36
Comments(0)

2014年07月27日

帰るよー





香港国際空港にいまーす。
マカオ2泊、香港1泊はキツイー!
昨日はフェリーがエンジントラブルでUターン。
いろいろあったけど、楽しかったなあ。
香港にあと1泊したかったな。
お土産買う時間もなかった。
空港で買うしかないなあ。

ではでは、夕方には名古屋に着きまーす!

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 09:24
Comments(2)

2014年07月26日

エッグタルト





マーガレットなんちゃらで食べてきたー!
美味しかったよ。
これから香港ゆきのフェリーに乗って香港に一泊。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 12:46
Comments(0)

2014年07月26日

マカオー!









今朝の私たち。
マカオの夜は眠らないねえ。
湿度90%はきつい。
さっきホテルでシャワー浴びてまたお出かけー!

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 09:36
Comments(0)

2014年07月26日

マカオー!







今朝の私たち。
マカオの夜は眠らないねえ。
湿度90%はきつい。
さっきホテルでシャワー浴びてまたお出かけー!

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 00:21
Comments(2)

2014年07月24日

香港へ








おはようございます。
ただいま、セントレアに向かうバスの中。
3時に起きたけど、1時間も寝てない。でも、大丈夫。たぶん。
朝ごはんは幹事さんかセブンイレブンのお弁当を用意してくれたよ。
豪華弁当だあ。

ホテルからならブログアップできそう。
どうやら香港は旅行中、雨みたい。
日常から離れて、非日常を満喫してきまーす。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 06:06
Comments(4)

2014年07月23日

トトロのかんざし

おとといの祝日、静岡のお街を王子様とデート。
PARCOにかんざし屋さんができたんだねー。



買っちゃった!
私の髪、もうすぐ腰くらいの長さになるんだなー。
ヘナのおかげでサラサラ。
髪キレイだね、ってほめられちゃう!

ゴムで結んでも「す~」ってて抜けたりするし、洗顔の時は勢いよく落ちてくるの。
ちょっと前からかんざしほしいなあって思ってて・・・

惚れたね。
ジブリさん、ありがとう。



うん、ちゃんとしてる。
派手じゃないしいいかな。

それとね。
見て!

どんぐりまで!


とことんやるって気持ちいい!

明日の夕方には私、マカオにいる。
いいのか?
なーんにも調べてないのにいいんだか?
社員旅行に行ってきます。
我が社、今年50周年で、それで行くんだあー。
ありがたいねえ。

今日はこれとにらめっこか!



なのでー。
ちょっとブログ休むかもしれません。
ホテルからアップできたらしますねー。
iPhone新しくしたので!

あんまり関係ないか!

トトロも連れていきまーす。
コアな情報あれば教えてくださいね。  

Posted by meg at 06:00
Comments(2)お気に入り

2014年07月22日

魚がしシャツの会vol.15開催!

魚がしシャツの会vol.15開催!参加者募集中です。

2014年7月31日(木)
開始時間20:00〜22:00
会費/4,000円(飲み放題)
会場/にじいろ
    焼津市栄町2丁目3−9 ☎054-639-7700


参加したい方は、メッセージに本名と携帯を書いて送ってください。
締め切りは7月28日(月)です。
キャンセルも締め切りと同じ日です。
29(火)以降は全額いただきまーす。

参加条件
①魚がしシャツを着てきてください。
②迷惑をかけない飲み方をしてください。
③ドタキャンはしないでください。
④楽しんでください。
⑤大人の飲み方ができる方のみ参加していただけます。
 ※みなさんに迷惑をかけないことが条件です。




さて、昨日の朝刊にレガッタの記事が載っていました。
私も写ってます。
さて、わかりますか?


わかんないですよねえー。

正解は!

  

2014年07月22日

レガッタ2014

第30回清水マリーンフェスティバル3年めの参加!


快宴隊

昨日の静岡新聞朝刊に載ってた〜!
右の前から4人目。。。わかんないよねえ。
あははー。
でも嬉しいものだあー。


私が参加させてもらっているチーム快宴隊です!!!

いいねえ。


開会式に向かうとこー!


私わかりますう?
オレンジのキャップ!


カメラ気になっちゃう!

開会式ではエアロビの先生が準備運動をしてくれます。

髪。伸びましたー。




たくさんのチームが参加するんだよー。


この船を漕ぐ!!!
太鼓見えますか?

がんばりましたよー。
第2レースではなんと1位!!!




試合中の写真はありまてん。
毎回、打ち上げは駿河健康ランド。
最近は弱くなったんので途中から烏龍茶。

海はいいね。体を動かすっていいね。
ただし!
昨日は体中痛かったー。
今日もまだ残ってます。

木曜日から社員旅行で香港マカオに行ってきます。
昨日はその準備のお買い物も行って来ました。

なんと!
我が家の王子様、久々のお休みで、一緒にお出かけ。
こんなこと、珍しく、嬉しいのでしたー。
買い物一緒にするだけで嬉しい!

さて、火曜日・水曜日で仕事やっちゃいます。  

Posted by meg at 06:00
Comments(4)イベント

2014年07月21日

体じゅう








10時まで寝かせてもらった。
う、う、うごけない。
全身が痛くて起き上がれないー!
普段からトレーニングしてないせいだ。
むくんでるし。
昨日はレガッタの大会。
200%で、がんばった!
年甲斐もなく、勝ちたいと思った。

今朝の静岡新聞の記事、写真に快宴隊が写ってるー!
私どこにいるかわかります?
わかんないかあ。

ではこの写真の私を見つけてください。
毎年楽しく参加している開会式の時のエアロビ!

そして、今日は久しぶりに王子様がお休みでデートです。
やったー!
  

Posted by meg at 12:43
Comments(0)

2014年07月20日

大人1人分のスカートで



私の姪っ子ちゃんたちだよー。
かわいいのだあ。
次女ちゃんなんか「めぐちゃん」って言えなかったころは
「めくちゃん」って呼んでくれたっけなあ。

このおそろいのスカートは私のママちゃんが作ったの。
大人用の1人分のスカートを2つにしたのだ。

すごいなあ。
私にはとてもできません。

すっごく気に入ってくれたみたいで、写メ送ってくれたの。

さてさて、明日は海の日。
だけど私にとっては今日が海の日。

レガッタの大会だもん。
今日で3年連続出場だぞー!

お天気が回復しそうでよかった。
さて!海でひと暴れしてきます!  

Posted by meg at 06:00
Comments(0)家族

2014年07月18日

小判草の生き残る道



小判草が花を咲かせて、種をつけました。
種が透けて見えます。
本当に小判みたいだー。

まんまるの体の中にある種をしっかり守ってるんだよ。
見て!



3つに分けられるんだー。
やさしくもんであげると、こうしてわかれるんだよー。
きっと種を大切に大切に守っているんだよね。
すごいなあ。

種を大切に取ったあとは、こんなにキレイ!


銀色。
キラキラ光に反射して輝いています。
真ん中だけ残すとこうなるんだよねー。

次の生命を大切に大切にしているんだなって思った。

今日は、浜松でお仕事。
ならい隊があるんだー。
美顔率レッスンというなんとも魅力的なレッスン。
すぐに定員になっちゃったから私は参加できないけど、興味津々。

昨年のミセス日本グランプリで特別賞を獲得し、今、ベネフィークのCMに出演している
稲石早緒梨先生のレッスンだよー。




楽しみだあー。

それでは怒涛の土日に向け、本日もがんばってきまーす!  

Posted by meg at 06:00
Comments(3)癒し

2014年07月17日

ココロ穏やかに



母が「睡蓮が咲いたよ」って・・・
満開だったのー。
本当にキレイ。。。
まだ咲くみたい。つぼみがあったからね。

ドロの中に根を伸ばして、美しい花を咲かせてくれる。
努力をするからこそ、美しい花が咲くのだそうですよ。

人と一緒かもしれないな。

最近のわたし・・・
努力してないだろー!!!
いかん、いかん。
だけどさ、ちーっと休憩してもいいよねえ。
「休憩が長いぞー!」と言われそうだけど。
まあいいか、にしちゃおー!

あのさあ、今のままでいいのかな、って思うこと、きっと誰だってあると思うんだー。
だけど、じゃあどうしたらいいのか。それもわかんない。
だからってとどまるのもなんだか納得いかない。
人は迷うのねー。

つくづく感じる毎日を過ごしております。

ちょっと前に戻ろう!
あの気持ちに戻ろう!

睡蓮は、なんかそんなことを教えてくれた気がするなあ。
見ているだけでなぜココロが穏やかになるのかねえ。

来月、私のパパがまた還ってくる。
早く来ないかな。
パパっ子だった私。
大人になっても腕組んで歩いたなあ。
認知症になってしまったパパにどう接していいのかわからなくって
本当に本当に辛く当たっちゃったっけ。

なのにさ、私が手術した翌日だったかなあ。
私はパパを感じてた。
のぞきに来てくれたよねえ。
心配してくれたんだなあって。お盆じゃないのに来てくれた。
嬉しかったんだよー。

そんなわけで。。。
なんだかほっこりな朝なのです。  

Posted by meg at 08:00
Comments(4)癒し

2014年07月16日

今月のフラワーハートセラピークイズ✿2014年7月

いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。

今月も定番のクイズです!




私はフラワーハートセラピーを習っています。
心理学に則ったセラピーです。
決まった形はなく、好きな花を好きなだけ、好きなようにアレンジしていきます。

今月の私のアレンジメントはどれでしょーか!
コメントくださった方には、もれなく・・・
幸せになりますよーに!を贈らせていただきます。

1番


2番


3番


4番





わかりましたかあ?
今月は癒やしのグリーンでした。
葉っぱちゃんからもいっぱいエネルギー出ています。
お花たち、すごいなあ。
お花や葉っぱみたいになりたいです。  

Posted by meg at 06:00
Comments(5)ならいごと

2014年07月15日

30年前の夏



古いの出てきた。
30年前だ。

大親友の彼女と浴衣で焼津荒祭りに行った時のだと思うー。

この浴衣、まだ着ていますよ。
おしゃれな帯がほしいなあ。
着る機会をもう少し作らないと。

和服はおうちにい〜っぱいあります。
なのに誰も着ない。
もったいないなあ。

さてさて、昨夜は富士まで馬刺しの会に行って来ました。
その時の様子はまた!
楽しかったなあ。

健康診断の結果が来ました。まあまあかな。
乳がん検査では、1年後に検査しましょうって。
大丈夫でしょー。
初めてのマンモグラフィの感想。
痛いって聞いてたけど、全然でしたー。
小さいからか?いや。どうなんだ?

あのくらいで検査できるんならやるべきだと思いました。

今日は眠くならないといいなあ。
昼過ぎがヤバイ!  

Posted by meg at 06:00
Comments(3)ともだち

2014年07月14日

ひでひでひで。




昨夜は、B Marketさん主催のHIDE HIDEさんコンサートに行ってきました。
三味線、尺八、キーボードのコラボレーション。
ゆか先生と、我が家の王子HIDEさんと行ったのよー。

ゆか先生もおめめキラキラでした。
場所は焼津神社。
厳かな場所。
ステージの三人の背景は、雨に濡れ、緑深い木々、そして、その奥には本殿が。
いやあ。
魅せられたあ。

CD買っちゃったもんねー。

B Marketさんの今年の新作を着ての演奏。
焼津だー!
もちろん私も!

二次会という名の打ち上げ交流会?
にも参加させていただきましたよ。
写真はその時のもの。
三味線のHIDEさん、写ってないー!

和楽器いいなあ。
なんかココロにしっくりきた。

今夜は富士まで。おいてぃーあれをいただきに行くのー。
今週もよろしくお願いします。
  

Posted by meg at 08:21
Comments(0)

2014年07月14日

ココロ穏やかに



母が「睡蓮が咲いたよ」って・・・
満開だったのー。
本当にキレイ。。。
まだ咲くみたい。つぼみがあったからね。

ドロの中に根を伸ばして、美しい花を咲かせてくれる。
努力をするからこそ、美しい花が咲くのだそうですよ。

人と一緒かもしれないな。

最近のわたし・・・
努力してないだろー!!!
いかん、いかん。
だけどさ、ちーっと休憩してもいいよねえ。
「休憩が長いぞー!」と言われそうだけど。
まあいいか、にしちゃおー!

あのさあ、今のままでいいのかな、って思うこと、きっと誰だってあると思うんだー。
だけど、じゃあどうしたらいいのか。それもわかんない。
だからってとどまるのもなんだか納得いかない。
人は迷うのねー。

つくづく感じる毎日を過ごしております。

ちょっと前に戻ろう!
あの気持ちに戻ろう!

睡蓮は、なんかそんなことを教えてくれた気がするなあ。
見ているだけでなぜココロが穏やかになるのかねえ。

来月、私のパパがまた還ってくる。
早く来ないかな。
パパっ子だった私。
大人になっても腕組んで歩いたなあ。
認知症になってしまったパパにどう接していいのかわからなくって
本当に本当に辛く当たっちゃったっけ。

なのにさ、私が手術した翌日だったかなあ。
私はパパを感じてた。
のぞきに来てくれたよねえ。
心配してくれたんだなあって。お盆じゃないのに来てくれた。
嬉しかったんだよー。

そんなわけで。。。
なんだかほっこりな朝なのです。  

Posted by meg at 06:00
Comments(0)癒し

2014年07月11日

台風のあと





今朝は、文四郎さんの声で目覚めました。
昨日は台風の影響で、午後一に帰宅。
今日は、少し遅い登校時間だそうで、送ってきました。

とうちゃん、かあちゃん、朝早いから、ママタイムがちょうどいいのねー。

そんなわけで、学校経由の出勤。

昨夜は、王子様と夜な夜な一杯ずつ。
最近、たくさん飲めなくなりました。
すぐに眠くなっちゃう。

今日もたーんと仕事するぞ!
夜はエイサーのお稽古だっ!

今日もがんばろー!
  

Posted by meg at 08:32
Comments(2)

2014年07月10日

王子、49歳になる!



7月10日は大切な大切な王子様のお誕生日ハート吹き出し
今日で49歳になります。
おめでとう!
特に今夜お祝いってできないけど、欲しいものを探しておいてね、って言ってあるんだー。
バイクって言われたらどうしよう顔07
パソコンかなあ。なんだろう。
靴がいいな、って私は思ってるんだけどね。

あと何回こうして一緒に誕生日を迎えるのかな。
何回でも一緒に迎えたいな。

日頃の感謝の気持ちをどう表現していいのかわからないけど、
気持ちいっぱいいっぱい贈ることにしています。

存在がありがたい。
いてくれるだけで安心する。
出逢って本当によかった。


写真は「テイストスケール」っていうパーソナルカラーよりもっと細かく
自分に一番似合うものを知るっていうのを体験した時のもの。
今回は隊長の私も参加したの。
レポートが届きましたよー。
お時間ある時にでも見てくれたら嬉しいです。

http://naraitai.naraigoto.jp/bloglist_20140627s_how.html  

Posted by meg at 12:37
Comments(4)王子