QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2012年05月15日

やっぱこれだね!



kenちゃんとこのロールケーキ。
大事に大事にしてたー。
冷凍庫で眠っていましたおやすみ…
でも、いい加減目を覚ましていただきます。

おいちー!顔12

この前kenちゃんとこで購入したお茶。



先生は何やっても無駄って言うけど、でもねえー。
橋本病だから、ってあきらめられません。

kenちゃんが作った日本のプーアール茶。
私、プーアール茶の香りが苦手なんだけど、これったらおいしい!



1リットルのお湯で煮だして、水筒に入れて持ってきます。
そろそろ追加で注文しようかな。



群生もいいですね。
今日もたくさんの愛に包まれて幸せ感じていこーっと!  


Posted by meg at 06:00
Comments(3)おいしいもの

2012年05月14日

緊急避難!



我が家の鉢植えのバラ。
今、次々と花を咲かせています。

これ、玄関の中なんです。
母が、雨や風が強いから、、、と。
緊急避難です。



本当に美しいですね。
お花ひとつひとつにも表情があって。。。



花びらってやさしいなあ、って思います。
花のやさしさ。やっぱり憧れます。  


Posted by meg at 18:00
Comments(3)

2012年05月14日

おっと危ない!

文四郎はちっこいので、背伸びで。。。



こどもの日、グランシップで散々遊んだあと、
まだ遊び足りない子供たち。
東静岡から静岡へ電車で向かいました。

駿府公園で遊んできましたよ。
大人はベンチで〜。



届かない文四郎を抱っこして、ちゃんと遊んでくれたね。
ありがとう。

まさか、こんなことができるようになっていたとは。。。
では、ご覧下さい。
危なっかしいですけどね。ふふふ。





今週も一週間、がんばれそうだな。
明日からはならい隊ユニット☆琉神Redsエイサーの稽古がはじまるし、
土曜日は今年初の魚がしシャツの会だし。。。
楽しいこと、いっぱいだあー。

みなさんも愛にあふれた幸せな一週間が訪れますように。  


Posted by meg at 06:00
Comments(2)文四郎

2012年05月13日

最近買ったもの



なんていうんだっけ?
こういうテープ。
あー、忘れちゃったけど。。。
はがしやすいあれ、です。

かわいいでしょー。
動物のが特に気に入っちゃいました。

これは、ビックサイトに行った時に一目惚れして。。。

それからあ〜
お顔洗う時に使うパフみーっけ。


こういうことらしい ↓


まだ使ってないけど。。。

寝不足でお肌荒れ放題。
いかん。。。
チョコラBBも飲んでます。
ダメ?

誰か助けて〜!!!  


Posted by meg at 06:00
Comments(4)お気に入り

2012年05月12日

うさぎのしっぽ



我が家の玄関はこんな感じ。

うさぎのしっぽ、かわいいでしょー。

13日の日曜日。
はじまるよー。  


Posted by meg at 18:00
Comments(0)

2012年05月12日

どうよ。



こどもの日の朝。。。
こんなの着てまして。
しかもバックショットがこのポーズ。



かっこつけるようになっちゃったなあ。

メインイベントが開催されました。



あれ?
王子とうちゃん???

文四郎は甥なんだけど、私のことをママ。
「パパは?」って聞くと「ひで」って答えます。
ひでは、私の王子様のことなんです。

「もうすぐ母の日だけど、ぶんの母って?」って聞くと、
「かあちゃんとママ」って答えてくれます。

泣けるうー。
大病をした文四郎。
無事に6歳のこどもの日を迎えました。

文四郎が好きな色の花。




チョコレートの香りがする茶色のコスモス。
しぶいっ!

今日は午後からippeiママのお誘いを受け、あるセミナーに参加します。
お勉強ですうー。
ippeiさん、神南さんに逢えるうー!  


Posted by meg at 06:00
Comments(3)文四郎

2012年05月11日

3人の美女に囲まれて



朝の記事。
読んでくれたかな?

Fm-Haroさんに出演したんだけどね。
小川綾乃ちゃんの番組の中の番組なんだよねー。
相変わらず美しい〜顔05
彼女のことを知らない人はいないですよねー。



そしてね。☆まゆ☆ちゃん



私が出演するって知って、わざわざ。。。
泣くよー。
ずーーーーっと逢いたかった☆まゆ☆ちゃん。
じゃんけんで魚がし缶が当選〜♪
やっぱつながってるね。


さあ、姐さん


いつもあたたかくて、いつも応援してくれて。。。
愛でできてる大切な大切な姐さんです。
スタッフのお仕事を一生懸命にやってくれます。
離れていても、いつも想ってくれてるんだな。


私は美女に囲まれてるなあ。と改めて思った〜。
幸せですね、あたち。  


Posted by meg at 18:00
Comments(2)ブロガーさん

2012年05月11日

ラジオ生出演してきましたー。楽しかったよー!

浜松の水曜ナイトは「しゃべりばナイト」
FM-haroさんの番組だよ。
パーソナリティーはまつちよさん濱松大丈夫さん。

9日にね。出てきた。
生放送ってやっぱキッツーーーーー!!!



さーて。私はどれでしょーか!
かずおんとこの魚がしシャツ着てます。
っていうか、早着替えしたよー。
3枚着て、だんだん脱いでった〜!

姐さんが、すでにアップしてくれてまして。。。
その写真ドロボウします。(許可済み)



打ち合わせとリハシーン。
こんなにたくさんカメラ(一眼レフ)撮ってくれてたんだね。
嬉しすぎ〜顔11



スタジオに入って〜・・・
本番直前、ヘッドフォンにも大興奮。
なんだか、マイクテストみたいなのもやったー。
キャハ!
こんな風にやるんだなあー。



なんだか、その気になってやっちゃってるね。
やるからにはトコトン!
これ、我が家の家訓です。


あと30秒という時、ガラス越しに見えたのは
焼津「つかもと食堂」のつかさん。
え? 本当に? なんでいるのお?
マイク入ってたのに私ったら「つかさ。。。」って。
言っちゃった。きっと声入ってる。
あははー。本当に本当に嬉しかったなあ。
わざわざ焼津からありがとうね。つかさん。



聴きに来てくださったみなさまと、ちょっとイベント。
私からかずおんとこの魚がし缶をプレゼントしちゃったの。
じゃんけんでねー。

そしたら、ずっとずっと逢いたかった☆まゆ☆ちゃんに〜!!!
まゆちゃんのブログ、見てほしいな。
まゆちゃん、わざわざ私にハート吹き出し来てくれました。
幸せものです。私。

オンエアしたものは、一週間以内に、YOUTUBEにアップされるそうです。
そしたらまたアナウンスさせてくださいね。
かなり素で出てきました。聴いてないのでどんなかわかんないけど。

詳細はまたその時に。。。
とにかくおもしろかったー。

駆けつけてくださったみなさま。
JOYJOYさん、また逢えた〜。
peeちゃんさん、お初でした〜。
たくさんの方がみえてくださいました。
お名前聞けなかった方もいっぱい。ごめんなさい。

そして
ブログやFBで応援してくださったみなさま、
スタッフのみなさま。。。
みなさまにココロから感謝いたします。

浜松熱かったーーーーー!!!!!
来週は私のかわいい妹ちゃんがゲストです。
にゃんと!!!
私も応援に行きますよ〜。
浜松 UP ONスタジオにみんなで行こうよ〜!  


Posted by meg at 06:00
Comments(3)お仕事

2012年05月09日

魚がしシャツの会Vol.4開催しまーす!

大変お待たせいたしました。

昨年大好評だった「魚がしシャツの会」を今年も開催します。
ちなみに寒くなるまで毎月開催予定です。


参加したい〜という方、必ずオーナーメッセージで
名前と連絡先、一次会、二次会の参加表明を送ってください。
先着30名です。
私からメッセージを返信しますので、アドレス間違えないでくださいね。

約束を守れる方のみ参加可能です。
※守っていただければ、どなたでも大歓迎でーす。

約束1.ドタキャンしない。(会費はいただきます)
約束2.飲酒運転はしない。(常識ですが)
約束3.人に迷惑をかけない。
約束4.魚がしシャツ着用!!!

※魚がしシャツと自分が思っていればOKです。



日時/5月19日(土)
時間/一次会 18:00〜20:00くらい
   二次会 そのあと
場所/一次会も二次会も赤兵衛
   焼津市東小川5-16-1
   ☎054-627-7534
   http://www.at-s.com/gourmet/detail/579.html
会費/一次会 4,500円
   二次会 食べたり飲んだりした分を割り勘で。



今回から、もしかしたらちょっと嬉しいことあるかも〜。

さて、今夜は19:20〜FM-haroに生出演します。
浜松のコミュニティーFMさんです。

にゃんと!私は魚がしシャツ早着替えにチャレンジしまーす。
お仕事はもちろん、焼津もちゃーんと宣伝しちゃう!

今日も穏やかに過ごせますように。それだけで幸せです。  


Posted by meg at 06:00
Comments(2)イベント

2012年05月08日

こどもの日

何度も説明しますが、文四郎は妹の子供で
私の甥っこちゃんです。

こどもの日、グランシップに行って来ました。
東京から友達ファミリーが遊びに来るってことで〜
甥孝行ですよー。
といってもグランシップは無料イベントまっさかり〜







衣装も無料で着つけてくれて、写真も自由に撮れたりします。
無料って。。。
すごい!

1年に2回くらいしか会わないのにね。やけに気が合うらしく。。。



お互い1年生。
でも頭1つ違います。

好きな絵を描いてみました。


いい雰囲気になりますね。

こうやって遊ぶ場所も無料で提供してくれています。



このあとも、あっちゃこっちゃ行きました。
クラフトもあり、運動もあり。。。
大人らくちーん。
だったりしますけどね。

グランシップをあとにして、子供たちまだまだ動き足りないらしく。。。
静岡駅まで電車で1駅。駿府公園なんかも行きまして。。。
つづきもありまーす。

こどもの日、素敵なプレゼントができたかも。  


Posted by meg at 18:00
Comments(2)文四郎

2012年05月08日

明日はFM-haroに出演しまーす。

小川綾乃ちゃんのラジオ番組の中に生まれた
しゃべりばナイト~★

パーソナリティーはあの「まつちよさん」だよん。
きっとリードしてくれるから緊張しないかな?
いや、するかなあ?

5月9日(水)のゲストはにゃんとicon68私。。。
インパクト強い懐かしい写真出してみた。
昨年の10月HELLOWEENイベントでの一コマ。



みなさーん、遊びにいらしてくださいねー。
浜松駅を降りてすぐのスタジオですよー。
19:20~公開生放送でーす。にゃー。
待ってまーす。

前回の様子、こんな感じで進むらしいです。




携帯用ムービーはコチラから♪♪  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)お仕事

2012年05月07日

もうすぐ母の日



私を産んでくれた母に。
今年は何にしようかな。。。
ガーデニングで外に出ることが多いから〜。
これにしましたー。

リボンでできた帽子。
しかもワイヤー入りで自由自在。
早く渡したくって、もうあげちゃった。
すっごく喜んでくれました。



我が家にあるカーネーションはこれだけなんですけどね。
背がちっこいけど、シャキーン!としています。
そうありたいと思いました。

本当はさ、旅行にでも一緒に行けたらいいんだけど。
ごめんね。  


Posted by meg at 18:00
Comments(3)家族

2012年05月07日

浪花茨とポンキッキ



浪花茨(ナニワイバラ)の花が咲きました。
1重のバラってすっごく好きです。
イングリッシュローズのような幾重もあるものも好きですけどね。





でね、違う場所に咲いたんだけど、
これも同じ種類だと思いますか? ↓



そうそう。
先日、どーしても欲しかったもの、ゲットしました。
まな板シートです。
100均ですー。
かわいいよねー。


それでは、今日から現実に戻しましょう〜。
私にできるか!!!
すっごーく自信ないでーす。  


Posted by meg at 06:00
Comments(2)お気に入り

2012年05月06日

琵琶法師、再び!



やってくれるんだよねー。
こういうこと。
ああはー。

朝ね、私がバタバタしてると。。。


作ってくれます。
私は助手席で朝ごはんってことも。。。

食べてもいいんだろうけど、海藻類避けてます。
のり、、、大好きなんだけどね。
なので、のり。外してくれてます。

あー、もったいないなあ。



いちごちゃん、もう少しです。
今夜も素敵な夢、見られますように。
明日からのお仕事、みなさまがんばりましょうねー。  


Posted by meg at 18:00
Comments(2)王子

2012年05月06日

清水テルサ

いけばな池坊500年祭。
いけばな、奥が深い〜
  

Posted by meg at 12:52
Comments(0)

2012年05月06日

帰り道

昨日のこどもの日は、文四郎とグランシップへ。

詳細はおいといて〜。
帰りに電車を降りて、てくてく。。。
夕方の1枚です。



お揃いの魚がしで行って来ました。
無料で提供してくれるこどもの日イベント。
すっごく充実していました。
詳しくは後日載せますねー。

でー。このパンツ。
実はおととい「ららぽーと」でゲットンしました。
すっごく気に入っちゃって〜。
見てくださーい。





夏にレガッタとかにも出場することになり、
練習にも使えそうだしねー。
いいでしょー。(と思うんだけどどうかなあ?)

今日はお仕事でお勉強会に行ってきます。
朝から晩まで行ってきまーす。


ボーダーガーデンのラベンダー。
確か天使の羽根っていう名前だったかなあ。
羽根も大きくなってきましたよー。

さ、みなさんは連休最終日かな?
悔いなくお過ごしくださいねー。
運転には気を付けて〜。
素敵なことがいっぱい起こりますように。。。  


Posted by meg at 06:00
Comments(5)文四郎

2012年05月05日

ちょー幸せ〜

今日は、こどもの日。
文四郎とでかけました。
その話はまた後日ってことにして。。。

今朝のブログのつづき、昨日の後半でーす。

掛川をあとにして、向かったのは
初の「ららぽーと」。

モスバーガーの前で並んでたよー。
神南さんじゃーん。


そっか。ご実家こちらでしたねー。
思わず〜ハグしちゃったじゃん!

超Happyになれました。
初めて行った場所で、
焼津よりもっと遠いところに住んでいる方と。。。

偶然?
必然?

やっぱー必然ですよねー。ふふふ。

帰りの車の中。
銀だこいただきました。





そして、そのまま清水の王子実家へ〜。
王子のママと、お友達にヘナを。。。
お夕食までいただいてきました。

幸せな一日でしたよー。  


Posted by meg at 21:25
Comments(4)ブロガーさん

2012年05月05日

イケメンはいいねえ〜

昨日向かったのはまず掛川。
GWの目標でした。

王子様、すっかり体調回復しまして、東名(古い方)使って〜。


目的地に到着〜。
ちょーくちゃんのチョークアートでお出迎えです。
こういうのがめちゃめちゃ嬉しい〜。
そこ、って私、幸せ感じちゃうのですー。

ここは〜「おおむら園」さんです。

イートインもできちゃうんですよー。

でもって、早速〜




「あのおーkenちゃんを〜」


やんなっちゃうくらいのスマイルで〜
新茶を淹れてくださいました。
絶品なり〜。



ココロ入った〜!!!
同じものいただき、おうちで淹れてみたんだけど、
あんなにまったりと、甘く淹れることができません。
あーん。やんなっちゃうなあ。

でもってお知らせがあります。
完売ですので、残念ながら食べたいって言ってもありません。


私なんか、ちゃーんと予約したもんね。
えっへんな感じです。
500個限定って少ないよー、とクレームつけました。
あははー。ごめんなちゃい。

そして、お店にあったタイツリソウ。
なんと、ビックオーさんからのプレゼントだそうで。


やっぱりハートにしか見えない。
ハートたくさんですよねー。
しゅってきです。

けんちゃん、私の記事書いてくれました。
早いよねー。


イートインの例です。
こりゃあ、たまらない美味しさなりよー。

最後に記念撮影を。
kenちゃんになってみたけど、どうかちら?


このあと、ららぽーとへ向かったのです。
まじですかあ?な出会いがあり〜。
ふふふ。
みなさんご存知の方、登場ですー。


今日はグランシップに〜。
文四郎のママです。
東京から、友人ファミリーが来て合流なり〜。
わくわく止まりません。  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)ブロガーさん

2012年05月04日

tomatoちゃん


そう言えば、カモミールと一緒に、いろんな花が咲いています。
仲いいんだなあ〜と思います。
たんぽぽ、かわいいよねー。

さて。。。


これこれ、、、
トマトちゃんです。

結構デッカイです。
全部でいくつあるかわかりますかあ?

そうです。10個。

でもって、500円なんです。
ご近所の「金魚じいじ」(名付け親は文四郎)から
買わせていただいています。
だから、いつもトマトには困りません。

味でしょ。
これがね。おいしいんだー。
助かっちゃってます。  


Posted by meg at 18:00
Comments(4)おいしいもの

2012年05月04日

ツタンカーメン



この花、ツタンカーメンの花です。
実をつけます。

こーんな感じ ↓



中がぷっくり膨らんできたら収穫。
マメご飯にすると、薄い赤色に染まって
お赤飯みたいになります。そして〜おいしいのー。

でもって、主婦みたいなこともしています。
だってお休みだし。



これがこんな感じになります ↓



う〜ん、おいち〜!!!

連休初日、王子様ダウンのため、お出かけはママと。
今日、王子が回復したら、掛川とか清水とかに行きます。
あと2日のおやすみ。
最終日は、東京から帰省した友人ファミリーと遊びます。
楽しみだな。  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)おいしいもの