2014年02月01日
文四郎の放課後
金曜日は、文四郎さんのスイミングがお休みで、エイサーのお稽古に行けることになりました。
かあちゃんは出張でお泊りだったので、我が家に宿泊。
だったら行っちゃう?ってことで。。。
焼津からお稽古にくるっていうお友達にお願いして、東静岡駅まで一緒にきてもらいました。
ママは大急ぎでお仕事を終わらせて、東静岡駅に!
きた!きた!


準備運動も頑張ってたねえ。

お稽古前の気合い入れ!
ちっこー!!!

がんばれー!文四郎!
2014年02月01日
季節

梅ちゃん、咲きました。
この写真はちょっと前の貴重な画像です。
最初の1つめのお花です。
咲いた〜!!!
かわいすぎませんか?
今はもおーっと咲いています。
なんか、私には堂々として見えるんだよねー。
そして、なんと!
コスモスが咲いています。

ものすごく背がちっちゃいんだけど、がんばってる感じ。
冷たい風にそよそよしちゃってる。
元気もらえます。
母も「咲いてるよ〜。見た?」って。。。
そりゃあ見るさえー!
だってこの時期にコスモスなんだもの。

おまけ画像は、先日のピアノの発表会直後のふたり。
まだ動画が手元にないのでアップできませんが。。。
まあ、私とちっちゃってるのでいいのですえけどねえ。
YOUTUBEに残してもいいかな、なんてねー。
昨日のエイサーのお稽古は。。。。
私。泣く泣く見学でした。
文四郎が行きたい!というので、私も行って来ましたよ。
すっごく頑張ったから、帰りは寝る寝る宣言!
しかも「ママのおひざの枕がいいー!」だって!
「おうちに帰ったらしてあげるからね」って言ったけど、瞬く間に眠ってしまいました。
エイサーの時の様子はまたアップしますね。
今朝は、接骨院に行って治療したあと、午後一からセミナーに参加します。
わくわくしちゃう!
そして夜は玉川大学のOB会。
文四郎も一緒に行く予定です。
そして、日曜日はフリーなのだあ。
文四郎とカラオケに行こうか、って約束しました。
昨夜と今夜は我が家にお泊り。
ママはすっごく楽しみなんだあ。文四郎は宝物です。
何度も言うけど、生んでくれた妹に感謝でいっぱいです。