QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2015年02月11日

50th謝恩会

22年目・・・私は転職して22年になります。
その会社が50周年を迎えます。
社員の家族を招待してくださり、謝恩会を開いてくれました。


社長から社員ひとりひとりにメッセージの書かれた飛行機が。
ありがたすぎる言葉に感動しました。
発表しないけど。。。


あ、なんか景品がいっぱいあるうー!
空くじなしの抽選会が始まりました。


我が家は母、王子、文四郎が参加させていただきました。
本音はね、母に知ってほしかったから。
私はこの会社で働いてきたんだよってことを。


50年前に会社を作ってくれた会長夫妻に感謝の気持ちをこめて。。。
社員一同からプレゼント。
なんと!プレゼンターに選ばれちゃった。
へへ。
私でいいのかなあ?


新郎新婦みたいだなあ。
歳の差20歳以上か。。。


司会は片川乃里子ちゃん。
我らがのりちゃんです。
なぜだかみんなで「アイーン」やったねえー。


なんだかこんな姿になってますが、本人真剣です。

私が当てたのは先日行かせていただいたUSJのペアチケット。
文四郎は大喜びでした。
でもこれは大人2枚のチケットで、私は王子と行くと決めていました。
すっかり行く気まんまんの文四郎。
ごめんね。申し訳ないけど、二人で行かせてね。



泣いたあとの文四郎です。
でも王子とママはちゃんとぶんもUSJに連れていくよ。
大丈夫だよ。

ぬか喜びじゃないからね。
今年、どこかで行こうね。

さて、今日の祝日はどんな風に過ごしましょうか。
おうちでのんびりしたいけど、文四郎と遊びたいな。
あ、エイサーと三線の練習もしないとだ。
案外忙しい祝日になりそうだなあ。

お誘いたくさんありますが、極力休みを取ろうと思っています。
特に母との時間を持ちたいと思っています。

そういうことが貴重だなあと思うようになりました。  

Posted by meg at 06:00
Comments(0)お仕事

2015年02月10日

寒いので沖縄の風邪を



昨夜、出張ヘナの帰り。。。静岡は白いものがちらついていました。
さすがの私も寒い!
っていうことで、沖縄の風をお届けします。
※本当はこれ、アップしてなかったので11月のことアップしちゃいます。

Mちゃんとの沖縄(宮古島〜沖縄本島)の旅最終日。

朝一番で行った公設市場。


ここで買った、買った!
いーっぱい買いまして、ぜーんぶ食べちゃいました。
おいしいね。沖縄って。

私のスーツケースに入らないものは、Mちゃんのどでかいスーツケースに入れてもらいましたよ。
ありがとうね。

そんでもって、

レンタカーを返し、空港へ向かうバスの中から、美しい海が見えました。

あっという間に空港に着いちゃって。。。



沖縄での最後の1枚を撮りっこしました。
空の上からの景色も名残惜しかった。。。
なんて美しいブルーなんでしょうねえ。





そして。静岡空港に・・・
あ、雨だ。

静岡空港では行きも帰りも雨だったけど、沖縄では困らなかったなあ。
ついてるね!

荷物を受け取って、外へ出ると、なんだかいたよー。

静岡茶のPRでした。
お茶もらって帰って来ました。

ちょっとあったかくなりましたかあ?
今日は午後からお休みして、半年に1度のガンとバセドウの定期健診です。
昨日の朝のあの大汗はバセドウかなあ?
お布団の下まで汗がぐっちょりです。
ま、明日調べてもらってきまーす。

そうそう。風邪が流行っているようですね。
私は怪しかったけど、なんだか平気になりました。
なんでかな?
なんでもなかったのねえー。

ということで、今日も元気にすごしましょー!!  

Posted by meg at 06:00
Comments(0)旅行ともだち

2015年02月09日

文四郎総なめからの〜打ち上げ



2014年12月の出来事をまだアップしてなかったね。
焼津駅前健康センターやいづ黒潮温泉さんの年末のイベントに出演依頼があって
行って来ましたー。(すっごく前のことでごめんなさい)

この日にデビューした彼女とみんなでパチリ。


出演直後に「カップラーメン早食い対決」に出ちゃってるふたり。
エイサーで文四郎にお友達ができたんだよー。ありがたいねえ。


っていうか、おふたりさん?
あれだけ踊ってラーメン?
大丈夫なのか?



そしてなんと文四郎の優勝でした。
みんな大健闘でしたよー。

でもって恒例のじゃんけん大会でも文四郎は。。。

強運の持ち主なのかもしれない。

ヘリコプターのラジコンもらっちゃいました。



あれこれいただき、ありがとうございます。
私の甥っ子ちゃんってこういう子なんだあー。

コギちゃんのマジックもおもしろかたなあ。


そしてそして!!

ジャジャーン!

楽しみにしていた大宴会のスタートです。
飲むぞー!


おいしそー!お腹空いちゃったな。

iko先生の乾杯でスタート!


そして恒例のジェスチャーゲームが始まりました。

にゃんこ先生になってます。






あら?どこの子かしら?
すっかり甘えん坊ですねえ。





大人は飲みます。


iko先生もジェスチャーゲームに参加です。


いつも文をかわいがってくれてありがとう。


妖怪体操も!











チーム対抗なのでね。。


私もがんばった!


やっぱりあなたが当ててくれたのね。







子どもたちは先生たちが大好きです。
もちろん大人も!

エイサーに出会って、エイサーをやらせていただけるようになって
私ちょっと変わったかもしれません。
来年50歳だけど、きっとこれからなんだ、私!ふふ。

この日の動画よかったら見てください。
なんと!踊れる曲全曲でした。きっつー!
しかも。。。締太鼓デビューでした。
もっとこうした方がいいよ、とかのアドバイスもくださいね。
最初二列目の右から2番めが私です。
途中から最前列だからわかるかな?
文四郎はステージ上の一番ちびちゃんです。

  

2015年02月08日

復活




ゴムが切れてから、そのままにしちゃってたブレス。
王子さまが直してくれました。
老眼にはキツイ作業だったみたいだけど、できたよー。

大好きな石はラピスラズリ。
なんとも言えないあのブルーにときめくのよねえ。

意味を改めて調べてあっ!ってなったよ。
今、必要だったことがわかったよ。

今日から毎日一緒。
やったあー!

今夜は王子さまのリクエストでシチューにします。
もうできてるけどねー。
芽キャベツを入れてみたよ。
あー、早く食べたいな。
きっと美味しいよね。

おなか空くってのも幸せだね。
では、そろそろ。
  

Posted by meg at 17:41
Comments(4)王子

2015年02月08日

大阪最後の夕景で思うこと



近鉄ユニバーサルホテルだったかな?
そこから見えた大阪最後の夕景。
私は朝焼けが大好きなんです。
夕焼けがあんまり好きじゃないのは、寂しいからなのね。
だけどさ、王子様が一緒だったらそうでもないのよね。

だってキレイでしょ?


天使のはしごがいっぱいだよー。
すっごくキレイだった。


あー。やっぱりさみしいかあ。
夜よりも昼間が好きなのは私だけかなあ。

夜のホテルからの夜景。。。
この旅行ブログはこれでおしまいです。


あ。朝ごふぁんでおしまいです。


ここのホテルは朝食2ヶ所あってどちらでも対応してくれまーす。

日頃さ、がんばって仕事してさ。
そんでもって旅行で癒やされて・・・
いいよねえ。それで。

実は私、秋くらいから考えてることがあってねえ。
ちょっと変わっちゃいたいんだあ。
秘密だけど。。。
あははー。
もっと自分の気持ちを開放していける道。
ふふふ。楽しみ〜。
エイサーを3年前に始めて、なんだかとっても夢中になっちゃって。
しかも今年から始めた三線も楽しい!
それでいいかなあ。
だってさあ、来年50歳だよお。
私は私が応援しちゃうんだあ。
でもね。周りの人がすっごく助けてくれてるのもめちゃわかる。
だからやっぱり感謝です。
私に関わるすべての人に、たくさんの愛を贈りたい。
もし、届いたら受け取ってくださいね。  

Posted by meg at 06:00
Comments(2)旅行王子

2015年02月07日

とんぼり満喫


2日目の夜は「道頓堀」に。
地元の人は「とんぼり」と言うのだそうです。

ドーン!!!


で、ここに来たらやっぱここ行っとかないとね。


そしてこの日は「もつ鍋 一級 宗右衛門町店」に行って来ました。
お鍋食べたくなっちゃってね。

でもってカンパーイ!

カメラ向けるとなにかやってくるよー。




来たよ〜。
でー。こうなりますの。



うんまかったです。
明太子入りのだし巻き卵も頼んじゃった。


そして、おかわりもできちゃうのだ。


やっぱりうんまいー!

最後はおじやにしてもらいました。



王子さま、昨夜からお風邪のようで、こんこん咳しちゃってます。
熱はないのだけど、かわいそうなのだ。
体調が悪いと私がやさしくなるからって笑顔になるおかしな王子さま。
早くよくなりますように。  

Posted by meg at 19:22
Comments(2)旅行王子

2015年02月06日

バタービールからの〜USJ満喫



テレビでは必ずここ映すよねえ。
バタービールです。
昨日の続きブログだよー。
結局、茶色の(ビールっぽい色)炭酸にバタークリームが乗ってる感じ。
飲めちゃうのよねえ。2人で1個だけどね。
あーんまいです。

ここからはどっちがイケてる?
です。
ぜひ、このどっちがいいかにコメント入れてください。
このブログ見た方は必ずコメントくださいね。

1枚めの写真、、、王子様飲み始め〜



ついた、ついた!

でもって私〜


めぐさん、飲み始め〜


まだまだあー!
で、結局


どうよ。
バタービール勝負、どっちですかあ?

ふふふ。
本当は、ハリー・ポッターのレストランに行きたかったんだけど、行列半端なくて・・・


なんだか本格的なバーガーいただきました。
結構おいしかったですよ。

そのあと、この日にオープンしたCOOL JAPANを覗いて・・・

これがなんだかわからない。
私たちはここに全く興味なく、通り過ぎただけでしたが。。。
行列すごかった!



みんなあー。がんばってねえー。

そのあと、スペース・ファンタジー・ザ・ライドに乗ってみました。
スポンサーさん、DOCOMOさんでした。
なめてかかると大変なことになります。ぐるぐるです。
おもしろかったよおお。

で、最後にターミネーター2-3D。
ここは外せなかった。。。
綾小路麗華さんの導きによってスタートするんだけど、
なんでもよしもと芸人さんが彼女から学ぶらしいんだよねえ。
おもしろい!彼女すごいです。
いじられたらラッキーですよおー。

たーんのしんでパークをあとにし、ムーミンショップに立ち寄りました。


ホテルから見えたCOOL JAPAN。
ここね。別チケットが必要みたいです。
撮ったけど、これがなんだか私にはわかりませんでした。
これだよー。


みなさんわかりますう?

ここでUSJはおしまい。
このあとどこに行ったかは、またアップしますね。
やっぱり食い倒れでしょー。

今夜はエイサーのお稽古です。
めっちゃ楽しみ。
こうして楽しく幸せに日々を送ることができること、ココロからありがとうって言いたいなあ。
自分が今、幸せを感じられることが幸せ。
もーーーー!生きるって素敵だなあ、って思います。
それは毎日、その瞬間瞬間に感じているんだよねえ。
その方が幸せ。
だから産んでくれた両親に感謝だなあ、と思っちゃうのです。
もし、このブログを最後まで読んでくださったのなら、ちょこっでいいから
産まれてきたことの幸せを感じてほしいと欲張りな気持ちになっちゃいます。  

Posted by meg at 06:00
Comments(3)旅行王子

2015年02月05日

夢のハリー・ポッターアトラクション



ついに!ついに!
この時がやってきました。
いえーい!!!
私たちの取ったエクスプレス・パスは11:30。
入場規制がかかってその時間にならないと中に入ることもできないんだよおー。
なのでえー!そのチケットは別で必要となります。
やっぱり人気だよねー。

入場口にあったので・・・



ようやく中に入ることができました。
おおー!雰囲気出てきたぞおー!
小雨がぱらついていたんだけど、そんなの関係なかったなあ。

そして!

このシーンわかりますう?
どんどんワクワクしてきちゃうね。


雪がめちゃめちゃリアルでした。
お金かかってます。
ホグワーツに来たって感じでしょ?

いろんな角度で王子様撮ってくれたよ。



うーん。かっこいいなあ。





あー。楽しかった。撮影禁止なので中の写真はありません。
とにかく、空飛びますので、ぐるぐるです。
リッツ・カールトンで逢った友達が、乗ったあと具合が悪くなって、
別室に連れていかれ、「ちゃんと読まなかったの?」と問い詰められtとか。
なので、自信のない方は酔い止めオススメします。
私たち飲みましたのー。へへへ。
それでも来るよおー。
臨場感ハンパないです。

でもって、いい気持ちで降りてきて。
さてさてお買い物ですよ。


グリフィンドールの旗など。。。



あ、そうそう。一番かっこいいの忘れてました。

この角度最高だね。


念願のバタービール。2ヶ所あるんだよ。
やっぱり並ぶんだけど、ローテーションはいいかな。



そしてアレやりました。
つづきはまた明日!
おひげさん、上手にできたのはどっちだ!をアップしまーす。

今日は三線のお稽古です。
たーんのしみです。
だんだんね。だんだんだけど、馴染んでくるって感じあるんだよね。
ピアノみたいに、トランペットみたいに、自分の体の一部みたいになるといいなあ。

お仕事は富士と三島に行くんだあ。
こちらも素晴らしい方たちにお逢いできるってことですっごく楽しみです。
すってきな木曜日を過ごしましょう!
  

Posted by meg at 06:00
Comments(2)旅行王子

2015年02月04日

USJの旅✿お尻に気をつけて編



ホテルからの下界はそろそろ並び始めた様子。
朝ごはんを済ませて「そろそろ行ってみます?」的な。

行ってみた。
並んでますねえ。
私たち、「エクスプレス・パス」まだ買ってなくって。。。
このままでは、ハリー・ポッターのエリアに行けなくなるかもってことで。。。
聞いたよお。スタッフさんに。
そしたらホテルで取れる確率の方が高いって。
戻ったね、ホテルに。
なんと!1番に並ぶことができまして。無事にゲット。
これでハリー・ポッターは確約です。

でもさ、入場並んだよー。
1時間弱かな。
中国人さん多いねえ。
前も後ろも中国人さんでした。
韓国の方も多かったみたいですよ。
USJってすごいなあ。

でね。
オープン時間15分前に扉が開きました。
驚いたのはみんな走るのねえー。
びっくり!
おじさんとおばさんは走らないよーだ。


みんな大急ぎで向かってます。どこかに。

まずはここに!
待ち時間5分って???
スパイダーマンがあ?

なりきってみたけど、そうでもないか!
サングラスもかけてみたよ。
いい?

スパイダーマンは、スリル満点でした。
4Dだから目の前に来た悪者に打たれそうになったよ。
女の子みたに黄色い声出しちゃったみたい。
何よりもそれが楽しいと言う王子。マジか!
「きゃー。いやー。来ないで〜」に対し
「来なきゃ面白くないじゃん」って思ったそうです。

そんでもって、ステージあったので・・・

独り占め感ハンパないね。

次に向かったのはジョーズ。写真ありません。
水から火が出たのにはびっくり!

でー。ここへ。

ジュラシック・パークだよーん。
ここね。チョ~おすすめ。
ただし、こうなっちゃうのでカッパ必須です。


めっちゃ面白かったあー。
次もここには必ず行くんだあー。
隅っこに女子は座っちゃダメよ。
一緒に行った男性に座ってもらいましょー。

終わってから見てたんだけど、学生さん、ずぶ濡れだった。
季節柄、寒かったと思うよお。

ジュラシック・パークはお尻に気をつけてくださいねー。

USJの続きはまたね。

昨夜、吉田公園の駐車場でエイサーの自主練習したよ。
誰もが知っているビッグな方との共演があるのです。
1万円以上も出してみなさま聴きにいらっしゃるコンサートに出演できるかもしれないっつーのですよ。
今度のお稽古(金曜日)までに覚えてきてってことで。。。
一緒にやってくれるお友達に恵まれて行って来たー。
寒かったけどすっごくよかったあー。
なんだろ?あったかい気持ちになったんだよねえ。
サブちゃんとの共演はもう間近。。。

明日もあさっても自分で練習しないとな。。。
絶対に間違えないように、体が自然に動くように・・・

そんな水曜ナイトは、なんと!kaiさんのフラ教室のならい隊なのです。
うわーお!
今日も素敵な1日になりそうじゃん!  

Posted by meg at 06:00
Comments(0)旅行王子

2015年02月03日

大阪のテッパン!



近鉄ユニバーサルシティの近くに、ちょっとしたショッピングモールがありまして。
初日のお夕ご飯はその中にあった「風月」でお好み焼き。

とりあえずビール!
そしてうまそうに飲む合戦。




王子の勝利です。

それでは焼けている様をご案内しますね。


スタッフさんが焼いてくれます。


かつお節乗ったあー!


今回わかったのは待つってこと。
すぐにひっくり返さない方が美味しいってこと。


ねぎの量が魅力的でしょ?
卵は欠かせないね。


できたっ!
うましょおーーーー!

カットは王子様が。。。じゃじゃーん!


そしてこれもね!


大きな鉄板で焼いてくれる粉モン。。。
そりゃあ美味しいに決まってるよねえ。

おうちでよくやるお好み焼き。
待つってことが大切ってわかったので、トライしてみようと思う。

大阪の初日はこうして終わるのでした。
明日はいよいよUSJだよーん。


私、サブちゃんの「祭」の振り付けを覚えなくてはいけなくなりました。
サブちゃんとの共演が実現するかもってことで。
それってすごいよねえ。
今夜の自主練習で特訓だー!  

2015年02月02日

リッツ・カールトンでアフタヌーンティー



先日行った大阪シリーズをアップします。
私は大学時代、東京で4年間過ごしました。
郵政省の学生寮に入ったんですよ。
その時に同じお部屋だった彼女は宝塚に住んでいます。
大阪まで来てくれたんだよー。

そして、あのリッツ・カールトンでアフタヌーンティーしました。
きゃー!すごいねえ。



テレビとかで見たことある3段になったスイーツたち。
飲み物だって2000円とかしちゃってます。
3人で12,000円くらいだったあー。すごいなあ。

でも3時間があっという間だったあ。
なんかね。バイオリンの生演奏があったんだけど、聴いてなかったかも。
ごめんなさい。
だって話に夢中だったから。

彼女は学生時代にモデルをやっちゃうくらいの方。
背も高いし、スタイル抜群!もちろん美人さん。
そして前向きなんだよねえ。
素敵だなあ。。。

大阪旅行のスタートです。
あ、ブログでね。
この日は2015年1月22日のできごとです。

彼女と17時くらいまで過ごして、ホテルにチェックインしました。
JR東海ツアーズの「ぷらっとこだま」でやってきました私達。
ホテルの粋な図らいによって、最上階が空いているってことでそちらに!
な、なんと!
見えるのよね。USJが!


翌日のUSJに胸弾ませるのでした。
お部屋はこんな感じ。
近鉄ユニバーサルシティっていうホテルで、USJから一番近いってとこ。





かわいかったなあ。
朝食は大戸屋さん、、または洋食を選べるので、まずは大戸屋さんで!


さてさて。いよいよUSJに向かいます。

今日からまた新しい一週間が始まりますね。
楽しみです。
先週は体調があんまり芳しくなかったなあ。
きっとなにかのメッセージ。
もう少しちゃんとしようって思ったのでした。

みなさんも幸せいっぱい感じる一週間をお過ごしくださいね。  

Posted by meg at 06:00
Comments(2)ともだち