2015年07月20日
伊良部島のビーチ
亮さんが連れてってくれた最後のビーチはここ!
サーフボードなんかがあって、絵になるね。
風が強いのもわかるでしょー。
伊良部島は、どこをとっても美しい景色をみせてくれるね。
たくさんのビーチに連れてってくれて、亮さん、ありがとう!
こんな景色に囲まれて過ごす毎日はハッピーだなあ。
でもね、台風とかもあるもんね。
いい時しか見えないから憧れるけど、いざ生活となるといろいろあるんだろうね。
沖縄に住みたいと思ったのは20代の頃。
今でもその気持ちは変わらないんだー。
でもね、王子さまが行かないよーって言うので焼津にいまーす。
一緒にいられないなんて意味がないもんね。
なのでー!
年に一度、旅行に行かせて、って言ってたけど、やっぱり半年に一度にさせてもらいまーす!
まりとも約束したしねっ!
次は3月、狙ってまーす。
あっ、沖縄旅行記はまだまだ続きます。
本当はデジカメで撮った画像もあるのだけど、パソコンの調子が悪くて画像が入らずー!
パソコンもちゃんとしないとねー。
そーそー。
今日、家じゅうのエアコンのお掃除したよー。
そんなに汚れてないのもあったけど、2人で5台しゅうーりょー!
気持ちいいねっ!
2015年07月20日
牧之原のお祭りへ

昨日は、椀貸地蔵尊供養祭に文四郎がキッズエイサーで出演しました。
たまには見るのもいいですねー。
心配した雨もどこへやら、子どもたち、張り切ってました。

かっこいいぞー!
ハプニングはパーランクーを落としちゃったことだけ。
証拠写真が。。。

最後の曲の終わりの方でよかったねー。

集合写真もいいぞおー!
ふぉとぴりかさんが素晴らしい腕前で撮ってくれたのは、またいただいたらアップしますねー。
エイサーキッズは、文四郎以外は兄弟。
文四郎だけひとりっ子。
夕べもこのあと、みんなで遊んできたのだけど、彼だけ先に帰宅。
めそめそでした。
当たり前だよね。遊びたかったねー。
さてさて、今日も暑いねー。
予定なしの1日もいいね!
今週はいよいよ履歴書を持って面接です。
あーっ!写真取りに行かないと!
その辺の即席証拠写真のところで私を発見しても声をかけないでください。
なんてね。
では、連休最終日、ワクワクすごしましょう。
ちなみに王子さまはお仕事行っちゃいました。