2015年09月28日
ろくろ回し

陶芸教室での初のろくろ。
回してみたー。



うまくいかない。
実は翌日、筋肉痛に。。。
持ち上げたり崩したりしていくんだ。
持ち上がらないし、崩れないし。
だけど、ともちゃん先生はいとも簡単にやってのけちゃう。
これが経験ってものなのね。
だけどね、夢中になるっていいね。

Mちゃんも楽しそー!


Aさんも真剣。
それにしてもAさんは筋がいいらしく、私にできないこともできちゃってすごいなあ。
そして、前に手びねりで作っておいた王子のお茶碗の仕上げ。
色をつけてきたよー。



さて、どうなりますか?
この日は、Mちゃんが絵付け体験に。
センスいいんだー!
あっという間に出来上がって。。。

なんと

ほらほら。

今度の土曜日にエイサーのリサイタルがあって、その名は結。
Tシャツのデザインは彼女のが選ばれたのです。
それをお皿に。。。
そのTシャツも出来上がってきて。
バックプリントは。

そして、腰の部分には。

入っているのでーす。
ステキなTシャツ。
結に向けて、気持ちが高ぶる私なのでした。
文四郎も気合いめちゃ入ってます。
まだ少しだけチケットあるみたいですよー。
言ってくだされば手配できると思います。
楽しさが伝わる演舞をしたいなーと思っています。
なまづやさんには、チラシがありますので、気になっちゃった方、行ってみてください。
なんだか今日は暑いねえ。
長袖?半袖?
迷うー!