2014年04月03日
ハート型のお花

これは「ケマンソウ」またの名を「タイツリソウ」。
WIKIPEDIAによると
花茎一本に花が最大で15輪ほど釣り下がって咲き、
あたかも鯛が釣竿にぶら下がっているように見えるため、
「タイツリソウ」の名が付いた。
そうです。
で、ピントきてないのですが(風が強かった)、ピンクもあるのよ。

もうさあ。ハート型なんてかわいすぎちゃって。
ここんとこで咲き始めたんだけど、もうたまんない!
それからね。

この子。。。「うさぎのしっぽ」って言うの。
背がちっこくって、それがまたかわいいんだよね。

そんな今日は緊張の朝。
だって、テレビに生出演だから。
きっとおなか壊れちゃってるな。
お時間ありましたら17:40くらいにだいいちテレビの◯ごとワイド見てください。
きっと素晴らしく緊張した私に出会えます。
夕方、4チャンネルに合わせて見て下さいね。

3年前の文四郎からのエールです。たぶん。。。
時の経つのは早いですね。
もう3年前の写真です。
あーーーーー!!!
なんと!昼休みにはいきつけの美容院siviでヘアメイク予約しています。
ちーっとでもね。って思って。
だいたい50歳なので、さすがにねえ。
無駄な抵抗だと思わないでください。
とにかく精一杯PRしてきます!
応援よろしくお願いします。
この記事へのコメント
megさん 今見ましたよ 4チャンネル
ほんとに緊張しきってましたね。
いい緊張かな?
習い事沢山の応募があると良いね。
「タイツリソウ」 megさんのを見てほしくてね
去年苗を購入 でも花は咲かなくて
おわっちゃった 枯れちゃったと諦めていましたが・・・
この頃二鉢とも芽が出て来たんです
嬉しいよー
今からでも花が咲くように育つかな~~?
ほんとに緊張しきってましたね。
いい緊張かな?
習い事沢山の応募があると良いね。
「タイツリソウ」 megさんのを見てほしくてね
去年苗を購入 でも花は咲かなくて
おわっちゃった 枯れちゃったと諦めていましたが・・・
この頃二鉢とも芽が出て来たんです
嬉しいよー
今からでも花が咲くように育つかな~~?
Posted by かあちゃん
at 2014年04月03日 18:11

かあちゃん
あはは。ばれちゃいました?
そーなんです。
でもね、実はあまり緊張はしていなかったのです。
時間の制限があったので、かなり頑張りました。
ありがとうございました。
伝えたいこと、伝わりましたか?
そして、タイツリソウ。
育てるのが大変なんですね。
知らなかった。
毎年花を咲かせるって、結構なことなんですね。
来年は咲かせてくださいね。
あはは。ばれちゃいました?
そーなんです。
でもね、実はあまり緊張はしていなかったのです。
時間の制限があったので、かなり頑張りました。
ありがとうございました。
伝えたいこと、伝わりましたか?
そして、タイツリソウ。
育てるのが大変なんですね。
知らなかった。
毎年花を咲かせるって、結構なことなんですね。
来年は咲かせてくださいね。
Posted by meg
at 2014年04月04日 00:20
