2014年11月20日
新たな
沖縄旅行記は、今日はお休みです。
はい。
沖縄で買ってきちゃいました。
三線です。
ギターも弾けない私。
だけど、王子様が買ってくれば?って言ってくれて、今うちにあるんだー。
ほしいと言ったこともないのに。
そんなわけで、まずは音階をおぼえなくちゃです。
むじゅかしー!
音の高さ、これは練習による感覚だね。
王子様がギターを毎晩練習するように、私も触っていこーっと!
iPhoneから送信
Posted by meg at 08:59
Comments(3)
Comments(3)
この記事へのコメント
良いものかってもらいましたね。
此れから練習練習ですね。
速く音階を覚えて
沖縄民謡をひけるように・・・
私は 大正琴を26年やってますが
さっぱり上達しません。
月2回 集まっての練習です。
始めたころは大勢の人達で。。。
でも今は11人になってしまいましたが。
此れから練習練習ですね。
速く音階を覚えて
沖縄民謡をひけるように・・・
私は 大正琴を26年やってますが
さっぱり上達しません。
月2回 集まっての練習です。
始めたころは大勢の人達で。。。
でも今は11人になってしまいましたが。
Posted by かあちゃん
at 2014年11月20日 19:20

素敵ですね~!!いつの日か…皆の前で披露する日が…来ますね~\(^o^)/
待ってますよ~♪
私も20代の時に、アコースティックギター、買いましたが…全然弾けず……最終的に処分しちゃいました(T_T)
私も、なんかやらないと…ボケちゃうかな?(笑)
待ってますよ~♪
私も20代の時に、アコースティックギター、買いましたが…全然弾けず……最終的に処分しちゃいました(T_T)
私も、なんかやらないと…ボケちゃうかな?(笑)
Posted by 愛犬もも
at 2014年11月20日 21:02

*かあちゃん*
はい。買っておいでって。
昨夜は王子と一緒に練習しました。
音階をまず!
音の間隔がなかなかつかめません。
ピアノをずっとやっていたので音はわかるんですけどね。
大正琴ですか?
いいですねえ。
集まって練習ってのは刺激的でいいですね。
一緒にがんばりましょう。
※お返事遅くなってごめんなさい。
*ももちゃん*
ありがとう。
みんなの前で?
あははー。どうかなあ。
まだ音階の位置をを覚えている段階。
でも最初だもんね。ここがんばらないと。
ギターね。王子が毎晩弾くよ。ボケ防止なんだって。
ももちゃんも何か新しいこと初めてみれば?
※お返事が遅くなってごめんね。
はい。買っておいでって。
昨夜は王子と一緒に練習しました。
音階をまず!
音の間隔がなかなかつかめません。
ピアノをずっとやっていたので音はわかるんですけどね。
大正琴ですか?
いいですねえ。
集まって練習ってのは刺激的でいいですね。
一緒にがんばりましょう。
※お返事遅くなってごめんなさい。
*ももちゃん*
ありがとう。
みんなの前で?
あははー。どうかなあ。
まだ音階の位置をを覚えている段階。
でも最初だもんね。ここがんばらないと。
ギターね。王子が毎晩弾くよ。ボケ防止なんだって。
ももちゃんも何か新しいこと初めてみれば?
※お返事が遅くなってごめんね。
Posted by meg
at 2014年11月24日 10:08
