2015年08月31日
吹きガラスからのフェリー

毎年、西伊豆の旅行でお世話になっているFaroさん。
今年も行ってきたよー。
まずは、文四郎。
今年は風鈴にチャレンジ!
王子は毎年色をつけずに透明なコップを!

光っております。
私は今年は鉢タイプを。


あっ、まだまゆ毛描いてないので手で隠しております。
たんたんちゃん、やっぱり穏やかであったかいなあ。
この笑顔に癒されるうー。
ありがとうね。
Faroさんをあとにし、文四郎リクエストの土肥金山へ。

これは11億円の金塊。
うーん。輝いてますー。

ここでみんながやるのが、砂金取り。
これがやりたかったみたい。

あったみたいよー、ちっこいの。

見えます?

金よりシーグラス?
そして、フェリーの時間ギリギリになって、文四郎は残念ながら30分楽しむことができませんでした。
ごめんね。
また来年チャレンジしようね。
予定していたフェリーに乗って、清水へ。

楽しかったね。
ありがとう。
後日、たんたんちゃんが送ってくれたよー。


上手にできたかな?
これで4つずつ。
ひとつも割れてませんよー。
さて、明日が近づくにつれ、ドキドキしてきちゃった。
早く寝ないと起きられないかなあ。
昨夜は王子の大いびきで眠れなかったからあ。
今夜は先に寝よう!