QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2010年04月10日

年中さん

甥のひよこ文四郎は今週から年中さん
進級上昇中できたようです。
クラスはたんぽぽぐみさんになりました。

年中さんの最近です。
年中さん

ほんの付録についてきた
紙製ゴセイジャー
最近はこんなに凝っているんですね。
顔をつけかえると
年中さん

私とはこうやって遊びます。

次は仮面ライダーです。
私はよく知りませんが、本を持って来て
ひよここれ、ちゅくってー
彼が満足したのでよしとします。
年中さん


年中さんになると少しわかる絵を描くようになります。
年中さん

向かって右が王子とぶんがお風呂に入っているところお風呂・シャワー
王子の髪がないところが上手く表現できています丸
向かって左がママとぶんがご飯を食べているところスプーンとフォーク
だそうです。
なんとなくそんな感じはします。

子供ってどんどん成長していくんですね。
今しかできないことをしたいな、と思います。
この瞬間はもうやってこないんですもの。


同じカテゴリー(文四郎)の記事画像
夏休みの1日
母の手作り魚河岸シャツ
アルバイト9日目
栗りんランチ&ケーキ
琉球堂さんで踊りました
なぬ?わんちゃん用?
同じカテゴリー(文四郎)の記事
 夏休みの1日 (2016-08-17 15:43)
 母の手作り魚河岸シャツ (2016-08-12 09:45)
 アルバイト9日目 (2016-08-01 22:33)
 栗りんランチ&ケーキ (2016-07-28 10:50)
 琉球堂さんで踊りました (2016-07-25 08:20)
 なぬ?わんちゃん用? (2016-07-22 09:02)

この記事へのコメント
おはようございます(●^o^●)
なつかしい~私も息子に本の付録を作ってあげました。
今の付録って凝ってますね!!
作るのに難しそう~(>_<)
Posted by いわねんの嫁 at 2010年04月10日 08:26
文ちゃん、絵が上手~♪
説明通りになってる・・・
子供の絵ってかわいくて
大好きです。
Posted by こっここっこ at 2010年04月10日 08:32
☆いわねんの嫁さま

コメントありがとうございます。
付録・・・侮れないですよね。かなりちゃんとしています。
ゴセイジャーは文四郎のとうちゃんが作りました。
考える人はすごいと感心してしまいます。


☆こっこさま

え?上手かなあ?どうなんだろう?
私も思い切りのいい子供の絵って好き。
私には決して真似できないわ。
Posted by megmeg at 2010年04月10日 11:16
うちの高1の長男は、今でも仮面ライダーの大ファンです。
Posted by おっち at 2010年04月10日 21:10
☆おっちさま

永遠のアイドルなんでしょうねー。
そういえば、うちの王子もやたら詳しいですよ。
Posted by meg at 2010年04月10日 22:28
megさんのご主人の特徴をうまくつかんで上手に絵を描く文ちゃんもすごいけど、仮面ライダーの衣装を新聞紙で作ってしまうmegさんもすごい!!
動きやすい裾の感じもGOOD!!

そういえば以前、かんじにアンパンマンの絵を描いて~と言われて頑張って描いたのに、”ちがうーーーっ”って言って泣かれた事がありました。
辛い事を思い出しちゃった(泣)
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年04月10日 23:23
☆じゃすみんさま

文四郎の特徴のつかみかは間違っていませんねー。髪がないことをダイレクトに表しています。
私は作ったといっても、本を見てだから作ったうちに入らないのよー。
ちなみにアンパンマンとウルトラマンキッズの絵は私に任せてください!
練習で上手になりました。
今度書き方教えますね!
Posted by meg at 2010年04月11日 20:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年中さん
    コメント(7)