QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2010年04月24日

ヨガのつづき

ヨガのレッスンで、必ず
太陽太陽礼拝というのをやります。
サンサルテーションとも
スーリアナマスカーラとも呼ばれているらしいです。
確かそうです。
ヨガのつづき
始める前に太陽太陽に感謝する
サンスクリット語のお経みたいのを唱えます。
「オーーン、スーリャ、ナマ」と、何回か唱えてから始めます。
ヨガのつづき
そうすると太陽が当たったみたいに温かくなってきます。
不思議です顔08

先生の太陽礼拝はアレンジがすごくって、
学ぶたびに新しいポーズを取り入れてくれます。
長くなってキツくなりますが、面白いです。


ヨガのつづき
パスティモッターナアーサナとか、っていう前屈です。
少しずつだけど、深くできるようになってきたかなー。
胸と足がくっつくと気持ちいいです。


ヨガのつづき
呼吸の時間です。
この日は4拍吸って、16拍止めて、8拍で吐くダッシュというペースでした。
続けているとなんだかわからなくなってきます。
でも気持ちいいー顔01


ヨガのつづき
見えるかなあー?
この手、ムドラーっていって、いろんな形があるらしいです。
親指と人差し指で丸を作って、残りの指を伸ばすのはギャーンムドラー
これはよくやっていました。この日は違いました。
この名前は忘れましたが、
親指と小指で丸を作って(指の腹を合わせるのです)
残りの指を伸ばしてくっつけるのですが、
あり得ない!できません!顔14
でも美肌効果ハートがあると聞けば練習したくなります。
ちなみに全くできていません。あしからず。
いつかできるようになるかしら?
もう遅いかしら。間に合わないわ。


同じカテゴリー(ならいごと)の記事画像
なまづやご飯&呑舟庵陶芸教室
大切な時間
初稽古
思い切り楽しんだー
今年最後の三線教室
陶芸教室6回目
同じカテゴリー(ならいごと)の記事
 なまづやご飯&呑舟庵陶芸教室 (2016-04-28 21:13)
 大切な時間 (2016-02-25 09:00)
 初稽古 (2016-01-18 08:11)
 思い切り楽しんだー (2015-12-28 08:55)
 今年最後の三線教室 (2015-12-20 13:45)
 陶芸教室6回目 (2015-12-18 07:56)

この記事へのコメント
megさん♪

この画像を見ただけで、自分にもできるかな・・・いや体が硬くてできないどうろう~なんて考えちゃいました。

前屈なんてとても、とても・・・

太陽に感謝することは出来ますので、毎日唱えてみたいと思います♪

会社のアクセスは多少は増えましたか?
かなり開いているはずなんですが・・・。
Posted by しもちゃんしもちゃん at 2010年04月24日 09:32
クラスの様子が手に取るようにわかって、楽しく読ませていただきました。いや~、笑いました。

●太陽礼拝の前のお経、そうそう!忘れてました。私も唱えてからやりますわ。
●前屈のポーズ、megさんぺったんこですよ!すっご~い!!
●呼吸の拍数、数えてないと全然わからなくなっちゃうんですよね、数えてても・・・私はmegさんのスーハーに合わせて後ろからついていってました :)
●親指と小指をくっつけて他を伸ばすって・・・む~り。ダッシュかっぺい君のキメッより難しい(←おぼえてますかー?)

8人でクラスなんて贅沢ですね~
私が戻ってもスペースあるかな? :D
Posted by Tammy at 2010年04月24日 10:49
お邪魔します

みなさん、体、やらかいですねぇ^^
ボクも、ヨガしたら、
腰痛よくなりますかね・・・。
Posted by ももそらももそら at 2010年04月24日 11:21
清々しいエナジー伝わってきましたよ
ありがとう!!^^
ユニオン  つながってますね^^
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年04月24日 19:47
☆しもちゃんさま

どんどんカタくなっちゃいますよー。
アクセス最近いいみたいですよ。ありがとうございます。


☆Tammyさま

そうそう、この日は贅沢ヨガでした。
スペースは作るので心配いらないですよ。
いろいろ思い出してもらってよかった。
またやってみてね。
そうそう、CHICOちゃんっていう名前では出していないみたいです。
ってTammyさんに伝えてーって。


☆うさこ倶楽部さま

みーんなつながっています。
それがとってもうれしいです。
畳ってのは本当にいいですね。
うさこさんの行きたいなー。
土日はやらないですよね。
Posted by megmeg at 2010年04月24日 22:02
☆ももそらさん

腰が痛いのですかー?
いいのがあります。
私はそれで腰痛とは無縁になりましたよ。
うーんと、フットサルの練習試合のタイミングがなかなかないのですが、
是非教えたいです。そのポーズ。
ヨガのポーズでもあり、整体の先生にも全く同じものを教えていただきました。
うーん、明日シミフェス来てください。
そこにいますから!なーんてね。
Posted by megmeg at 2010年04月24日 22:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヨガのつづき
    コメント(6)