QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2010年07月18日

夏まつりー

ぶんしろうの幼稚園でかきごおり夏祭りがありました。
ぶんの大好きなかあちゃんと、私の大好きな王子様とお出かけー。
夏まつりー
ぶんしろうは一週間水ぼうそうでお休みしていたからおおはしゃぎ。
練習していないから盆踊りもできません顔07
できない時のこの顔。笑える顔03
夏まつりー
熱帯魚魚河岸シャツは欠かせないね!
親たちも魚河岸シャツです。焼津では普段着だけどね。

先生とも久しぶりです。
夏まつりー

カエル微妙な踊りがつづきます。
夏まつりー

この人も発見!
立場は私と同じです。甥っこの父兄として参加です。
夏まつりー

カエル2曲目は知っていたようで調子が出てきました。
夏まつりー

一番やりたかったキラキラぴかぴか光るボールすくい
夏まつりー

お楽しみは大好きなのかき氷かきごおり
夏まつりー

大好きなハートたくさんあいちゃんとの写真なのに・・・
動いてばかりで3人がばらばら。
もうひとりの男の子は恋敵なんですよー。
夏まつりー
楽しかったね顔05


同じカテゴリー(文四郎)の記事画像
夏休みの1日
母の手作り魚河岸シャツ
アルバイト9日目
栗りんランチ&ケーキ
琉球堂さんで踊りました
なぬ?わんちゃん用?
同じカテゴリー(文四郎)の記事
 夏休みの1日 (2016-08-17 15:43)
 母の手作り魚河岸シャツ (2016-08-12 09:45)
 アルバイト9日目 (2016-08-01 22:33)
 栗りんランチ&ケーキ (2016-07-28 10:50)
 琉球堂さんで踊りました (2016-07-25 08:20)
 なぬ?わんちゃん用? (2016-07-22 09:02)

この記事へのコメント
ホントに魚河岸シャツ着てる人多いっすねー
かなり興味が…
Posted by ダックンダックン at 2010年07月18日 06:38
☆ダックンさま
みんな自慢の1枚です。
お揃いもいいですよねー。
特に子供は最高にかわいいです。
1枚いかがですか?
Posted by megmeg at 2010年07月18日 07:16
調子が出てきた時と、そうでない時の表情の違いが・・・(笑)
魚河岸シャツの甚平の子がチラホラ見えますねー。
緑のカキ氷、トウゼンべろが緑に?

今日はイベントですね?
行けたら、ちょっと覗いてみます~。
Posted by かえるのりんりん at 2010年07月18日 08:11
水ぼうそう 夏だから大変でしたね!
でも 治ってよかった 
男の子の浴衣っていいね~~
これが 高校生くらいになると
書生さんになるのよね^^
魚河岸シャツ 大フイーバーですね^^
(言葉古いかな?)
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年07月18日 08:16
ぶんしろうくん可愛いですね~(*^o^*)
やっぱり魚河岸シャツいいですね!!
早く買わなくちゃ~~~ε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by tomo at 2010年07月18日 09:36
文四郎クンとの3ショット
親子にしか見せませ~ん!

今どきは
ボールすくいも光るんですね(@_@;)

soe
Posted by Manners-Luxe at 2010年07月18日 12:43
微妙な踊り、この頃は良いんです!
それが可愛いんです!
我が家では何年前のこと
今ではクソっ小僧ーですけど・・・
文くん可愛いな~
Posted by しんぺい at 2010年07月18日 20:04
☆かえるのりんりんさま
今日は、お目にかかれて光栄でしたー。
感動っていうか感激っていうか。
いきなりハグしてすみませんでした。
文四郎、今のところかなり笑わせてくれます。
緑マンになっています。
子供は癒しですねー。

☆うさこねーさま
水ぼうそう、かわいそうだったけど、かかないで頑張りましたよー。
魚河岸フィーバーです。
若いパパママから、古いパパママまでみーんな着ていました。
やっぱり焼津はいいですねー。

☆tomoさま
あら。まだだったんですね。
こりゃあ大変です。
なくなる前にゲットしてくださいね。
夏に大活躍間違いなしです。

☆soeちゃん
はい、光るんですよ。あんまり長持ちしないみたいだけど。
この頃は懐かしい景色にも変化がありますね。
soeちゃん、魚河岸デビューはいつかしら?

☆しんぺいちゃん
わかる?微妙な踊り。
あの表情には大笑いでした。本人には悪いけど。
いや、しんぺいちゃんの息子さんだもの、
かわいいに決まってます。
素直でしょうし。(しんぺいちゃんに似て)
Posted by megmeg at 2010年07月18日 22:54
文ちゃん、心なしかお痩せになった?
暑い時期の水ぼうそう、かわいそうだっけね。でも治ってよかったね。
文ちゃんの盆踊りできない時の顔!!
笑っちゃう(爆)そして踊れたときの
あの優越感に浸った顔!!
すぐに文ちゃんも大きくなっちゃって、
うささんのコメにもあった『書生さん』になってしまうのでしょうか?
書生さん・・・
なぜか、そそられる・・・
Posted by じゃすみんじゃすみん at 2010年07月19日 00:04
☆じゃすみんさま
書生さんねえ。かっこいいよねえ。
ぶんしろうのとうちゃんとかあちゃんは
文学が好きだから、いいかもしれない。
ぶんのあの表情の違い大笑いです。
Posted by megmeg at 2010年07月19日 11:25
お久しぶりに
お邪魔します

恋に踊りに
負けるな文ちゃん!!!
Posted by ももそらももそら at 2010年07月20日 09:59
☆ももそらさま
メールありがとうございましたー。
うちのチームの代表に伝えました。
そうそう、ぶんしろうね、もう恋敵がいるんです。
あいちゃんが大好きなんですよ。入園当時からだからもう1年以上も。
踊りはねえ、へなちょこながらもなんとなーくでした。
Posted by megmeg at 2010年07月20日 10:58
文四郎君の表情に、キュンキュンしちゃいました(^_-)-☆
子供って、素直に顔に出るから可愛いですよね。
文四郎君の恋の行方が気になります♪
それにしても、あいちゃん、モテモテで羨ましい!!
Posted by あっちょあっちょ at 2010年07月21日 22:55
☆あっちょさま
笑っちゃうでしょ?でも本人必死です。笑っちゃダメよね。
あっちょ家のぼくちゃんもすぐだよー。
恋の行方ね。いっちょまえにそんな感情はあるんですねー。
あいちゃんになりたーい!
Posted by megmeg at 2010年07月22日 00:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏まつりー
    コメント(14)