2010年09月15日
この夏2回目の西伊豆へVol.1
大学時代の親友が
「神戸で仕事あるから、帰りは焼津に泊まろうと思うの。
megちゃん、
海に連れてってくれない?」
と、
貢ぎ物を持って焼津にご到着〜


静波?
うーん、海の色があ・・・
やっぱ!西伊豆だよねー!
翌
日曜日の朝6時半に焼津を出発!
フェリー乗り場
へと向かったのです。
予約していなかったので、焦った焦った。

ところが!

1番?
えー!
先月はあんなに混んでいたのに?
とりあえず
記念撮影です。
行ってきまーす!

フェリーは清水のドリプラ近くの乗り場から出発するんですよ。
呼ばれたらスタッフの方の言うことをよーく聞いて進んで行きます。
こんな感じですよ。

入り口が近づいてきます。


呼ばれています。
車は10台ちょっと。さみしー。
こんな便利なもの、使わない手はないのになあ。
西伊豆(土肥)まで1時間で着いちゃいます。
そしてね。


めちゃうまで正直びっくりしました。
乗ったらいただきましょう。
話に
花が咲き、あっというまに到着。

↑
フェリーを降りるとすぐに右に超ウエルカムな看板があります。
いえーい
焼津のmeg様が西伊豆荒らしに来たんだぞ!
おっと、失礼。上から目線でした。
西伊豆を楽しませていただきますので、よろしくお願いします。
の間違いでした。

そして帰りはこの建物でチケットを販売してくれるのです。
なんと!行きのチケットの半券があれば、
10%OFF
になるのですよ。
確か2階の「まぐろづけ丼」ほっぺが落ちるほど美味しかった記憶があります。
まだやってるのかなあ?
西伊豆の旅はまだまだ続きます。
おっもしろーいブロガーさんも登場しますよ。
お楽しみに〜
「神戸で仕事あるから、帰りは焼津に泊まろうと思うの。
megちゃん、

と、



静波?
うーん、海の色があ・・・
やっぱ!西伊豆だよねー!
翌

フェリー乗り場


予約していなかったので、焦った焦った。

ところが!


えー!

先月はあんなに混んでいたのに?
とりあえず

行ってきまーす!

フェリーは清水のドリプラ近くの乗り場から出発するんですよ。
呼ばれたらスタッフの方の言うことをよーく聞いて進んで行きます。
こんな感じですよ。

入り口が近づいてきます。


呼ばれています。
車は10台ちょっと。さみしー。

こんな便利なもの、使わない手はないのになあ。
西伊豆(土肥)まで1時間で着いちゃいます。
そしてね。



乗ったらいただきましょう。
話に


↑
フェリーを降りるとすぐに右に超ウエルカムな看板があります。
いえーい

焼津のmeg様が西伊豆荒らしに来たんだぞ!
おっと、失礼。上から目線でした。
西伊豆を楽しませていただきますので、よろしくお願いします。
の間違いでした。

そして帰りはこの建物でチケットを販売してくれるのです。
なんと!行きのチケットの半券があれば、
10%OFF

確か2階の「まぐろづけ丼」ほっぺが落ちるほど美味しかった記憶があります。
まだやってるのかなあ?
西伊豆の旅はまだまだ続きます。
おっもしろーいブロガーさんも登場しますよ。
お楽しみに〜
この記事へのコメント
フェリー使ったことないなぁ(^^ゞ
土肥まで1時間なんて魅力♪
soe
土肥まで1時間なんて魅力♪
soe
Posted by Manners-Luxe at 2010年09月15日 08:04
おはよう^^です megちゃんは
お友達 い~~っぱいいるね!とってもたのしそう!^^そして またそのお友達と
うさもつながっちゃうばあいもあるので。。また、楽し!昨日はI.tomoちゃんと
噂しちゃったよ!↑は みほちゃんとね。YOGAきてくれてます。脱線したね。
たこやき美味しそう!
行楽シーズンだね~~西伊豆か~!^^
お友達 い~~っぱいいるね!とってもたのしそう!^^そして またそのお友達と
うさもつながっちゃうばあいもあるので。。また、楽し!昨日はI.tomoちゃんと
噂しちゃったよ!↑は みほちゃんとね。YOGAきてくれてます。脱線したね。
たこやき美味しそう!
行楽シーズンだね~~西伊豆か~!^^
Posted by うさこ倶楽部 at 2010年09月15日 08:15
また西伊豆荒らし?!(失礼!)
いいんですいいんです。。。めぐさんは
上から目線でいいんです(笑)
フェリーは一度乗ったことあるけど、
確かデッキに大きな輪投げなかった?
1時間ずっと遊んでいた記憶があります!
いいんですいいんです。。。めぐさんは
上から目線でいいんです(笑)
フェリーは一度乗ったことあるけど、
確かデッキに大きな輪投げなかった?
1時間ずっと遊んでいた記憶があります!
Posted by じゃすみん
at 2010年09月15日 09:07

へぇ~へぇ~
こんなちょこっとな感じで伊豆にいけちゃうんですね。
私も行って見ようかな!
たこやきのドアップ写真、キツイわ~
グスン・・・食べたい。。。
こんなちょこっとな感じで伊豆にいけちゃうんですね。
私も行って見ようかな!
たこやきのドアップ写真、キツイわ~
グスン・・・食べたい。。。
Posted by Tammy at 2010年09月15日 09:16
海見たいって言われたら、静波だったら石伊豆のほうが・・・・ウン、いいかも♪
フェリーっていいよねぇ~。
私も伊豆大好き☆
竹の水ようかん おいしそうですわ~
フェリーっていいよねぇ~。
私も伊豆大好き☆
竹の水ようかん おいしそうですわ~
Posted by さくらんぼ。
at 2010年09月15日 09:59

おはようございます^^
季節がズレるとこんなにも
空いているとは・・・^^;
最近の静波~須々木辺りでも
アウトに出れば水面下の砂地がキラキラして
ちょっと贅沢な気分を楽しめる日もありますよ^^*
美味しい・・・は やはり西伊豆ですね^^;
季節がズレるとこんなにも
空いているとは・・・^^;
最近の静波~須々木辺りでも
アウトに出れば水面下の砂地がキラキラして
ちょっと贅沢な気分を楽しめる日もありますよ^^*
美味しい・・・は やはり西伊豆ですね^^;
Posted by けんちゃん
at 2010年09月15日 10:14

☆soeちゃん
ないのねー。楽よー。
寝てればつきます。
soeちゃんは特等席だね。
なんかそういう席があって、優雅らしいよ。
私はいっつも普通席、しかも潮風に打たれて自然を感じながら曝睡です。
☆うさこさま
みほちゃん、お元気かしら?
メールしてみようかなあ。
ともちゃんはみほちゃんの同級生の方ですね。
長くおつきあいしてくれるたくさんの友人に囲まれて幸せです。
ありがたいなあ、って思います。
西伊豆もいいですよー。
☆じゃすみん
輪投げかあ。もしかして芦ノ湖の海賊船と間違えてない?
あったっけかなあ?
ねえねえ、一緒に行こうよ。
誰かイケメンつかまえて運転してもらってさ!
道案内は私がする!
☆Tammyちゃん
夢を広げておいてねー。
日本に帰ってきたら、行くところいっぱいありすぎて
時間足りないかもね。
実は・・・たこ焼き美味しかったの。びっくり!
☆さくらんぼ。ちゃん
水ようかん見つけたっけー?
伊豆はさあ、静岡の宝だよねー。
東伊豆はフェリーなくて渋滞嫌いなので
最近西伊豆専門になっています。
家族で行っても楽しいと思うよ。
これから食べ物もおいしいしね。
☆イケメンけんちゃんさま
そうなんですねー。
知らなかったです。キラキラはいいですね。
気軽に行けてキレイな西伊豆がかなり気に入っています。
仲良しさんもできたので、会いに行ったりもできるし。
けんちゃんさんの店まで行こうツアーあればいいのになあ。
ないのねー。楽よー。
寝てればつきます。
soeちゃんは特等席だね。
なんかそういう席があって、優雅らしいよ。
私はいっつも普通席、しかも潮風に打たれて自然を感じながら曝睡です。
☆うさこさま
みほちゃん、お元気かしら?
メールしてみようかなあ。
ともちゃんはみほちゃんの同級生の方ですね。
長くおつきあいしてくれるたくさんの友人に囲まれて幸せです。
ありがたいなあ、って思います。
西伊豆もいいですよー。
☆じゃすみん
輪投げかあ。もしかして芦ノ湖の海賊船と間違えてない?
あったっけかなあ?
ねえねえ、一緒に行こうよ。
誰かイケメンつかまえて運転してもらってさ!
道案内は私がする!
☆Tammyちゃん
夢を広げておいてねー。
日本に帰ってきたら、行くところいっぱいありすぎて
時間足りないかもね。
実は・・・たこ焼き美味しかったの。びっくり!
☆さくらんぼ。ちゃん
水ようかん見つけたっけー?
伊豆はさあ、静岡の宝だよねー。
東伊豆はフェリーなくて渋滞嫌いなので
最近西伊豆専門になっています。
家族で行っても楽しいと思うよ。
これから食べ物もおいしいしね。
☆イケメンけんちゃんさま
そうなんですねー。
知らなかったです。キラキラはいいですね。
気軽に行けてキレイな西伊豆がかなり気に入っています。
仲良しさんもできたので、会いに行ったりもできるし。
けんちゃんさんの店まで行こうツアーあればいいのになあ。
Posted by meg
at 2010年09月15日 12:43

megさんこんにちは。
私も学生時代土肥までドライブしたことがあります。静岡から行ったのですがくねくね道が結構大変だったなあ・・・
清水からフェリーで1時間は便利ですね。
しかも美味しそうなものまで♪
な~んか行きたくなっちゃいました。
私も学生時代土肥までドライブしたことがあります。静岡から行ったのですがくねくね道が結構大変だったなあ・・・
清水からフェリーで1時間は便利ですね。
しかも美味しそうなものまで♪
な~んか行きたくなっちゃいました。
Posted by rohikian
at 2010年09月15日 14:41

おぉ~~~~~!!
久しぶりに清水のフェリー見た(@_@;)
なんか懐かしいっす(●´艸`)
ちなみに拙者もたこ焼き食いましたにぃ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
結構美味しいんすよね(●´艸`)
来年の夏こそゎ伊豆のビーチへレッツgoっすε=┏( ・_・)┛
久しぶりに清水のフェリー見た(@_@;)
なんか懐かしいっす(●´艸`)
ちなみに拙者もたこ焼き食いましたにぃ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
結構美味しいんすよね(●´艸`)
来年の夏こそゎ伊豆のビーチへレッツgoっすε=┏( ・_・)┛
Posted by 地元っ子あき
at 2010年09月15日 17:19

☆rohikianさま
こんにちわ。
土肥までドライブ…どのくらいの時間がかかるんでしょうか?
時期にもよると思いますが、このフェリーがやめられないのです。
運転せずに1時間で到着う~。
美味しいものあとで出てきますよー。
でも、フェリーのタコ焼き、マジでおいしかったです。
☆あきちゃん
以前フェリー使ったことあったんだねー。
こりゃあ便利!って感じだよね。
あ、あきちゃん伊豆にいただっけね。
そうそう、たこ焼き、侮れない!
たぶんまた買うと思うのだ。
来年と言わず、冬に美味しい魚ツアーもいいんじゃなーい?
こんにちわ。
土肥までドライブ…どのくらいの時間がかかるんでしょうか?
時期にもよると思いますが、このフェリーがやめられないのです。
運転せずに1時間で到着う~。
美味しいものあとで出てきますよー。
でも、フェリーのタコ焼き、マジでおいしかったです。
☆あきちゃん
以前フェリー使ったことあったんだねー。
こりゃあ便利!って感じだよね。
あ、あきちゃん伊豆にいただっけね。
そうそう、たこ焼き、侮れない!
たぶんまた買うと思うのだ。
来年と言わず、冬に美味しい魚ツアーもいいんじゃなーい?
Posted by meg
at 2010年09月15日 21:00

たこ焼き、旨そう♪♪
フェリーって便利なんですね。
まだ、未経験です(*^_^*)
フェリーって便利なんですね。
まだ、未経験です(*^_^*)
Posted by You at 2010年09月15日 21:18
フェリーに乗ったということは、
またもや、サンダーバードの歌を?(笑)
またもや、サンダーバードの歌を?(笑)
Posted by 山内 晃 at 2010年09月15日 21:36
最近 不本意なたこ焼き
食べたばっかし
だったので そこに
くいついちゃった(笑)
食べたばっかし
だったので そこに
くいついちゃった(笑)
Posted by ざつは at 2010年09月15日 22:08
☆ざつはちゃん
あははー。これはおいしかったよー。
あとはねえ。我が家で作るたこ焼きもおいしいよー。
明日だねー。楽しみ♥
あははー。これはおいしかったよー。
あとはねえ。我が家で作るたこ焼きもおいしいよー。
明日だねー。楽しみ♥
Posted by meg
at 2010年09月16日 00:41

☆Youさま
えへへ。これがねえ。美味しかったんですよ。
毎回気になってはいたのですが、今回はどうにもこうにも
我慢が出来ず、そして・・・初体験❤
おいしかったー。
フェリー便利ですよー。
☆晃さま
はいはい。当然でございまするー。
サンダー♪バードー♪
やっちゃいましたっけ。
今度ご一緒にいかがですかあ?
えへへ。これがねえ。美味しかったんですよ。
毎回気になってはいたのですが、今回はどうにもこうにも
我慢が出来ず、そして・・・初体験❤
おいしかったー。
フェリー便利ですよー。
☆晃さま
はいはい。当然でございまするー。
サンダー♪バードー♪
やっちゃいましたっけ。
今度ご一緒にいかがですかあ?
Posted by meg
at 2010年09月16日 08:58
