QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2010年10月11日

焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。

焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。
昨日は暑かったですねー太陽
こんな日はやっぱりこれでしょビール

焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。
うーん。顔12この感じこの感じ。

店を見渡してみると、こんな雰囲気ですよ。

焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。
焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。
焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。

あ、違ったっけ顔07
ジオラマですけど、まんまですよー。

いっつも食べた後に写真を撮っていなかったことに気づく顔14
その繰り返しでしたー。
やっと撮りましたよー。hand 02

   ↓ とパリパリポテトの巣ごもりサラダ(だったかな?)
     酉(とり)半熟タマゴをつぶすタイミングが重要だと思うのー顔05
焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。

   ↓ 黒はんぺんフライ
     厚いはんぺんを使っています。黒はんぺんはフライに限ります。
焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。

   ↓ フライの盛り合わせ
     え?こんなものまでフライに?
焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。

   ↓ モツカレー煮込み
     ロングセラー。めちゃうまです。
焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。

   ↓ 赤兵衛さんちのコロッケ
     非常においしいです。食べてみてみて。
焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。

   ↓ しょうゆラーメン
     ブロガーさんも大絶賛!ラーメン屋さん以上です。
焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。

もう20年変わらないメニューもいっぱいです。
いやあー。顔12本当に美味しい
焼津にお越しの方、
希望は聞きません。
私が行きたいという理由だけですが、
まずはこちらにご案内しますからー。


同じカテゴリー(おいしいもの)の記事画像
やっとけんちゃんかき氷を
まぐろ茶屋さんで
山ほどのトマトpart2
山ほどのトマト
野菜の天ぷら
米なすさん、初めまして
同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
 やっとけんちゃんかき氷を (2016-08-25 09:27)
 まぐろ茶屋さんで (2016-08-23 19:16)
 山ほどのトマトpart2 (2016-08-18 18:14)
 山ほどのトマト (2016-08-18 11:30)
 野菜の天ぷら (2016-08-15 23:21)
 米なすさん、初めまして (2016-08-08 09:03)

この記事へのコメント
なんですか?このジオラマは!
お店においてあるんですか?
Posted by ダックンダックン at 2010年10月11日 06:43
可愛い~~♪ジオラマ♪
これ、見る価値ありありだね♪
料理もいいね~~♪
珍しくmegさん、登場してないじゃん(笑)
Posted by You at 2010年10月11日 12:48
もうね~
megさん筆頭に
私が知ってる焼津の人たちは
焼津愛にあふれてて!!
ラブラブじゃぁないですか!!!
soe
Posted by Manners-Luxe at 2010年10月11日 13:31
☆ダックン
そうなんです。店にあるんですよ。
20年も通っているのに知らなかった。
うう。それだけ呑むことに専念していたのでしょう。
はいはい。
一緒に行きましょうよ。

☆Youさん
あははー、いいでしょー、これ。
私は呑むとひどい顔になるのです。
まるで酔っぱらい。(当たり前だけど)
っていうか、撮らなかっただけよん。
また顔出すよー。

☆soeちゃん
そうよ。soeちゃんもお仲間に入らない?
是非是非どーぞー。
焼津の人たち、おもしろいなあ、って最近ますます思っているの。
いろいろ一緒にやるには楽しいと思うよ。
Posted by megmeg at 2010年10月11日 14:22
赤兵衛さん、おいしいですよね。
お店も雰囲気もいいし
ママ(?)もおもしろい人だし♪
一気にお気に入りのお店に
なってしまいましたよ(笑)
Posted by あきら at 2010年10月11日 14:49
はじめまして~♪
おいしそうですねーー!
こんなものまでフライにってフレーズが気になってコメしちゃいました(笑)
うーん すごく気になる!
Posted by sand at 2010年10月11日 15:05
焼津で飲むこと無かったですが・・

いいですね~旨そう・・・(*^_^*)

是非、一度行ってみますね・・
Posted by kazuya.Ekazuya.E at 2010年10月11日 15:14
☆あきらさま
あははー、ちょっと改名ですね。素敵です。
赤兵衛さんにまたいらしてくださいね。
いーっぱい呑みましょう。

☆sandさま
おいしいです!私はおいしい店しか載せないでーす。
こんなもの、いただいちゃってください。
気になりますよね。普通はフライにしません。

☆kazuya.Eさま
是非いらしてください。駅から遠いのでご案内しなくっちゃかな?
でもタクシーの運ちゃんに「赤兵衛」って言えば
通じます。もし通じなかったらもぐりです。
Posted by megmeg at 2010年10月11日 20:05
初めてコメントします♪

すごいジオラマ・・・。素敵。

それからハンベのフライ美味しそう。
・・と元藤枝の血が騒いじゃいます。

若い頃はよく焼津まで遠征に行きましたが
おいしかったなぁ・・。

でも「赤兵衛」は行ったこと無いです。

最近、子どもの友人のご父兄で
焼津の友達が増えたので
行くチャンスがあるかもです。
Posted by ひっかり~ずひっかり~ず at 2010年10月11日 21:29
たまらないメニューばかりですね~
The静岡の居酒屋って感じ。
最近では、坊ちゃまのオッパイの回数も減ったのに、私の食欲はそのまま…
と言うか、秋になって更に増してる感じ(^_^;)パパより食べてるかも~(ヤバイ)
お酒はまだNGだけど、居酒屋ご飯したいな~♪
Posted by あっちょあっちょ at 2010年10月11日 21:58
☆ひっかり〜ずさま
コメントありがとうございます。
是非いらしてくださいな。
予告してください。そぉーっとのぞきに行きます。
焼津のお魚おいしいですよー。

☆あっちょちゃん
そうなのー。本当においしいし。
食欲の秋とはよく言ったものだよね。
底がない感じだもの。
でも王子より食べるってことはないよ。
あっちょちゃんちパパ、小食なの?
それともあっちょちゃんが大食漢なの?
ま、とにかくランチまたは居酒屋御飯にいきましょうね。
Posted by megmeg at 2010年10月11日 23:00
お邪魔します

ジオラマまで食べてしまいそうですね♪
Posted by ももそらももそら at 2010年10月12日 10:25
赤兵衛さん 焼津なのにまだ行ったことないんです(>_<)

megさん 今度行く時、教えて下さーい(*^o^*)
押しかけちゃいます♪(笑)
Posted by tomo at 2010年10月12日 11:46
カモポテトサラダ?!
う~ん、食べた事ない・・・
しっかし、気になるねぇ~。。。( 一一)
『赤兵衛』さん、って、方向音痴の私でも
行けますかぁ~・・・?!!(^^)!
Posted by アルテアルテ at 2010年10月12日 13:16
☆ももそらさま
ジオラマ確かにおいしそうですよね。
精巧に作られていました。

☆tomoさま
あらあー。そりゃあ大変です。
今度行くのはいつかなあ?
私もtomoさんに会うってことに一票!
思いが募ります。
少年アジアはお近くでしたよね。
空き時間って何時くらいなんだろ?

☆YUUさま
おいしい鴨肉とポテトと半熟玉子が入っています。
あー、思い出しただけでもたまりません。
方向音痴でも行けます!
焼津の四川飯店を入ってくればわかりますよー。
Posted by megmeg at 2010年10月12日 15:31
またまたおいしそうな料理がたくさんですね^^
しょうゆラーメンが気になります!
あとモツカレー煮込み・・・!
ビ、ビール・・・(>_<)!!
Posted by iziz at 2010年10月12日 17:59
☆izちゃん
えっへっへ。
必ず連れていくよー。
ガンジーとどっちがいいか決めていいよ。
ビール、のみたい時間になったねー。
Posted by megmeg at 2010年10月12日 18:23
meg姉 お久しぶりデス
なんだか気になるお店ですね~
今度、ぜひ紹介して下さい

あ、前にあったお話は残念ながらムリになっちゃったんで別口で(ToT)/~~~
Posted by OEC at 2010年10月12日 19:42
☆OECさま
はいはい。是非行きましょう。
前に会った話ってどれだろう?
別口?うーん、わかりましぇーん。
Posted by megmeg at 2010年10月12日 22:40
ぜんぶおいしそーー^^
これぞ居酒屋みたいな雰囲気もいいし♪ 行きたいでーす。   ノリ
Posted by アミティエ ノリアミティエ ノリ at 2010年10月12日 23:34
☆ノリさん
焼津まで来てくださればご一緒します。
本当においしいんだからあー。
ノリさん、アルコールいける口だっけ?
なら万歳な感じだよー。
全部おいしいもん。
Posted by megmeg at 2010年10月12日 23:47
いつも観ています~。は~い、わかりました。焼津にいったら、「赤兵衛」を利用しま~す。ところで、私のブログのサイドバーにメグさんのブログ、リンクさせてもらっていいですか?カテゴリーは、「eしずおかさんのブロガーさん」か「JHASアロマお仲間さん」のどちらがいいでしょうか?
Posted by fumiyofumiyo at 2010年10月13日 00:44
※megさん※
島田大祭が終わり、ブログ再開でーす。
megさんのブログを久しぶりに見にきました(^^)
素敵なお店ですね。個人的に「黒はんぺんフライ」がいいですねー。

ジオラマはびっくりですよー(笑)
Posted by TOBIYANTOBIYAN at 2010年10月13日 01:30
☆fumiyoさま
ありがとうございます。
是非焼津にいらしてくださいね。
ブログのリンクをしてくださるのですね。
うれぴー。(古い・・・)
どっちでもなーんでもいいですよー。
最近はアロマな生活になってきているかもしれません。
私もはらせていただきまっくすー!

☆TOBIYANさま
はーい。ブログ再開見ーちゃった。
TOBIYANさん、発見しました。
奴さんみたいだったです。素敵です。(えへへ)
またブログご覧になってくださいね。
そんで、ここのお料理は最高です。
じゃすみんも大好きです。
ジオラマ、私も知らなかった。ホンモノそっくりです。
Posted by megmeg at 2010年10月13日 01:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焼津で呑むなら「赤兵衛」でしょー。
    コメント(24)