QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2010年10月22日

ふじのくに☆試食三昧

ふじのくに☆試食三昧
昨日から始まったふじのくに輝く名産フェア。
月曜日まで松坂屋本館8F催事場で開催されています。

ふじのくに☆試食三昧
 ↑ biroさん、がんばっていまーす。

これ買っちゃいました。だって試食したら美味しいんだもん。
ふじのくに☆試食三昧
西伊豆が誇るB級グルメ
海賊焼き(いかすみの焼きそば)」です。

そんでもって、ちょこっと打ち合わせ〜。
ふじのくに☆試食三昧

おいしいものや、素敵なもの、いっぱいでしたよ。
私の目を釘付けにしたもの。
ふじのくに☆試食三昧

顔05たんたんちゃんのガラス作品です。
ふじのくに☆試食三昧
ふじのくに☆試食三昧
ふじのくに☆試食三昧

うう、迷う。どれもこれも欲しいけど・・・

文四郎にはキュートなスノーマン ↓
ふじのくに☆試食三昧
(と言いながら、玄関に置く予定)

母には ↓
ふじのくに☆試食三昧
サザエのグラスです。これにお花を挿しても素敵でしょ。
幸せですう。
たんたんちゃん、大切にするね。


催事場で3,000円以上買うと、ガラガラができます。
一緒に行った同僚が当ててくれました。そして私にくれました。
これは便利ではないかい? ↓
ふじのくに☆試食三昧

みなさん、もう行きましたか?
かなりおもしろいです。
しかも、試食だらけ。月曜日までだよー。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
お天気が味方してくれた
昭和通りと神武通りで
玉川大学 玉川学園 夏の夕べ2016
邦楽にうっとり
水見色まで
蓮華寺池公園で音楽祭
同じカテゴリー(イベント)の記事
 お天気が味方してくれた (2016-08-14 23:50)
 昭和通りと神武通りで (2016-07-31 09:12)
 玉川大学 玉川学園 夏の夕べ2016 (2016-07-17 12:27)
 邦楽にうっとり (2016-07-03 10:57)
 水見色まで (2016-07-02 10:11)
 蓮華寺池公園で音楽祭 (2016-05-09 07:55)

この記事へのコメント
ガラスの雪だるま可愛いですね~~~

それに宵のグラス、興味深々です。
これからの季節、日本酒なんかこのグラスで飲んじゃったら、美味しいかもですね~~~(^O^)
Posted by Taka at 2010年10月22日 08:35
☆Takaさん
えへへー。当たるかもよー。
グラスの色がめっちゃキレイでしょ。
たんたんちゃんは会ったことないけど、
ヤギを飼っているかわいらしい彼女です。
ご夫婦でガラス職人なんですって。
月曜日まで松坂屋で販売してまーす。
見てきてみてー。
Posted by megmeg at 2010年10月22日 10:18
こんにちは!!
「海賊焼き」清水では売っていません・・・多分(^^;)めっちゃ気になります(*^_^*)
Posted by すし屋のうめさんすし屋のうめさん at 2010年10月22日 11:44
ガラスの雪だるま、思わずニコってしちゃいますね。かわいい、かわいぃ~!

私、雪の降りそうな3月に帰国となります!
Posted by Tammy at 2010年10月22日 12:16
☆すし屋のうめさん
そうですよー。
だって西伊豆しか売ってないですもん。
でもね、月曜日までは松坂屋さんで売っているのですよ。
コシがある麺に塩ダレソースが似合うのです。

☆Tammyちゃん
そうなんだよー。
3月ね、帰国するんだね。よーし!
でもきっと雪は降らないと思う。静岡温かいもんね。
Tammyちゃんはどの雪だるまがすき?
Posted by megmeg at 2010年10月22日 12:54
名古屋に戻りましたぁぁぁ(>_<)
そして!先日はお邪魔しましたー!

本日よりNHK杯のフィギアスケート会場へ行ってますぅ♪
まおちゃんに会えたら☆ラッキーです☆

ガラス、本当に綺麗ですね~
夕陽のグラスで飲んだら美味しそっ♪
(笑)
やっぱり・・・・・酒・・・・・・・
すみません。

それにしても、文ちゃん(*^_^*)
心配でした。
めぐさんもどうぞご自愛下さいね(>_<)
(ハート♪)
Posted by 名古屋のさとみ at 2010年10月22日 22:27
※megさん※
海賊焼きは西伊豆のB級グルメは知りませんでした(^_^;)
静岡県産醤油「うめえぞこれは」は知り合いがやっていまーす(^^)
試食がいっぱいあるの!日曜日行ってみたいなぁ~
Posted by TOBIYANTOBIYAN at 2010年10月22日 23:08
☆名古屋のさとみちゃん
先日は久しぶりに会えて、実はかなり感動してましたよー。
わざわざ立ち寄ってくれてありがとうね。
まおちゃんに会えるかもしれないのお?
すごいなあ。がんばってお仕事してきてね。

酒かあ・・・いいじゃなあい?
たんたんちゃんの作品は本当に心のこもったものです。
触ってみればわかるよ。お酒もおいしいと思うよー。
ぶんしろう、今日は我が家に宿泊なんだけど、
はしゃいじゃって、まだ寝ない。
早く寝てくれー。
Posted by megmeg at 2010年10月22日 23:09
ご来場ありがとうございました、。感謝~☆、。
催事場で3,000円以上買う、ガラガラ<<<<、、

当たった、この ふるーりフルーラ、、スイーツへかける「ふりかけ」

これも、製造元は西伊豆なんですよん。
三角屋水産さんだよーーーん。

催事へ顔見知りの人に出逢うと、、勇気元気をいただきまーす。感謝~☆、。

同じ空の下より、、。
Posted by 居山 博人(biro) at 2010年10月23日 01:29
私のハートをキャッチしちゃった雪だるまちゃんは、オレンジ・ボディの子です!
一つ一つ顔が違って、手作り感がかわいいですね。

フルーツにかける『ふりかけ』!?
ちょ~気になります!!

こちらベトナムでは、フルーツに『お塩+唐辛子』をつけて食べます。甘辛です。
Posted by Tammy at 2010年10月23日 09:25
☆biroちゃん
ならよかったです。
通っちゃいたいくらい充実していますよね。
明日行けるといいなあ。
そう!私じゃないけど、当たりました〜。
ありがとうございまーす。

☆Tammyちゃん
わかるわあー。そうオレンジは西伊豆が誇る夕陽だそうですよ。
あったかいよねー。
唐辛子?うわー。ごめんなさーい。
Posted by megmeg at 2010年10月23日 13:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふじのくに☆試食三昧
    コメント(11)