2010年11月11日
世界お茶まつり最終日-3(おしまい)
昨日のつづきです。今日でおしまいですよー。
この缶 ↓ カトウシンジさんなんですよー。
クリックすると、缶のサイトに飛びます。
女子はサイトに行くべき!
超かわいいです。

彼の描いた絵がいーっぱい。
迷っちゃいます。
それぞれ中身も違うとか。
こりゃあ
ご進物にいいですよねー。
写真は一番気に入った缶でーす。(白雪姫)
そんでね。

会っちゃったよー。
会っちゃいました。
顔でかかったです
。
あんなに大きかったなんて、ショックでした
。
あとね。

かっこ良かったー
。本当に。
キッズがヒーローに夢中になる気持ち、わかった気がします。
<まとめ>
日本人、そして静岡人として、
もっともっとお茶を愛したい。
まだまだ知らないことがいっぱいです。
そして、お茶って様々な可能性を
いっぱい秘めていると思います。
ペットボトルのお茶もいいけど、
やっぱりリーフティーがいいよね。
ゆっくりとお茶をいただく時間、
必要だな、って思いました。
しみじみ〜
この缶 ↓ カトウシンジさんなんですよー。
クリックすると、缶のサイトに飛びます。
女子はサイトに行くべき!


彼の描いた絵がいーっぱい。
迷っちゃいます。
それぞれ中身も違うとか。
こりゃあ

写真は一番気に入った缶でーす。(白雪姫)
そんでね。

会っちゃったよー。

顔でかかったです

あんなに大きかったなんて、ショックでした

あとね。

かっこ良かったー

キッズがヒーローに夢中になる気持ち、わかった気がします。
<まとめ>
日本人、そして静岡人として、
もっともっとお茶を愛したい。
まだまだ知らないことがいっぱいです。
そして、お茶って様々な可能性を
いっぱい秘めていると思います。
ペットボトルのお茶もいいけど、
やっぱりリーフティーがいいよね。
ゆっくりとお茶をいただく時間、
必要だな、って思いました。
しみじみ〜
この記事へのコメント
ずっと同居していた祖父母は
毎日お抹茶をたてて
お菓子を楽しんでいました。
当たり前のように見ていましたが
今思うと優雅ですね~!
soe
毎日お抹茶をたてて
お菓子を楽しんでいました。
当たり前のように見ていましたが
今思うと優雅ですね~!
soe
Posted by Manners-Luxe at 2010年11月11日 08:31
☆soeちゃん
いつもコメントありがとうねー。うれしいなあ。
おじいちゃま、おばあちゃま、すごーい!
だからsoeちゃんも気品があるのね。
納得うー。
私はね、将来は和服をちゃちゃって着て、
背中ピシッとしたばあばになりたいんだ。
いつもコメントありがとうねー。うれしいなあ。
おじいちゃま、おばあちゃま、すごーい!
だからsoeちゃんも気品があるのね。
納得うー。
私はね、将来は和服をちゃちゃって着て、
背中ピシッとしたばあばになりたいんだ。
Posted by meg
at 2010年11月11日 09:52

週に1回くらいリーフティーをゆっくり入れて
時間をかけて飲む、そんなひと時がほしい!
余裕がほしいものです!
場所了解です^^学校じゃなければ、チビッコ
コラボさせてせっけん遊びができたのに
ね・・・
時間をかけて飲む、そんなひと時がほしい!
余裕がほしいものです!
場所了解です^^学校じゃなければ、チビッコ
コラボさせてせっけん遊びができたのに
ね・・・
Posted by season
at 2010年11月11日 12:37

☆seasonちゃん
確かにそうだよねー。
お風呂上がりとかにいかがでしょう。
うちは朝から、お茶お茶って感じ。
夜もずーっとお茶飲んでます。
ちびっ子残念だけど、また機会があるよ。
確かにそうだよねー。
お風呂上がりとかにいかがでしょう。
うちは朝から、お茶お茶って感じ。
夜もずーっとお茶飲んでます。
ちびっ子残念だけど、また機会があるよ。
Posted by meg
at 2010年11月11日 19:14

コーシーよりも緑茶党なんで、よく飲みます。
飲むだけじゃなく、食べ物としてのお茶もあるしねー。
岡部は玉露が有名ですが、露茶って飲み方があって、最後に茶葉をポン酢かけて食べちゃうんですよ。これがうんまいんだなあ!!(^u^)
飲むだけじゃなく、食べ物としてのお茶もあるしねー。
岡部は玉露が有名ですが、露茶って飲み方があって、最後に茶葉をポン酢かけて食べちゃうんですよ。これがうんまいんだなあ!!(^u^)
Posted by ソバ内太郎
at 2010年11月11日 20:50

☆ソバ内太郎さま
コーシーは私飲めましぇーん。一緒?
私ねー。緑茶大好きなんですよ。
緑茶そば・・・なーんて。
あ、だったらほうじ茶そばかねー。
ポン酢かけていただくんですかあ?
ひょー。知らなかった。
ポン酢?へー。
コーシーは私飲めましぇーん。一緒?
私ねー。緑茶大好きなんですよ。
緑茶そば・・・なーんて。
あ、だったらほうじ茶そばかねー。
ポン酢かけていただくんですかあ?
ひょー。知らなかった。
ポン酢?へー。
Posted by meg
at 2010年11月11日 22:20

こんばんは^^
はじめまして
なんちゃっておじさん
お初登場いたしました^^v
ほうじ茶そば・・・
気になるワード拝見いたしました♪
ふふふ
どんな味になるのだろ~^^*
最近はお茶ラーメンまで出ちゃいましたからね^^;
はじめまして
なんちゃっておじさん
お初登場いたしました^^v
ほうじ茶そば・・・
気になるワード拝見いたしました♪
ふふふ
どんな味になるのだろ~^^*
最近はお茶ラーメンまで出ちゃいましたからね^^;
Posted by けんちゃん
at 2010年11月11日 22:40

我が家も”緑茶党”で~す。
うちのおばあちゃん、お茶の葉だけはケチらない(?!)んです(^^ゞ
常にお茶を飲んでる感じ。
坊ちゃまも、そろそろ緑茶デビューさせようかしら?
うちのおばあちゃん、お茶の葉だけはケチらない(?!)んです(^^ゞ
常にお茶を飲んでる感じ。
坊ちゃまも、そろそろ緑茶デビューさせようかしら?
Posted by あっちょ
at 2010年11月11日 22:57

☆なんちゃっておじさん
けんちゃん、ほうじ茶そば作ろうよー。
ソバさんとコラボすればできるんじゃない?
味は私が審査しちゃいます。えっへっへ。
監督させてもらいまっせー。
こんにゃくそばが好きなので、それもいいかも!
お茶のラーメン?食べてみたいなあ。
☆あっちょちゃん
イエーイ!やっぱ日本人は緑だよね。
おばあちゃま、お茶の葉をいっぱい使うの?
ぶんはねえ、結構小さいうちから薄い日本茶飲んでたよ。
リーフのウーロン茶も(ちょっといいのがあるんだよ)
平気だよー。ほうじ茶も。
タイミングわからないけど、悪くはないんじゃないかなあ。
私もいっつもお茶飲んでる。ほっとするし。
けんちゃん、ほうじ茶そば作ろうよー。
ソバさんとコラボすればできるんじゃない?
味は私が審査しちゃいます。えっへっへ。
監督させてもらいまっせー。
こんにゃくそばが好きなので、それもいいかも!
お茶のラーメン?食べてみたいなあ。
☆あっちょちゃん
イエーイ!やっぱ日本人は緑だよね。
おばあちゃま、お茶の葉をいっぱい使うの?
ぶんはねえ、結構小さいうちから薄い日本茶飲んでたよ。
リーフのウーロン茶も(ちょっといいのがあるんだよ)
平気だよー。ほうじ茶も。
タイミングわからないけど、悪くはないんじゃないかなあ。
私もいっつもお茶飲んでる。ほっとするし。
Posted by meg
at 2010年11月12日 12:55
