QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2010年11月23日

ざつはちゃんのせっけんーその1

ざつはちゃんのせっけんーその1
うーん、ネコちゃんどの精油にしようかなあ。

この日はハートたくさんざつは先生のせっけん講座を受けちゃったのでした。
ざつはちゃんの石けんは、以前に購入し、
今ではもうなくてはならない存在。

最近ね、顔05お肌つるりんこになってきたよー。
ご希望の方、触らせてあげますが、有料です。

ぶんしろうを連れて、eしずブロガーさん達と受けたのでした。
ざつはちゃんのせっけんーその1

最初にやらなくっちゃならないのは、1ℓパックを切る!
これは私でもできたよ。

そんで、
ざつはちゃんのせっけんーその1
色とかも選べるのー。
ざつはちゃんの石けんは見ているだけでハート幸せ気分になっちゃいます。

ざつはちゃんのせっけんーその1
乾燥ハーブ四葉のクローバーも持って来てくれたのさ。
おしゃれでしょー。
私もこの中のひとつ、使いましたよー。
どーれだ!

ざつはちゃんのせっけんーその1
今回は自分の精油を使いました。
四葉のクローバー外せなかったラベンダー
四葉のクローバー香りが大好きなカモミール
四葉のクローバー若返っちゃうネロリ
四葉のクローバー殺菌効果抜群ティートリー

驚いたのは1ℓ作るのに顔08100滴必要ってこと。
ざつはちゃんの石けん、良心的なお値段なんだ、ってことが
わかっちゃって、感謝の気持ちでいっぱいになっちゃった。

さあ、はじまるよー。
ざつはちゃんのせっけんーその1
つづく


同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
やめられない
今の趣味
長いので。
手ぬぐい加工
Paul
さようなら。ありがとう。
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 やめられない (2016-07-27 09:04)
 今の趣味 (2016-07-07 08:37)
 長いので。 (2016-04-27 08:46)
 手ぬぐい加工 (2016-04-15 08:47)
 Paul (2016-04-01 09:04)
 さようなら。ありがとう。 (2016-03-29 20:34)

この記事へのコメント
へ=100滴も~すごーい
だからいい香りなんですね
幸せになっちゃいそう~♪
ネロリってどんな香りだろ
Posted by すがた美すがた美 at 2010年11月23日 11:36
楽しかったね~~♪
ブンブンも頑張ってたし♪
みんな、それぞれの石鹸に満足だったよね~~♪
乾くまで、待ち遠しいよ~~♪

ざつはちゃん先生の教え方も、分かりやすかったよね~~♪

みんなで、作るって楽しい♪
Posted by You at 2010年11月23日 13:33
☆すがた美さま
そうなんですよ。100滴って金額にしたら(ものによるけど)
相当な金額になっちゃうんです。
だから、ざつはちゃんの石けんの金額、安くて心配になっちゃう。
ネロリ、今度嗅いでみますか?
うーん。言葉で表現できないのー。
でもこの頃は、精油の素晴らしさを満喫しています。

☆Youちゃん
本当に楽しかった。腕、疲れちゃったけどねー。
だからこそありがたいね。
来月の半ばまで待たなくっちゃならないなんて、なんて素敵なんだろうね。
ざつはちゃんは上手だよねー。Youちゃんもだけど!
ぶんしろうは、石けんが乾くのが待ち遠しいようだよ。
さっきも二人で見に行ってきたとこ。
Posted by megmeg at 2010年11月23日 15:50
こんにちわ~♪
ざつはちゃんの石鹸本当にしっとりいい感じだよね~!
最近お風呂タイムが楽しいですわぁ(笑)

今度私もざつはちゃんの石鹸教室受けるんですよ~。
だからまず牛乳のまなくちゃ(爆)
Posted by sandsand at 2010年11月23日 16:23
素敵〜。おいしそうな石けんたち!100滴もオイルを使うのならば、やはりいいものはそれなりのお値段になるのが理解できる。なんでも安ければいいってわけではないものね。
ポーランドはまだ、オーガニック,自然派ってのは少ないらしく、シャンプーとかもすごく探さないといけなかったの。

ところで、アメブロにメンバー以外もコメントできるようにしてみましたっ。また様子見に来てくださいね。。。
Posted by Sachi at 2010年11月23日 18:59
megさん アップしていただいて
ありがとう~ございます☆
文ちゃんも しっかり参加でしたよね~
やっぱり 香りがあった方が
石けんの楽しみって 膨らみますね。

アロマふんだんに 入れるのもったいないなぁって思うけど
大事に使ってもらえると 嬉しいなぁ!
Posted by ざつは at 2010年11月23日 20:32
私も、ラベンダーは外せなくて、入れましたー♪
たくさんの人にプレゼントしたくて、この調子じゃ自分の残るかしら~ってくらい。
たくさんの方に手作り石鹸を教えてあげたーいもんね。
その2、楽しみにしてまーす♪
映像が多くてわかりやすーい(*^_^*)
Posted by こっここっこ at 2010年11月23日 21:57
楽しかったですね~
*゚。+(n´v`n)+。゚* ニィ-

実は…牛乳苦手ですw
でも、職場にたくさんあるのでもらってきて参加しました。。。
Posted by ふわり at 2010年11月23日 23:05
☆sandさま
まあ、素敵なお話ですね。私までうれしくなっちゃいます。
これは、ざつはちゃんのいいエネルギーでしょうね。
確かにお風呂タイム楽しいです。
そして、牛乳でなくても1ℓパックなら大丈夫なんですよ。
なかったら差し上げましょうか?

☆Sachiちゃん
いやーん。また見に来てくれたのね。
めっちゃうれしい。コメント入れてみるね。
うーんとね、今日はちょっと無理だけど。
土曜日に婚活パーティーあってね。それまではアップだけでいっぱいいっぱい。
オーガニックってすごいパワーだな、って最近実感してるよ。
また紹介しますね。

☆ざつは先生へ
本当にありがとうございましたー。
ぶん、一生懸命だったよね。
今日も2人で、石けんの様子を見に行きました。
まだ触っちゃダメだよーなんて言っちゃいました。
また教えてもらおうかな。
広がっていくよね。なんだかとってもうれしいね。

☆こっこちゃん
やっぱり入れたいよねー。ラベンダー。
私はまだ手持ちの精油が少ないので消去式だったの。
広がっていくこと、もうわかっちゃうような素敵な石けんだよね。
こっこちゃんの布ナプとおんなじだね。
まだまだ画像いっぱいあるので、何回に分けて載せるかわからないわー。

☆ふわりちゃん
楽しかったよね。腕を鍛えておかないとだね。
牛乳以外にもジュースやヨーグルトの1ℓパックでいいんだよー。
ま、職場にあればね。どっちにしても再利用なんだからいいもんね。
またやりたいね。
あ、そうそう石けんのシェア、来年早々にやります。
今度はヨガかな?
Posted by megmeg at 2010年11月24日 00:36
先日は、お疲れ様でした~~~<(_ _)>
またまた沢山の話が出来て良かったです(^.^)
これから、フェミニンなmegさんに変身するんでしたっけ???(^_^;)
楽しみです~~~(^o^)/

ざつはさんの石鹸作り、楽しそうですね~~~
文四郎君の顔も満足げですね(^.^)
Posted by TakaTaka at 2010年11月24日 11:56
☆Takaさま
やっぱTakaさんって(内緒だけど)オーラあるよねー。
いっつもそう思う。ふむふむ。
本当はね、もっとお話したかったのです。
語り明かさないとダメな位だけど、先に眠くなっちゃうね。
あちゃー、フェミニン攻撃ばれてます?
そうなんですよ。脱男前!目指してます。

せっけんおもしろいよー。
疲れるけど、本当にざつはちゃんのせっけんのありがたみがわかります。
今度月曜日にして、一緒にやります?
Posted by megmeg at 2010年11月24日 18:27
すご~い!お高い精油を100滴も\(◎o◎)/!
ぜいたく~!きっときっと癒されること、間違いなしですね!
私も是非つくってみたいな♪
Posted by あっちょあっちょ at 2010年11月25日 23:15
☆あっちょちゃん
うん。一緒に習おうよ。
あー、それかあっちょちゃんが受講中に
私はベビーシッターしてるよ。
ざつはちゃん、おうちまで出張してくれるよ。
ざつはちゃんが素敵だからね、だから石けんもとってもいいの。
100滴は毎度毎度だと私はちょっと経済的に難しいけど、
でも10個もできるから、そうでもないのかな?
とにかく、今はとっても素敵なバスタイムですよ。
Posted by megmeg at 2010年11月26日 01:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ざつはちゃんのせっけんーその1
    コメント(13)