QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2011年04月03日

ひなまつり

ひなまつり
先週行った駿府匠宿の先で展示していたさくらおひさま。
珍しかったので、写真撮ってきました。

焼津あたりでは3月ではなく4月におひなさま飾ります。
だからちょうど今ですねー。

斜めびな〜 落ちてきそうなくらい傾いています。
ひなまつり

立ちびな〜
ひなまつり

百歳びな〜???
ひなまつり
うわー、すごい。
ちょっと怖い顔16

いろいろありますねー。


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
栗りんランチ&ケーキ
やいづTVに出てきました
浜名湖ガーデンパークの沖縄
ルーシー・リー
しっぺいくん
あらま、近場もゴールデンウィーク
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 栗りんランチ&ケーキ (2016-07-28 10:50)
 やいづTVに出てきました (2016-07-13 15:30)
 浜名湖ガーデンパークの沖縄 (2016-06-20 07:00)
 ルーシー・リー (2016-05-27 08:32)
 しっぺいくん (2016-05-01 17:59)
 あらま、近場もゴールデンウィーク (2016-04-30 16:57)

この記事へのコメント
こちらの駿府匠宿別館で、4月16日(土)~7月10日(日)まで、組合員さんの作品を集めた「駿河竹千筋細工展」が開催されます。
その時には、普段見れない作品も展示されます。
megさん、こちらもぜひ見に行ってください。
Posted by 静岡竹工芸協同組合 at 2011年04月03日 15:52
★静岡竹工芸協同組合さま

そうなんですね。
素敵な情報をありがとうございます。
長い間やっているってのもいいですね。
圧巻の作品がたくさん展示されるでしょうね。
静岡竹工芸協同組合さんはお見えになるのかにゃ?

静岡を代表する工芸品ですものね。
見に行かせていただきます。
Posted by megmeg at 2011年04月03日 20:21
この展示会の期間中、土・日に組合員さんが交替で実演を行ないます。
私はその様子をブログに載せるために、出かけて行く予定です。
私は工芸士ではないので、実演は出来ません(^_^;)。
Posted by 静岡竹千筋細工組合静岡竹千筋細工組合 at 2011年04月04日 10:39
★静岡竹千筋細工組合さま

ふふふ。それじゃあ静岡竹千筋細工組合さんが
いらっしゃる時を狙って行っちゃおうかなあ。
静岡の伝統を守るって大切なことだと思います。
Posted by megmeg at 2011年04月04日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひなまつり
    コメント(4)