2011年05月11日
コックさん


「


冷凍食品のパリパリポテト。
多めの油で炒めるだけ!
これ、

先日、御殿場プレミアムアウトレットに行った時に、
駐車場


もちもちで美味しかったです。↓

ぶんへのお土産あったよ〜。


この記事へのコメント
文ちゃんかっこいい~じゃん(笑)
パリパリポテト美味しいよねっ
でっお土産のかまぼこトミカ
マジっ!かまぼこじゃ~ん
ウケる(笑)
パリパリポテト美味しいよねっ
でっお土産のかまぼこトミカ
マジっ!かまぼこじゃ~ん
ウケる(笑)
Posted by bonapetit
at 2011年05月11日 17:41

megさん、顎がはずれてませんか?(失礼)美味しそう!
愛情入りポテトも。
かまぼこトミカ、リアルですね。
愛情入りポテトも。
かまぼこトミカ、リアルですね。
Posted by 青空 at 2011年05月11日 19:20
★ボナちゃん
ボナちゃんには負けるよ~。
何になるのかなあ。
このポテトの知ってたっけ?
やっぱさ、ポテトはみんな大好きだもんね。
かまぼこ、めっちゃよくできてるんだ。
その代わりお高いけどね。
文四郎は今日、お弁当に持って行ったよ。
★青空さま
そうそう、ちょっとね、外れちゃったんだー。
口でっかいから本当は大丈夫だったけどね。
これ、もっちもちで美味しかったの。
また食べたいなあ。
かまぼこにはウケました。
文四郎も大喜びでしたよ。
もちろん、同じ味でしたけどね。
ボナちゃんには負けるよ~。
何になるのかなあ。
このポテトの知ってたっけ?
やっぱさ、ポテトはみんな大好きだもんね。
かまぼこ、めっちゃよくできてるんだ。
その代わりお高いけどね。
文四郎は今日、お弁当に持って行ったよ。
★青空さま
そうそう、ちょっとね、外れちゃったんだー。
口でっかいから本当は大丈夫だったけどね。
これ、もっちもちで美味しかったの。
また食べたいなあ。
かまぼこにはウケました。
文四郎も大喜びでしたよ。
もちろん、同じ味でしたけどね。
Posted by meg
at 2011年05月11日 21:52

ミニコック文さん は上手に料理できますか? うちの小僧くんは ガスレンジなので 火の周りには 行きたがりませんが 拙者の包丁で トントン やりたがり 困っております
先日も 彼の指をトントンしてしまいました
(頼むから自分の包丁あるんだから そちらを使ってくれ~)
先日も 彼の指をトントンしてしまいました
(頼むから自分の包丁あるんだから そちらを使ってくれ~)
Posted by 眞之助 at 2011年05月12日 02:12
★眞之助さま
上手にできましぇーん。
途中から「ママ〜」になりますよ。
でもやりたいんです。
だからできるところまでやればいいと思っています。
本当のかあちゃんは、余裕がなくってそういうことさせないので
ママの役目だと思ってやってもらっちゃってますよ。
包丁でトントンもやらせます。
自分の包丁はないですよー。
小僧ちゃん、すごーい!
上手にできましぇーん。
途中から「ママ〜」になりますよ。
でもやりたいんです。
だからできるところまでやればいいと思っています。
本当のかあちゃんは、余裕がなくってそういうことさせないので
ママの役目だと思ってやってもらっちゃってますよ。
包丁でトントンもやらせます。
自分の包丁はないですよー。
小僧ちゃん、すごーい!
Posted by meg
at 2011年05月12日 22:45

小僧くんの包丁は 最近売っている子供用 しかし 使いたがるのは 拙者用の包丁です。も~ ドキドキですよ・・・
幼稚園の年長さん行事の中に カレーパーティーがあるので それに向け 練習中!!
次の工程『火を使う』には なかなかいかないのです。。。がんばれ~!
文四郎君も がんばれ~!
幼稚園の年長さん行事の中に カレーパーティーがあるので それに向け 練習中!!
次の工程『火を使う』には なかなかいかないのです。。。がんばれ~!
文四郎君も がんばれ~!
Posted by 眞之助 at 2011年05月13日 02:07
★眞之助さま
へ〜、子供用ってのが売っているんですね。
で、持っているってことは、男子厨房に入りましょうのファミリー。
ステキだわー。
文四郎の幼稚園もカレー作るって言ってたような違ったような。
小僧さん、張り切っているってわけですね。
自分の包丁があるのでは、お料理好き男子になりそうですね。
文四郎はどうですかねえ。
やってもらいたいけどなあ。
へ〜、子供用ってのが売っているんですね。
で、持っているってことは、男子厨房に入りましょうのファミリー。
ステキだわー。
文四郎の幼稚園もカレー作るって言ってたような違ったような。
小僧さん、張り切っているってわけですね。
自分の包丁があるのでは、お料理好き男子になりそうですね。
文四郎はどうですかねえ。
やってもらいたいけどなあ。
Posted by meg
at 2011年05月13日 23:30
