QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2011年05月13日

ホビーショー行った気になってください。

キラキラ日曜日までやってる第50回静岡ホビーショー
行ってきたよん。

毎年7万人顔08の人が全国から集まってくるそうです。
行った気になる私のブログで行けなかった方はお楽しみください。

おもしろかったの載せます。

ゴキちゃんのコスチュームのかわいこちゃん発見!
こういうのあるんだあー。
うーん、私には難しすぎます顔07
ホビーショー行った気になってください。

ジオラマは好きなんだなー。
電車走ってます。
ホビーショー行った気になってください。

デコシリーズ
ホビーショー行った気になってください。
ホビーショー行った気になってください。
ホビーショー行った気になってください。
顔16ワンピースもおーーーー!!!
ホビーショー行った気になってください。

坂道もへっちゃらなトラ寅(とら)
ホビーショー行った気になってください。

本当に飛行機飛ばすのかしら?
ホビーショー行った気になってください。

おお!Fumyちゃんパパ好きそうなコーナーだわー。
ホビーショー行った気になってください。

これ系も好きな方いらっしゃるんでしょうね。
中身透けてます。人間もありました。
ホビーショー行った気になってください。

結構気に行っちゃったのは電車電車についてるやつ。
ホビーショー行った気になってください。

忘れちゃいけないBANDAIさん。
新旧どちらもありです。本物よりかっちょいい。
ホビーショー行った気になってください。
ホビーショー行った気になってください。

お土産は限定バージョンでしょ!
ホビーショー行った気になってください。

南館と北館の間にある素敵な活け込みは
なんと!村松文彦さんの作品じゃないですか!
ホビーショー行った気になってください。
さっき聞いたら、これ、30分で活け終わっちゃったとか顔08
すごすぎじゃーん。

そうそう、村松さんの無料セミナー「ひととひととき」。
まだ空席ありますよー。
世界チャンピオンであるフラワーアーティストさんの
お話とパフォーマンス。滅多にない機会です。

宣伝不足でまだ空いています。
本当なら瞬間で満席になるくらいの方なんですが、
ブログでがんばってPRすることしかできましぇーん顔11
詳しくはこちらを!


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
栗りんランチ&ケーキ
やいづTVに出てきました
浜名湖ガーデンパークの沖縄
ルーシー・リー
しっぺいくん
あらま、近場もゴールデンウィーク
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 栗りんランチ&ケーキ (2016-07-28 10:50)
 やいづTVに出てきました (2016-07-13 15:30)
 浜名湖ガーデンパークの沖縄 (2016-06-20 07:00)
 ルーシー・リー (2016-05-27 08:32)
 しっぺいくん (2016-05-01 17:59)
 あらま、近場もゴールデンウィーク (2016-04-30 16:57)

この記事へのコメント
メロンのビートルが個人的にひっじょーに気になりますっ

ホビーショー行く気なかったんですがこれだけ見に行きたく
なりました~
Posted by 苺工場長苺工場長 at 2011年05月13日 23:14
50回めなんだぁ

昔はさぁ 市民体育館でやってたんだよね

その時はお土産でプラモデルいっぱい貰ったっけなぁ
Posted by kameyama at 2011年05月14日 00:21
私も行ってきました♪笑

私の好きな分野が、要所要所にあるので、ついつい長居をしちゃいそうになります(^^;

明日明後日の一般公開も、時間があったら行ってみようと思ってます。


…世界チャンピオン?! すご!
Posted by 鈴木酒店鈴木酒店 at 2011年05月14日 00:29
おぉっ megさんホビーショウ会場にみえたのですね。拙者も仕事サボって 3時ころまで 満喫させていただきました
(^^)b
ニアミスしたようですね。スウィーツモデルは 自分も気に入ってしまいました。あそこまでリアルに作れてしまうと 怖いくらいでした(おなかがすいている時間だったので・・・) 
そうそう お腹がすいていたので 思い出して 帰りは一緒に行ってもらったモデラーさんと プリン ゲットしに立ち寄りましたよー
小さいのは 小僧くんと奥様用に 大きいのは拙者用に 購入させていただきました。
エデルさんの責任者さんは 一緒に行ったモデラーさんの知り合いのご令嬢であることが 判明しまして う~ん 世の中狭いな~ なんて思った1日でした。 
Posted by 眞之助 at 2011年05月14日 02:56
★苺こうぢょうちょうさま

フルーツが好きなのねー。
すごかったよ。タミヤのスイーツデコも。
んで、行ってみたのかにゃ?
平日行けると一番いいよね。
7万人って聞いちゃうとびびります。


★kamekame

50回って私たちより歴史があるんだね。
すごいよねー。
kamekameも行ったんだったよね。
プラモデルもらえたなんてすごいなあ。
今日は七間町行ってきたよ。
おもしろかったよー。


★鈴木しゃん

行ったんだねー、行くよねー。
女子はスイーツが一番よかったです。
っていうか、会場内女子少なかったよ。
鈴木しゃんは今日も行ったのかい?
あたしゃあ、カンヌに行ってきたよ。
うちのママ買い物しましたー。ちょこっとだけね。


★眞之助さま

うわー、私は午前中でしたよー。ちょうど昼くらいかな。
そうそう、スイーツデコは本当に目が釘付けです。
でも、さくらんぼ。ちゃんの作るのが私は好きかなあ。
来月は、体験レッスンも予定しているので小僧さんと是非いらしてくださいね。

プリンのお味いかがでしたか?
また食べたくなっちゃう味です。
あー、食べたい。
モデラーさんのお知り合いのお嬢様なんですね。
とてもステキなお話です。
Posted by megmeg at 2011年05月15日 00:33
たぶん megさんとすれ違っていましたね。11時ごろから15時頃まで 回っていましたから。一緒に行ったモデラーさんも 自分も 空腹で倒れそうになるくらいまで 何もたべずにいたので スイーツでこのところで思わず 齧りつきそうでした

プリンは 一口目が カスタードというよりも 濃縮牛乳~ って感じで今までにない 美味しさでした(^^)
お店も プリンオンリ~ で面白いです
焼津の実家も 知らないだろうから 教えちゃいます。 
Posted by 眞之助 at 2011年05月15日 03:25
★眞之助さま

まあ、本当だあ。
私は入り口のモスでハンバーガー買って帰りましたよ。
女性少なかったから目立ったと思いますけどわからなかったですね。
お腹空いていたらスイーツは目の毒でしたねー。

プリン、本当においしいです。
みなさんに知っていただきたいなあ。
だいいちテレビもいいところに目をつけたなあ、って思いましたよ。
Posted by megmeg at 2011年05月15日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホビーショー行った気になってください。
    コメント(7)