2011年09月08日
トロ箱カレッジ

しんぺいちゃんからもらったこちら。
「トロ箱カレッジ」なんて素敵な名前が付いてるんだよ。
焼津を知るための講座を開いてくれます。
そしてまちづくりの活動も行っていくようです。
昨年から気になって気になって。。。
土曜日に時間とれないことが多いので、ただいま思案中。
誰か一緒にお仲間に入りませんか?
案外その勇気がなかったりします。
意外でしょうか?
講座の一覧もアップしておきますね。



私のボイストレーニングの先生、
ひかるさんのジャズライヴ。
なんと!最近ある

我が家から徒歩で行けちゃうオムライスやさん


出演は

相当なメンバーさんだそうです。
もし行きたい方がいらっしゃったらチケットの
お願いができるのでご一報くださいねー。
わくわくですにゃん。
だんだんね、声が出るようになってきたんですよ。
お医者様では原因がわからなかったのに
ひかる先生、すごい!!!
この記事へのコメント
あ、よ〜く知ってる人がメンバーにいた・・・!(笑)
Posted by おおた at 2011年09月08日 20:51
★おおたしゃん
本当に?
どの方だろう???
おおたしゃんも来ればいいじゃん。
ジャズなんておしゃれだよねー。
ジャズの世界に陶酔してきまーす。
コメントうれしいなあ。
ありがとうございます。
本当に?
どの方だろう???
おおたしゃんも来ればいいじゃん。
ジャズなんておしゃれだよねー。
ジャズの世界に陶酔してきまーす。
コメントうれしいなあ。
ありがとうございます。
Posted by meg
at 2011年09月08日 23:07

しんぺいちゃん、
このメンバーだったんだね~。
興味深い内容が盛りだくさん!
講座も受けてみたいのがあるし、
ジャズライブも聴きたい~。
どれか一つは絶対に行ってみるね!!
のどは、もう大丈夫?!
仕事柄、話すことが多くて
ハスキーになってるのかな~
って思ってたよ。。。
大事にしてね~♪
このメンバーだったんだね~。
興味深い内容が盛りだくさん!
講座も受けてみたいのがあるし、
ジャズライブも聴きたい~。
どれか一つは絶対に行ってみるね!!
のどは、もう大丈夫?!
仕事柄、話すことが多くて
ハスキーになってるのかな~
って思ってたよ。。。
大事にしてね~♪
Posted by たこ
at 2011年09月09日 00:27

★たこちゃん
そうそう、彼はがんばってるよー。
彼もいるし、行ってみようかなって思ったんだー。
でも基本的には全部受講なんだよー。
ジャズ行こうよ。すっごくお得だと思うよ。
オムライスは別料金なんだって〜。
私はいつものトロロにしようかなあ。
のどはさ、だんだんもとに戻ってきたよ。
高校の頃はさ、朝早く登校して、内山先生に歌習ってたんだよ。
イタリア歌曲なんてねー。
だから、また歌が歌えるようになるまでがんばりたいんだ。
応援してくりょー。
そうそう、彼はがんばってるよー。
彼もいるし、行ってみようかなって思ったんだー。
でも基本的には全部受講なんだよー。
ジャズ行こうよ。すっごくお得だと思うよ。
オムライスは別料金なんだって〜。
私はいつものトロロにしようかなあ。
のどはさ、だんだんもとに戻ってきたよ。
高校の頃はさ、朝早く登校して、内山先生に歌習ってたんだよ。
イタリア歌曲なんてねー。
だから、また歌が歌えるようになるまでがんばりたいんだ。
応援してくりょー。
Posted by meg
at 2011年09月09日 00:57

内山センセ ですか…懐かしいですね〜
よその会社に 出向いていたころ 県庁辺りで おみかけしましたが最近は…
運動部系から よく合唱部に 移籍していた人達 いましたよね
よその会社に 出向いていたころ 県庁辺りで おみかけしましたが最近は…
運動部系から よく合唱部に 移籍していた人達 いましたよね
Posted by 眞之助 at 2011年09月09日 11:24
★眞之助さま
そうそう、内山先生ですよー。
朝早く学校に行って、プライベートで、もちろん無料でみてくださいました。
私が行きたかった大学って歌の試験があったんですよ。
そうですねえ。私も以前ばったり出会ったりしましたよ。
年賀状だけはやりとりがあります。
素敵な方ですよね。
そうそう、合唱部にオペラの時だけ、って方もいましたね。
懐かしいですね。
そうそう、内山先生ですよー。
朝早く学校に行って、プライベートで、もちろん無料でみてくださいました。
私が行きたかった大学って歌の試験があったんですよ。
そうですねえ。私も以前ばったり出会ったりしましたよ。
年賀状だけはやりとりがあります。
素敵な方ですよね。
そうそう、合唱部にオペラの時だけ、って方もいましたね。
懐かしいですね。
Posted by meg
at 2011年09月09日 17:06

そんな こんな で 衝撃をうけたモノがあり いまだに メルアド内に作品名を 使わせてもらっていますよ〜…
さー 静岡市内での用事も終ったので 今から またまたタコ焼き買って自宅に戻ります
さー 静岡市内での用事も終ったので 今から またまたタコ焼き買って自宅に戻ります
Posted by 眞之助 at 2011年09月09日 17:24
★眞之助さま
はーい、おかえりなさーい。
作品名?
カルメン?
フィガロ?
私たちの時はこの2曲でした。
どっちか当たってるといいなあ。
またたこちゃんとこですかあ?
いいなあ。
私は今日は明日の打ち合わせでお寿司でした。
静岡でいただきましたよ。
ノンアルコールビールで我慢しました。
はーい、おかえりなさーい。
作品名?
カルメン?
フィガロ?
私たちの時はこの2曲でした。
どっちか当たってるといいなあ。
またたこちゃんとこですかあ?
いいなあ。
私は今日は明日の打ち合わせでお寿司でした。
静岡でいただきましたよ。
ノンアルコールビールで我慢しました。
Posted by meg
at 2011年09月09日 22:36

た たこ焼き。。。休みなのか 既にシャッターが 落ちていました。。。
ガックリ・・・
カル・・・ ときたので 思わず正解といいたいところですが
残念! 『はずれ』 です
そうですか~ megさんの時は カルメン&フィガロ でしたか。。。
どちらも人気の作品で 公演回数も多く 回数が増えるごとに よくなりますよね。
ガックリ・・・
カル・・・ ときたので 思わず正解といいたいところですが
残念! 『はずれ』 です
そうですか~ megさんの時は カルメン&フィガロ でしたか。。。
どちらも人気の作品で 公演回数も多く 回数が増えるごとに よくなりますよね。
Posted by 眞之助 at 2011年09月10日 01:13
★眞之助さま
そうだったんですねー。
ブログで確認するといいですよー。
たこ焼き買うぞ!って向かってしまうと、頭の中がたこ焼きだらけになりますもんね。
私の時はそうでした。
フィガロとカルメンでしたねー。
美しい大親友はカルメン役でした。
最近高校のオペラは聴きに行ってないですねー。
歩いて行けるし、無料だから、今年は行ってみようかしら?
そうだったんですねー。
ブログで確認するといいですよー。
たこ焼き買うぞ!って向かってしまうと、頭の中がたこ焼きだらけになりますもんね。
私の時はそうでした。
フィガロとカルメンでしたねー。
美しい大親友はカルメン役でした。
最近高校のオペラは聴きに行ってないですねー。
歩いて行けるし、無料だから、今年は行ってみようかしら?
Posted by meg
at 2011年09月11日 17:04

美しいカルメンさん ですか〜
ミカエラさんから 心変わりするホセ君 美しいモノ好きなエスカ君の心 を独占しちゃうのも 頷けますね…
オペラは もっと気軽な気持ちで 皆に行って欲しいですね
ミカエラさんから 心変わりするホセ君 美しいモノ好きなエスカ君の心 を独占しちゃうのも 頷けますね…
オペラは もっと気軽な気持ちで 皆に行って欲しいですね
Posted by 眞之助 at 2011年09月12日 12:18
この間は講座お疲れ様でした!
しんぺいさんからmegさんが興味を持ってくださっていると聞きました。
ぜひ参加待ってますね♪
今週末締切です☆
しんぺいさんからmegさんが興味を持ってくださっていると聞きました。
ぜひ参加待ってますね♪
今週末締切です☆
Posted by おもてなしプロジェクト
at 2011年09月12日 19:21

★眞之助さま
こんばんにゃんこ。
オペラは中央生にとっては身近ですが、やはり敷居が高いと感じてしまうものですよね。
そして、カルメン役の彼女は本当に美しいですよ。
見た目だけじゃないです。ふふふ。
いつかブログにアップしていますけどね。
オペラは体感できる点で大好きですねー。
★おもてなしさま
コメントありがとうございます。
そして、講座の件もありがとうございます。
今週末ですかあ?
うう、しんぺいちゃんに相談しよーっと。
ずっと興味はあったんですよ。
でもね、土曜日はなかなか。。。
真剣に考えてみます。
こんばんにゃんこ。
オペラは中央生にとっては身近ですが、やはり敷居が高いと感じてしまうものですよね。
そして、カルメン役の彼女は本当に美しいですよ。
見た目だけじゃないです。ふふふ。
いつかブログにアップしていますけどね。
オペラは体感できる点で大好きですねー。
★おもてなしさま
コメントありがとうございます。
そして、講座の件もありがとうございます。
今週末ですかあ?
うう、しんぺいちゃんに相談しよーっと。
ずっと興味はあったんですよ。
でもね、土曜日はなかなか。。。
真剣に考えてみます。
Posted by meg
at 2011年09月13日 00:34
