QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2011年09月09日

キッチンにて

キッチンにて
Chicoちゃんからいただいた四葉のクローバーバジルこちゃんで〜
キッチンにて
カプレーゼっぽいもの。
おいしかったです。
バジル欠かせません。
あ、これは切っただけですね顔07

では!hand 01これはどうだっ!
キッチンにて
ああー、これも切っただけです。
強いて言うなら、バターでエリンギを炒めたり、
オクラを茹でたり。。。そのくらいです顔07

ではーーー
さくらんぼ。ちゃんが故郷の玉こんにゃくをくれました。
あ、顔03これ煮てくれたのは母でした。
おいしかった〜。
ぷりっとした食感がたまらない〜ハート吹き出し
キッチンにて

※Chicoちゃんとさくらんぼ。ちゃんは同姓同名別人です。

それじゃあねえ。
キッチンにて
さて、これは何でしょーか?
わかる方、いらっしゃいますかあ?



西伊豆で見つけて、懐かしさのあまり購入しちゃいました。
煮とかして、牛乳とお砂糖を入れて。。。
冷やし固めてできあがり〜顔12
キッチンにて

これ、お料理って言えるんでしょうか?
最近キッチンに立ってしたこと集でした汗


同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
やめられない
今の趣味
長いので。
手ぬぐい加工
Paul
さようなら。ありがとう。
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 やめられない (2016-07-27 09:04)
 今の趣味 (2016-07-07 08:37)
 長いので。 (2016-04-27 08:46)
 手ぬぐい加工 (2016-04-15 08:47)
 Paul (2016-04-01 09:04)
 さようなら。ありがとう。 (2016-03-29 20:34)

この記事へのコメント
充分お料理です!!
おいしそ〜☆

昨日は、素敵な体験ありがと〜ございました
お家で写真を見せびらかしました(笑)
Posted by ざつは at 2011年09月09日 07:35
寒天〜d(^_^o)

牛乳のやつ好きで〜す(^_-)
Posted by えーぼーえーぼー at 2011年09月09日 10:38
もこ○ちズキッチンより 美味しそうですね〜
ただ エリンギが…

牛乳寒 は今だ人気があるのか いろいろなとこ で見かけます。
果物 入れたり あんこ 入れたりして バリエーション増やせますよ

仕上げに黒蜜かけたりしても イイかもです…
Posted by 眞之助 at 2011年09月09日 11:18
恵さん

凄い(」゜□゜)」

美味しそう(≧∇≦)

素敵です(^_^)v
Posted by ☆rainbow☆ at 2011年09月09日 12:41
★ざつはちゃん

昨日は本当にありがとう。
とっても楽しい時間でした。
本当によく似合っていたねー。
帰ってから王子に話したら、彼女は和服美人だねー、って。
私もそう思ったっけよー。うん、かなりいい!
感謝ですー。

お料理???って感じでしょー。
でも私にはこのくらいしか・・・
夏はそうめんと天ぷらばっかりだしねー。
それでもね、案外おいしいのよー。


★えーぼーちゃん

マジで?
私さあ、小さい頃お母さんがよく作ってくれててね、
西伊豆行った時見つけて、買いたい~!って思ったの。
それからだいぶ時間が経ってしまったけど、
ようやく日の目を見ました。
まだいっぱいあるけど、寒天ほしい?
ほしかったら言ってくれたら次回お逢いする時に持ってくからねー。
自分で作るだよー。


★眞之助さま

あははー、そりゃあすごいですね。
っていうかそのキッチンなあに?
エリンギ。。。苦手でしたね。
我が家はきのこ家族なので、むしろ入れて大正解でした。
もちろんないバージョンも作りますよ。
たまたまあったので使ったんです。
牛乳寒、大正解!
黒蜜まで作る元気なかったんです。
確かにおいしいだろうなあ。
今度黒蜜買ってこようかな?


★☆rainbow☆さま

え?
すごいかなあ?
ま、私にしたらスゴイのよねー。
普段やらないんだ。
っていうか、やる時間には家にいないっていうか。。。
土日は家にいれば絶対にやるけどねー。
妻失格くらいやりませーん。
でも王子の方がお料理上手なので、大変なものとか
凝ったものは、やってもらっちゃうよ。
おさぼりです。
Posted by megmeg at 2011年09月09日 17:14
めちゃめちゃヘルシーやないですかあ!!

ワタシだったら、すべての料理に肉と油つかってますなあ(^u^)

これが、めぐさんの美のヒミツだったんだあ!!

そば粉もマネしちゃおっと(^O^)/
Posted by ソバ内太郎ソバ内太郎 at 2011年09月09日 18:10
megさんは食べ歩きばかりでなく、ご自分で作るお料理もお上手なんですね!おいしそうです。
Posted by nikoniko at 2011年09月09日 19:28
寒天でしたか。
正解が出てましたね

僕は、スキヤキの最後にひょっこり出てくる脂身かと思いました
Posted by ダックンダックン at 2011年09月09日 20:20
★ソバ粉ちゃん

ああ、そうかも〜。
確かに言われて見ればヘルシーかもしれないなあ。
でもエリンギはたっぷりのバターで炒めたのよー。
美の???ぶ、じゃなくって?
あははー。
どれをどうやってマネするか決まったら教えてよー。


★nikoさま

あ、いや、これ。
お料理って言っちゃっていいんでしょうか?
とても不安でしたが、私にできるのはこのくらいかなあ?
あ、天ぷらを揚げることもできますし、
そうめんを茹でることもできます。
ほかには。。。ないかも〜。
おいしそうに見えてよかったー。


★ダックン

そうです。寒天でしたー。
正解出てますね。
脂身?あははー。どちらかというとノンオイルかも。
美容にいい、って昨年だったか話題になって
伊豆から寒天消えたって言っていましたよね。
ヘルシーであることは間違いないかもしれないですね。
Posted by megmeg at 2011年09月09日 22:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キッチンにて
    コメント(9)