QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2012年03月03日

卒園song(鼻つまってますが)



今日は文四郎のママDayでした。
こういうのって幸せだなあ。。。
文四郎が歌ってくれたのは「卒園song」
鼻つまっていますが、お暇でしたらお聴きください。

20日は卒園式なんだよねー。
きっと泣く。。。わたし。。。

今日はお勉強もしたんだよー。
卒園song(鼻つまってますが)

見てないと字が雑になります。
卒園song(鼻つまってますが)

来月には学校に行くんだよね。
なんだかなあ。
いつまで「ママ〜」って言って走ってきてくれるのかな。
いつまで抱っこさせてくれるのかな。

なーんて思っちゃった土曜日でした。


同じカテゴリー(文四郎)の記事画像
夏休みの1日
母の手作り魚河岸シャツ
アルバイト9日目
栗りんランチ&ケーキ
琉球堂さんで踊りました
なぬ?わんちゃん用?
同じカテゴリー(文四郎)の記事
 夏休みの1日 (2016-08-17 15:43)
 母の手作り魚河岸シャツ (2016-08-12 09:45)
 アルバイト9日目 (2016-08-01 22:33)
 栗りんランチ&ケーキ (2016-07-28 10:50)
 琉球堂さんで踊りました (2016-07-25 08:20)
 なぬ?わんちゃん用? (2016-07-22 09:02)

この記事へのコメント
megさん

文四郎君の歌 聞かせて頂きました。

とっても素直な いい子デスネ!
思わず抱きしめたくなりました。

きっと愛情いっぱいのステキな男になりますヨ。

           ビツクオー
Posted by ビックオービックオー at 2012年03月03日 20:25
★ビックオーさま

本当ですか?
うれしいです。
素直。。。あー。なんとも。。。
まだまだ子供らしくって、特に男の子なのでかわいいですね。
私の子供じゃないのが不思議なくらいかわいいです。
ビックオーさんに抱きしめてもらえたら文四郎も幸せですね。

愛情はいっぱい受けているはずだけど、
それが間違った方向にいかないように、
私達大人は気を付けなくっていけないですね。

私はビックオーさんにお逢いしたくなっちゃいました。
いつか、必ず。
Posted by megmeg at 2012年03月03日 20:37
megさん

ちょっとウルウルしちゃいました。

あ~、子どもって純粋 と また涙
Posted by 天花天花 at 2012年03月03日 21:03
★天花さま

もう聴いてくださったんですね。
そっちに涙でちゃいます。
ありがとうございます。
子供のいない私にとって、本当にかけがえのない甥。
成長を見させていただける幸せな私。

子供はいいですよね。
私もそんな子供だったのかしら?
涙を流すっていいらしいです。
浄化なんですって。
私も、きっと、卒園式で。。。
Posted by megmeg at 2012年03月03日 21:20
文ちゃん 歌声イイですね〜
家の小僧くんは こんなに大きな声では 歌ってくれません(T_T)

今卒業式での挨拶を 考えていましたが もう ウルウルきてしまいましたょ〜
挨拶できるかなぁ〜
こちらは 17日です…小僧くんの前では 泣けないから 困ってます…
どんな歌が 聴けるのか 楽しみであり ドキドキです
Posted by 眞之助 at 2012年03月03日 23:28
お邪魔します

節目になると、
いつまで・・・と
さみしさを感じますよね(´;ω;`)ウッ

我が家もいつまで・・・(´;ω;`)ウッ
Posted by ももそらももそら at 2012年03月04日 06:32
★眞之助さま

眞之助さんは会長さん?ですかあ?
きっとそうなんですね。挨拶大変です。。。
パパだって泣いたっていいじゃないですかあ。
すっごくいいと思いますよ。
ダメかなあ?
そして歌は個人差があるかもしれません。
それも個性だって思いますよ。
うちの家系は平気のようですが。。。私も。
卒園式の様子、またアップしますね。
がんばれー。


★ももそらさま

どうぞー。おじゃましちゃってー。
ももそらさんちのかわいい姫ちゃんたち。。
ずーっとパパ〜って言ってくれます。
私はそうだったから。
今でも(もういないけど)パパのこと、大好きですよ。
一生甘えちゃったかな、って気もしますけどね。
パパは娘にとって、ずっとずっと一番頼りになる存在です。
これ、本当ですよ。
Posted by megmeg at 2012年03月04日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒園song(鼻つまってますが)
    コメント(7)