QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2012年04月07日

6年生ってすごいなあ

早く着いてしまった入学式。
受付時間前に1番のりでした。

1年3組の教室の前には6年生のおにさん、おねえさんが。。。
文四郎ったら囲まれちゃって。。。
6年生ってすごいなあ

みんなで触ってます。ふふ。
「かわいいー」
「文四郎君はかわいいなあ」だってー。
まあね。かわいいに決まってます。
6年生ってすごいなあ

ブログに載せてもいい人だけ撮るよ〜。
6年生ってすごいなあ

本をいっぱい持ってきてくれて、入れ替わり立ち替わり読んでくれます。
すごいなあ。6年生ってこんなに素敵なんだなあ。
6年生ってすごいなあ
6年生ってすごいなあ

ちょっとだけ戸惑う文四郎もかわいかった。
6年生ってすごいなあ

なんかね、あったかかった。
純粋な愛を感じました。

そして涙がこぼれちゃうのです。

文四郎もこんな風にできるようになるのかな?


同じカテゴリー(文四郎)の記事画像
夏休みの1日
母の手作り魚河岸シャツ
アルバイト9日目
栗りんランチ&ケーキ
琉球堂さんで踊りました
なぬ?わんちゃん用?
同じカテゴリー(文四郎)の記事
 夏休みの1日 (2016-08-17 15:43)
 母の手作り魚河岸シャツ (2016-08-12 09:45)
 アルバイト9日目 (2016-08-01 22:33)
 栗りんランチ&ケーキ (2016-07-28 10:50)
 琉球堂さんで踊りました (2016-07-25 08:20)
 なぬ?わんちゃん用? (2016-07-22 09:02)

この記事へのコメント
そうなんです!
自分達が六年生の時って こんなんだったかなぁ〜??
と 振り返ってみたりしました…
こちらの学校では 新二年生が 学校での様子を 寸劇形式で 紹介してくれました

一年後こうなるのかなぁ〜と ワクワクしてしまった…
文四郎くんも 楽しみですね!
Posted by 眞之助 at 2012年04月07日 18:41
★眞之助さま

やっぱりそうですか。
ですよね。私もいろいろ考えちゃいました。
1年生の時に6年生のお姉さんとの手つなぎ遠足に行ったのは
今でも素敵な素敵な思い出として残っています。
でも、、、自分が6年生の時ってどうだったんだろ?

文の小学校の2年生も上手に演じてくれましたよ。
確かに1年後なんですよね。
1年の成長が子供は大きいですね。
大切な時期ですねー。
Posted by megmeg at 2012年04月07日 22:48
入学おめでとうございます
文四郎くんのネクタイ姿が可愛いですね。
小学生になり、また新たなことが増えてたのしめますね。

この度、改名してみましたが、これからもよろしくお願いします。
Posted by ジミー at 2012年04月07日 23:47
手つなぎ遠足…ありましたね…
焼津なら 定番の和田ですね
豊田は 何処に行くのでしょうか?楽しみですね
小僧くん達は 海辺の公園なんだろうなぁ〜
自然の浜辺の方が 楽しいんでしょうけど…

豊田小には 姪っ子が…
豊田中には 甥っ子+拙者の恩師が…

マズイ!正体がバレ無いようにせねば(>_<)
Posted by 眞之助 at 2012年04月08日 07:21
★ジミーさま

うーんと、どなたからジミーさんになったのか、、、
私にはさっぱりわかりませんが、いいですよー。
ネクタイなんかしちゃって、ちょっとだけ
お兄さんになった感じがしました。
着るものでも随分変わるものですよね。

新しいこと。素敵なことが待っていると思います。
わくわくドキドキなんでしょうね。
楽しみです。


★眞之助さま

私の母校はありました。
やっぱりいつの時代も上の子たちが下の子たちの
面倒をみたりするんですねー。
素晴らしいことですね。
お互いに。。。
遠足がどこなんだかまだわからないです。
これから文四郎は朝、我が家には寄らないので
様子もますますわからなくなっちゃいそう。

眞之助さんの正体を突き止めようと思っていませんから
安心していてくださいね。大丈夫です。
過去の私を知っているとなるとちょっと恐いですけどね。
あははー。
Posted by megmeg at 2012年04月08日 21:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6年生ってすごいなあ
    コメント(5)