QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2012年05月23日

ならい隊★新ユニット! 第1弾はエイサー部始動!

ならい隊★新ユニット!
 第1弾はエイサー部!
焼津を舞台についにユニットが実現!


ならい隊×琉神Reds ユニット「エイサー部」

初稽古は5月18日に行われました。
集まった部員は9名。
一か月間はならい隊の「エイサー部」として稽古をします。

初稽古。最初はみんな堅い表情だったけどおー。
ならい隊★新ユニット! 第1弾はエイサー部始動!

琉神の鈴木一行さん、亀川和哉さん
お迎えして稽古がスタートしました。

ストレッチですでにface07ヒーヒー言っちゃってましたが、
なんだかみんな楽しそうface02
このストレッチがとっても大切だそうです。
キッツイけど、やっぱり気持ちいいよね。
私は、腰の曲がったおばあちゃんになりたくないんです。
ひざが痛いのもつらそうだから、そうならないように、って
ヨガを始めたころから思い始めて、
今から動かしておこうって意外と努力してるです。

ならい隊★新ユニット! 第1弾はエイサー部始動!

タンバリンに似た太鼓「パーランクー」をひとつずつ持って。。。
構えから、叩き方、腕の使い方。。。
一度には~覚えられませんが。
みなさん、真剣に稽古に臨んだのでした。

ならい隊★新ユニット! 第1弾はエイサー部始動!

「唐船ドウイ」というならい隊のリポーターも体験した曲を
教えてくださいました。
笑顔いっぱいのキツイ稽古
みなさんicon12目がキラキラしていました。

ならい隊のリポーターよりも、覚えが早くてびっくり!
講師のおふたりも驚いていました。

すごいぞ!エイサー部!!!

ならい隊★新ユニット! 第1弾はエイサー部始動!

仕上げは2チームに分かれて発表です。

なかなかの出来栄えに部員一同感動でした。
動画は非公開です。。。ふふふ。
復習用として部員だけには配信しました。

焼津で結成されたこのユニット!
部員はまだまだ募集していますよ。
どなたでも参加できるし、みーんな初心者なので、
どしどし入部してくださいね。
初回の体験は2,000円です。

コメントまたは、オーナーメッセージで受け付けます。
一緒にいい汗かきませんか?

※毎回体重減っててびっくり! ダイエットに効果的かも~face23


同じカテゴリー(ならいごと)の記事画像
なまづやご飯&呑舟庵陶芸教室
大切な時間
初稽古
思い切り楽しんだー
今年最後の三線教室
陶芸教室6回目
同じカテゴリー(ならいごと)の記事
 なまづやご飯&呑舟庵陶芸教室 (2016-04-28 21:13)
 大切な時間 (2016-02-25 09:00)
 初稽古 (2016-01-18 08:11)
 思い切り楽しんだー (2015-12-28 08:55)
 今年最後の三線教室 (2015-12-20 13:45)
 陶芸教室6回目 (2015-12-18 07:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ならい隊★新ユニット! 第1弾はエイサー部始動!
    コメント(0)