QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2013年01月10日

ハイテンション

今日は、嬉しかったお仕事のお話です。

今日からならいごと.jpサイトにアップされたスペシャリストインタビュー
映像ディレクターの水品一彦さん以来、2回目のインタビュアーやらせていただきました。

ハイテンション

写真を見ただけで「あー!」って思わず声が出ちゃった方。
そうなんですよ。憧れのあの方にインタビューさせていただいたんです。
大高輝美さんです。

はじめに素敵なお庭のカフェでいろんなお話を伺いました。
ハイテンション

まるで少女のようにお話してくれて。
だから私達少女(だったころもあったんです)のハートをつかんだんだなあと納得!
夢の時間をすごしました。

そのあとは、アトリエに。
アトリエに作品を用意して下さっていて。。。
ハイテンション

はい、テンションマックスです。
作品も本も。。。
目の当たりにして、もうどうしていいかわからないくらいでした。

あのころ夢中になって作ったフエルトでつくるお人形たちがいっぱい!
つづきはまた!
私ががんばってインタビュー記事をまとめましたので、読んでくださいね。
こちらからご覧いただけます。


同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
アルバイト16日目
アルバイト15日目
アルバイト14日目
アルバイト13日目
アルバイト12日目
アルバイト11日目
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 アルバイト16日目 (2016-08-26 17:18)
 アルバイト15日目 (2016-08-22 15:10)
 アルバイト14日目 (2016-08-19 16:59)
 アルバイト13日目 (2016-08-16 18:06)
 アルバイト12日目 (2016-08-12 18:04)
 アルバイト11日目 (2016-08-10 09:26)

この記事へのコメント
あ~!持ってた持ってた!
そしてもちろん作った作った!
ワタシが小学校の頃はみんな作ったな~。
後でインタビュー記事覗きに行きます♪
Posted by かえるのりんりん at 2013年01月10日 13:40
*りんりんちゃん*

持ってるさえーって感じだよねー。
私さ、めっちゃ好きで、毎日何か作ってたっけ。
輝美先生には、子どもの実力だとパンヤがうまく入らなくって、ぺっちゃんこのお人形になっちゃうこと。伝えたっけよー。
あとはね、お金がそんなにないから、本を欲しくても持っている本で我慢してたって。
昔はそうだったよねー。
うちの学校もみーんな作ってランドセルにつけてたっけよ。
みんな一緒だね。
だって全国で流行ったんだものね。

私ががんばったインタビュー記事読んでくれるの?
うう。うれしいよおー。ありがとうね。
Posted by megmeg at 2013年01月10日 16:49
megさん

羨まし

私も 小学生の頃に 大高輝美先生のマスコット本を買って よく作ってた一人です( ´艸`)

先生の作品は 心を温かくしてくれる魅力が ありますね

とても懐かしく 楽しく読ませて いただきました

ありがとう ございました。
ヾ(^▽^)ノ
Posted by 栗りん at 2013年01月10日 20:16
*栗りんさま*

ひょえー!ごめんなちゃい。
だってえー。願いが叶っちゃったんですもん。
私は好きなだけ本を買うことも、フエルトを買うこともなかなかできなかったけど、やっぱり毎日作っていましたよ。
もう夢中でした。

先生の作品って食べ物にもちゃんと顔があるんです。
ご存知でした?ご存知ですよね。
それもちゃんと尊重って気持ちだったと私は感じました。

インタビュー読んでいただけたんですかあ?
何よりも嬉しいです。
内容わかっていただけました?
なんせプロじゃないのでー
Posted by megmeg at 2013年01月10日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハイテンション
    コメント(4)