2009年12月11日
hawaii-その3
2日目
ダイヤモンドヘッド日の出ツアー
「おはよう」4:00はさすがに真っ暗。日本では絶対に起きたりできないのに、旅行ってそんなことまでできちゃう!すごいなあ。
5:20のpick up
に間に合うように部屋を出て、集合場所へ。
うっそー!こんなに大勢の人がいるの?しかも全員日本人
。
うわー、ここはハワイ
?
と、思ったらみなさんそれぞれののオプショナルツアーだったー
。
無事に名前を呼ばれて乗り込み、15分くらい揺られ、降ろされました。
バスを降りると更に衝撃的な出来事が!
見渡す限り人・人・人。総勢何百人なんだろ?やっぱりダイヤモンドヘッド人気なんだなあ。
それと、web予約した時には1グループに1つ懐中電灯がつくなんて書いてあったけど、なかった。大丈夫かとっても心配だったけど、最終的にない方が楽です。必要ないし。
結局、自分たちのペースで登ることはできませんでしたけど、思ったより楽ですよ。普通の体力があれば、なんなくこなせます。むしろ気持ちいい。
ただ、登る前にトイレに寄ったものだから、スタート遅れて頂上に着いた時には、山頂は人でいっぱいで行けず。。。仕方がないので、少し下った景色のいいところでご来光を見ることができました。
太陽
に手をかざすと温かい光が伝わってきて、思わず泣きそうになりました。太陽のパワーってすごいんだな、と改めて感謝。

さあ、あとは山を下るだけ。行きは暗くて見えなかったけど、帰りは足元までしっかり見えるからすいすい。無事に下ってくることができました。記念にモニュメントの前でカシャ。

ツアーでなくてもタクシーで行くこともできるそうです。2人ならタクシー往復の方が安いらしいですよ。特に土曜日なら、ご来光のあと朝市に寄って朝食なんてのもいいらしいです。
ダイヤモンドヘッド登頂は、時間がある方は是非一度トライしてみてください。
ホテルにて休憩
朝も早かったし、時差の関係でなんだかおかしいので、朝食のあとは、少し眠りました。朝から眠れるなんて気持ちいいよねー。
午後は今回のメインイベントである挙式参列が待っています。
次回はハワイ挙式の報告をします。お楽しみに。


「おはよう」4:00はさすがに真っ暗。日本では絶対に起きたりできないのに、旅行ってそんなことまでできちゃう!すごいなあ。
5:20のpick up

うっそー!こんなに大勢の人がいるの?しかも全員日本人

うわー、ここはハワイ

と、思ったらみなさんそれぞれののオプショナルツアーだったー

無事に名前を呼ばれて乗り込み、15分くらい揺られ、降ろされました。
バスを降りると更に衝撃的な出来事が!
見渡す限り人・人・人。総勢何百人なんだろ?やっぱりダイヤモンドヘッド人気なんだなあ。
それと、web予約した時には1グループに1つ懐中電灯がつくなんて書いてあったけど、なかった。大丈夫かとっても心配だったけど、最終的にない方が楽です。必要ないし。
結局、自分たちのペースで登ることはできませんでしたけど、思ったより楽ですよ。普通の体力があれば、なんなくこなせます。むしろ気持ちいい。
ただ、登る前にトイレに寄ったものだから、スタート遅れて頂上に着いた時には、山頂は人でいっぱいで行けず。。。仕方がないので、少し下った景色のいいところでご来光を見ることができました。
太陽

さあ、あとは山を下るだけ。行きは暗くて見えなかったけど、帰りは足元までしっかり見えるからすいすい。無事に下ってくることができました。記念にモニュメントの前でカシャ。
ツアーでなくてもタクシーで行くこともできるそうです。2人ならタクシー往復の方が安いらしいですよ。特に土曜日なら、ご来光のあと朝市に寄って朝食なんてのもいいらしいです。
ダイヤモンドヘッド登頂は、時間がある方は是非一度トライしてみてください。


朝も早かったし、時差の関係でなんだかおかしいので、朝食のあとは、少し眠りました。朝から眠れるなんて気持ちいいよねー。
午後は今回のメインイベントである挙式参列が待っています。
次回はハワイ挙式の報告をします。お楽しみに。