QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2014年01月16日

野菜ソムリエ「ベジともちゃん」監修ランチ

ICN cafeに行ってきました。
ベジともちゃん提供の月替わりメニュー「野菜プレート」を求めて。。。



四葉のクローバーメインは「大根の竜田揚げ」
軽く干してあるから旨味が凝縮されています。
お肉に負けないボリュームで大満足!

なんでも…

大根に含まれる分解酵素のジアスターゼが、
消化を促進してくれて、胸焼けや胃酸過多、
胃もたれなどに効果があると言われている
そうです。
おいしいですよー。



四葉のクローバーサラダは毎月2種
スプーンとフォークさっぱり!コロコロ水キムチ
初めていただいた水キムチ。
本当にさっぱりしていて、体が喜んでいました。

大根と人参を軽く漬け込むことで発酵が進んで
植物性乳酸菌が増えるそうです。
植物性乳酸菌は、腸まで生きたまま届くと言われていて、
整腸作用、便秘解消、美肌、免疫力UP
などが期待できるそうですよ。
スープにも含まれているとのこと!
飲み干してたさえー!

スプーンとフォーク白菜のムクミ解消サラダ
白菜のサラダ?って食べたことなかったかも!
シャキシャキ感が絶品でしたよ。

年末年始のごちそう・・・味の濃い食事で
摂りすぎてしまった塩分。
カリウムはこの塩分を体の外へ排出する
働きがあるそうです。
また高血圧を予防し、むくみ解消にも
期待が持てるそうですよ。

白菜にはこのカリウムが多く含まれているそうです。

スプーンとフォーク今月のスープは白いお野菜のポタージュ
大根、白菜、長ネギ、玉ねぎを使った
甘くて優しいポタージュ。

少し残った食感も楽しめる食べるポタージュ!
冬野菜の本来の甘みが堪能できますよ。


1月31日までの限定メニューを見逃さないようにねー。

★ランチタイムは11:00~17:00(月曜定休)

ICN cafe(ICN space内)

静岡市葵区七間町5-8 ミライエ七間町2F  TEL.054-273-8178  


2014年01月16日

アロマ*ノンアル新年会



愛してやまないJHASのアロマ。
アロマに出会えて、アロマの世界に接することができて本当によかった。

みなさまにも雰囲気伝わりますように、愛がいっぱいの写真でお届けします。



お食事の巻〜♪




コンコルド浜松での開催でした。
行きのバス・帰りのバス。。。乗っているだけで幸せ。
なんなんでしょうね。ふふふ。



そしてなんと!
幸せを運んでくれるピンクのいるたん!
ご当選でしたー。すごい!私〜!!!


あったかい幸せな気持ちになれましたかあ。
私、書いててなっちゃってます。

今日も幸せいっぱい感じていきたいですね。  


Posted by meg at 06:00
Comments(0)アロマ