2015年08月19日
買っちゃった
これ、ご存知ですか?
テレビで紹介してて、フライパンすぐに焦げ付くのでママちゃんと相談して、思い切って購入。
ショップジャパンのセラフィット。
薄焼き卵がフーってやると浮かぶあれですよー。
焦げてもこびりつかず、調理したものがサッとお皿に盛れるのおー。
薄焼き卵も浮いたよー。
手入れが大切って書いてあったので、定期的にお手入れしてます。
といっても30秒あただめて、油をまんべんなくこするだけ。
どのくらい持つかわからないけど、今は快適に使ってまーす。
びっくりするのは調理するのに油をひかなくてもいいってこと。
なんでかね。
誰かさんが、すごいものを作ってくれたのねー。
ありがとうございます。
今夜は手作り餃子焼いてみたよー。
なかなか上手くできた。
イェーイ!
お料理って楽しい方が絶対にいい。
これがあるだけで、いろいろ挑戦してみたくなる単純な私なのでした。
王子さまはまた終電かなあ。
美味しい餃子が待ってるよー。
早く帰ってこーい!
2015年08月19日
Simizoo

行ってきたよー!Simizoo。
以前から文四郎にizooに行きたいと言われていたけど、遠くて。
ドリプラに来ているこちらに行ってきたよー。
特に爬虫類が好きではなかった私。
でも、このボールニシキヘビに触れてその考えは変わったのだ。
か、か、かわいい❤︎
ビビっていた文四郎も!

首に乗せても平気。
なぜかって?
三線に使われているインドニシキヘビと同じ柄だから。
だから好きになったって。
単純でよろしい。
触れ合うことのできる爬虫類がいくつかあって。

この子、私気に入っちゃった。
おなかとかね、やーわらかいの。
命だなあ、って思ったよ。
少し大きめのも文四郎平気だったね。

アップにすると

ゾウガメは、外に出たかったみたいで巨体をこんな風にしてて可愛かったよ。

すっかり2人でハマり、再入場しちゃったもんね。

そして、この子たち。
そういう並びですかあ?

爬虫類に癒された昨日でした。
いつかコッソリ飼ってしまうかもしれないと思うくらいハマったあ。
今度はizooに王子と行ってみようかな。
さてさて、明日は面接です。
履歴書、書けたし、洋服も決めたし。
とりあえず準備できたー。
では、今夜の餃子作りまーす。