2016年06月28日
どれ食べても美味しい!をいただきました

今日はお休み。
午前中は銀行とお買い物に。
午後からキッチンに住みました。
文四郎の塾の送迎とお夕ごはんを任され、張り切ったよー。
サラダは2種類のレタスと甘いたまご。

豚の角煮っていうか、我が家ではラフテーと呼んでいるこちら。
今日は上手にできました。
あと、フライねー。

黒はんぺんは半分に切って。
ハスは大人気だよねー。
そして、明日の朝ごはんの二軒分のサンドイッチも作りました。
立ちっぱなしって足が痛いねえ。
おつかれさーん。
文四郎は、もりもり食べてくれて、どれ食べても美味しい!って言ってくれました。
がんばった甲斐があるな。
よかった。
王子さまは、まだまだなようだけど、料理の画像だけ送ってありまーす。
早く帰ってくればいいのにね。
さて、明日は私にとって節目になる1日。
明日またブログに書きますね。
眠くなっちゃった。
ひと眠りしようかなー。
2016年06月28日
仲間が増えたよ

昨夜の陶芸教室は、新しい2人のお仲間さんが!
嬉しいなあ。
まずは腹ごしらえ。
トマトの魚介パスタだよーん。ほかにも


おいてぃー!
そして、作業にとりかかりました。

Mちゃん、仕上がってきてまーす。
昨日は色つけ。
丁寧に器用に作るんだなー。
新人さんたちは手びねりでこんな感じに。


こちら、かなり大きいです。
夢中になっていたので、無言。
こんな時間を持つっていいよねー。
そして私は前回のお盆用の花器を終えて、王子さまからのリクエストのカフェオレボウルを。
まずは先生のお手本。

おおー!シュッとしてる。
そして私。
昨日はろくろ回しながら、たくさん小僧を産んでしまいました、
あははは。わかる人にしかわからないか。
私のひとつ目。

ふたつ目

さて、王子さまはどれを選んだでしょーか。
わかるかな?
今日はお休み。
ある作業をしながら、夕方からは文四郎のママやりまーす。
そして、あと1日となりました。
私、これからどうなるのか、楽しみです。
今日も穏やかに過ごせますように。