2010年02月27日
ありがとう!
今日は、面会時間になるかならないかっていう時に、
親友と、親友のおかあさま、お嬢様の3代で、いや3姉妹で
お見舞いにきてくださいました。

この歳になると、親友ともゆっくり会話する時間もないので、
久しぶりにゆっくりと話をすることができました。
おばさまとも何年ぶりかでお会いできて、うれしかった。
娘さんもどんどん美しくなっていきます。将来が楽しみだね!
来てくれてありがとう。
そして、2時半くらいにはひでことゆかりが来てくれました。

ひでこはよくパンをやいてくれる美人さん。
今日もハンドメイドのパンをいただきました。
おかゆばっかりだから早速いただきました。おいちー
。
ゆかりは会社の後輩で、一番信用している男前な彼女。
オペ前にも寄ってくれました。いつも心配かけてばかりで、
どちらが姉(兄)かわかりません。
二人とも、ありがとう。楽しいひとときでした。

そして、私にとって最強の人。最大の人。
今夜と明日の晩は泊まってくれるって。
いつもありがとうね

みなさまに感謝でいっぱいです。
いつも応援してくださってありがとうございます。
親友と、親友のおかあさま、お嬢様の3代で、いや3姉妹で
お見舞いにきてくださいました。

この歳になると、親友ともゆっくり会話する時間もないので、
久しぶりにゆっくりと話をすることができました。
おばさまとも何年ぶりかでお会いできて、うれしかった。
娘さんもどんどん美しくなっていきます。将来が楽しみだね!
来てくれてありがとう。
そして、2時半くらいにはひでことゆかりが来てくれました。

ひでこはよくパンをやいてくれる美人さん。
今日もハンドメイドのパンをいただきました。
おかゆばっかりだから早速いただきました。おいちー

ゆかりは会社の後輩で、一番信用している男前な彼女。
オペ前にも寄ってくれました。いつも心配かけてばかりで、
どちらが姉(兄)かわかりません。
二人とも、ありがとう。楽しいひとときでした。

そして、私にとって最強の人。最大の人。
今夜と明日の晩は泊まってくれるって。
いつもありがとうね


みなさまに感謝でいっぱいです。
いつも応援してくださってありがとうございます。
この記事へのコメント
もっと、もっとブログをお休みするのかと思っていたらもうこんなに沢山アップされていて驚きました。
手術が無事終わって安心しました。
大変でしたね。megさんの笑顔の写真が見れて一安心です。
megさんはいつでもキラキラ素敵です。
毎日少しずつ良くなっているということでうれしいです。
無理せずゆっくり安静にしてくださいね。コメントの返事はいいですからね!
もっともっと良くなることを祈っています!
手術が無事終わって安心しました。
大変でしたね。megさんの笑顔の写真が見れて一安心です。
megさんはいつでもキラキラ素敵です。
毎日少しずつ良くなっているということでうれしいです。
無理せずゆっくり安静にしてくださいね。コメントの返事はいいですからね!
もっともっと良くなることを祈っています!
Posted by kaokao
at 2010年02月27日 17:03

めぐさん、手術が無事に終わって良かったですね。それにしてもやっぱりめぐさんは凄い人です!入院さえも楽しんでいて・・・人生の勉強のひとつと思っているんですね。超超前向きなめぐさんにはいつもいつも元気をいただきっ放しです。私も誰かに元気を与えられる、めぐさんのような女性になりたいです。
Posted by じゃすみん at 2010年02月27日 23:00
何をかけばいいのかわかりませんが、何か書いてみたいと思いました。そういえばこの前本を読んでたら、そこに「素直とは」ということが書いてありました。その人は病気や事故に会った時、「ありがとうございます。」と言うそうです。今の食生活や行動を省みるために大事に至る前に、教えてくれたことなのだそうです。素直に受け止めるのがいいそうです。実際に病気になった時に僕はどう考えるのかわかりませんが、でもその人が言ってることはわかる気が最近しています。
Posted by kazz!
at 2010年02月28日 00:16

おかゆばかり食べているときに
てづくりのパンをいただくと
きっといつも以上においしく
感じるんでしょうね♪
だんだん良くなられているようですね♪
てづくりのパンをいただくと
きっといつも以上においしく
感じるんでしょうね♪
だんだん良くなられているようですね♪
Posted by 山内 晃 at 2010年02月28日 01:06
☆kaokaoさま
はーい!おはようございます。休む予定だったのですが、思いのほか復活しています。
今の技術はすごいんだなーと感心させられています。
すっぴん顔はどうかと思いましたが、勘弁ね。
みなさんの温かい気持ちに支えられてここまできましたよー。あとは私がどこまでやれるかよね。
☆じゃすみんさま
涙で枕を濡らすこともありますよ。(主人がいない夜はまだ不安になります)
人生に無駄はないっていうか、偶然はなく、すべては必然っていうか、このごろそう感じていたのよね。
だから、これも私にとっては必要だったことなんだって思っています。
おひなまつり以降はうちにいます。ヨガの帰りにでも寄ってってー。
☆kazzさま
素敵なコメントありがとうございます。
実はその「ありがとう」「感謝します」の言葉の力のCDを
あるブロガーさんからいただき、大切に持ってきています。
実際、本当に体が辛い時はそのことしか頭にないですが、
少し落ち着けばそんな余裕も出てきますね。
人として、素敵な人生を送るためにこの魔法の言葉は必要だと思います。
☆山内晃さま
いつもコメント励みにしております。ありがとうございます。
そうなんですよー。今朝ももう食事前に1ついただきました。
起床が6時で朝食が8時なんですよ。
もう10分すぎているけど来ないし。
入院して少し元気になると食事は楽しみのひとつですからね。
日に日によくなっています。ドレーン外してもらえそうです。
はーい!おはようございます。休む予定だったのですが、思いのほか復活しています。
今の技術はすごいんだなーと感心させられています。
すっぴん顔はどうかと思いましたが、勘弁ね。
みなさんの温かい気持ちに支えられてここまできましたよー。あとは私がどこまでやれるかよね。
☆じゃすみんさま
涙で枕を濡らすこともありますよ。(主人がいない夜はまだ不安になります)
人生に無駄はないっていうか、偶然はなく、すべては必然っていうか、このごろそう感じていたのよね。
だから、これも私にとっては必要だったことなんだって思っています。
おひなまつり以降はうちにいます。ヨガの帰りにでも寄ってってー。
☆kazzさま
素敵なコメントありがとうございます。
実はその「ありがとう」「感謝します」の言葉の力のCDを
あるブロガーさんからいただき、大切に持ってきています。
実際、本当に体が辛い時はそのことしか頭にないですが、
少し落ち着けばそんな余裕も出てきますね。
人として、素敵な人生を送るためにこの魔法の言葉は必要だと思います。
☆山内晃さま
いつもコメント励みにしております。ありがとうございます。
そうなんですよー。今朝ももう食事前に1ついただきました。
起床が6時で朝食が8時なんですよ。
もう10分すぎているけど来ないし。
入院して少し元気になると食事は楽しみのひとつですからね。
日に日によくなっています。ドレーン外してもらえそうです。
Posted by meg
at 2010年02月28日 08:10
