2011年03月23日
おなかがいたくなった原発くん

この写真はある日の夕食。質素で結構好きです。
蕎ノ字さんのブログからお借りしました。
ではどーぞ!
島田出身のF1モータージャーナリスト
ムッシュ柴田さん
のブログで教えていただきました。
すごく、よくできたアニメです!
おなかがいたくなった原発くん
是非観てみて下さい!
我が家ももう一度、子供と一緒に観てみます^^
というブログを見て、たくさんの方に見てもらいたいなあ、って思いました。
ぜひご覧ください。
この記事へのコメント
なかなかよくできてる。でも、させてあげないのはかわいそう。たとえにもうひとひねりほしいかな。
人間のすることに完璧なんてないよ。神様じゃないんだから。テレビを見るたびに辛くなります。平穏な生活が一日でも早く訪れますように。代替エネルギーの早期開発、早期実用化を強く願います。
人間のすることに完璧なんてないよ。神様じゃないんだから。テレビを見るたびに辛くなります。平穏な生活が一日でも早く訪れますように。代替エネルギーの早期開発、早期実用化を強く願います。
Posted by 不治を望みて下が腹 at 2011年03月24日 10:21
★不治を望みて下が腹さま
同じ高校ですね。
校歌、久しぶりに思い出しました。
例えはちょっとですねー。
でも5歳の子供にもよくわかるアニメでした。
人間、完璧じゃないからいいのかもしれませんね。
だからおもしろいのかもしれませんね。
穏やかな生活、普通の生活。
当たり前だと思ってきたこと、実はかなり幸せなことですよね。
ありがたいです。
代替エネルギー、確かにその通りかもしれませんね。
同じ高校ですね。
校歌、久しぶりに思い出しました。
例えはちょっとですねー。
でも5歳の子供にもよくわかるアニメでした。
人間、完璧じゃないからいいのかもしれませんね。
だからおもしろいのかもしれませんね。
穏やかな生活、普通の生活。
当たり前だと思ってきたこと、実はかなり幸せなことですよね。
ありがたいです。
代替エネルギー、確かにその通りかもしれませんね。
Posted by meg
at 2011年03月24日 13:19

megさん こんにちわ
megさんの具合はどうですか?
そっちも気になります
今の世の中電気がなくなったらこうなるんだよね
家の中を見回すとタコあし配線にさらにタコあし配線だもんなぁ
megさんの具合はどうですか?
そっちも気になります
今の世の中電気がなくなったらこうなるんだよね
家の中を見回すとタコあし配線にさらにタコあし配線だもんなぁ
Posted by kameyama
at 2011年03月24日 17:46

★kamekame
調子ね、あははー、もちっとかな。
うれしいよー。心配してくれてるんだね。
本当にありがとう。
電気や水、ガス。。。なんでも無尽蔵にあると思っていたかも。
そうじゃないんだよね。
昔よくキャンプしたんだけどね、その時は全てがないでしょ。
それでも楽しかったなあ。
まあ、1晩だけだからなんだけどね。
そして、たこあし配線。そうだよね。
できることあるよねー。
反省です。
調子ね、あははー、もちっとかな。
うれしいよー。心配してくれてるんだね。
本当にありがとう。
電気や水、ガス。。。なんでも無尽蔵にあると思っていたかも。
そうじゃないんだよね。
昔よくキャンプしたんだけどね、その時は全てがないでしょ。
それでも楽しかったなあ。
まあ、1晩だけだからなんだけどね。
そして、たこあし配線。そうだよね。
できることあるよねー。
反省です。
Posted by meg
at 2011年03月24日 21:14

私もこれ、FACEBOOKでアメリカ人の友人がとってもよくできてるってシェアしてくれたので、そのまま私もfacebookとmixiにアップしたの。
子供にも見せたいな~
って思いました。
がんばれ原発君・・・
最近震度5と聞いてもびっくりしない私。
この麻痺は怖いですね。
今まで震度5ってかなりの大地震でしたよね~
子供にも見せたいな~
って思いました。
がんばれ原発君・・・
最近震度5と聞いてもびっくりしない私。
この麻痺は怖いですね。
今まで震度5ってかなりの大地震でしたよね~
Posted by ひとみん at 2011年03月25日 02:52
★ひとみんさま
世界中に流れているだねー。
文四郎も真剣に見ていたよー。
わかりやすくていいと思ったっけ。
まあ、例えが微妙ではあるけどさ。
震度5って相当なんだけどね。
うーん。東部地区は毎日揺れてるって。
震度1くらいじゃあ、もうテレビでも速報出ないよね。
原発くん、そしてお医者さま、お願いします!
世界中に流れているだねー。
文四郎も真剣に見ていたよー。
わかりやすくていいと思ったっけ。
まあ、例えが微妙ではあるけどさ。
震度5って相当なんだけどね。
うーん。東部地区は毎日揺れてるって。
震度1くらいじゃあ、もうテレビでも速報出ないよね。
原発くん、そしてお医者さま、お願いします!
Posted by meg
at 2011年03月25日 20:43

よく出来たアニメですね。
原発くん、早く良くなってね。
そして、原発くんを支えるお医者さん,看護師さん(消防士,自衛隊)の皆様にも頭がさがります。
ゴルゴ13という漫画で「2万5千年の荒野」という原発事故を扱った話があるんですが、「・・・原発は危険、代替エネルギーは未完成・・・では、私たちはどうしたらいいのでしょうか?」というセリフがありましたっけ。
どうしたらいいか?・・・真剣に考える時がきているんですね。
原発くん、早く良くなってね。
そして、原発くんを支えるお医者さん,看護師さん(消防士,自衛隊)の皆様にも頭がさがります。
ゴルゴ13という漫画で「2万5千年の荒野」という原発事故を扱った話があるんですが、「・・・原発は危険、代替エネルギーは未完成・・・では、私たちはどうしたらいいのでしょうか?」というセリフがありましたっけ。
どうしたらいいか?・・・真剣に考える時がきているんですね。
Posted by ソバ内太郎
at 2011年03月25日 21:29

原発くん、見ました。
本当にわかりやすいです。みんなに教えてあげたいです。
本当にわかりやすいです。みんなに教えてあげたいです。
Posted by niko
at 2011年03月25日 22:07

★ソバ粉ちゃん
見てくださったんですね。
海外でも見られているみたいです。
本当に、、、頭が下がります。
今、現場では私たちの命を守るために、自分の命をかけて
作業を進めてくださっている方々がいらっしゃる。
もうなんと言ったらいいのかわかりません。
ゴルゴ13にもあるように代替エネルギーのこと、真剣に考えますよね。
そう、もう後には引けません。
でも、方法はあるはずです。
方法を見つけていかなくっちゃ。
★nikoさま
そうですよね。
なんか、ニュース見ていてもわかりにくかったんです。
でもこういうアニメがあるって教えていただいて、
文四郎にもわかるような内容なので、納得でした。
現場でがんばってくださっている方々に感謝ですね。
ありがたいです。私にはできませんから。
見てくださったんですね。
海外でも見られているみたいです。
本当に、、、頭が下がります。
今、現場では私たちの命を守るために、自分の命をかけて
作業を進めてくださっている方々がいらっしゃる。
もうなんと言ったらいいのかわかりません。
ゴルゴ13にもあるように代替エネルギーのこと、真剣に考えますよね。
そう、もう後には引けません。
でも、方法はあるはずです。
方法を見つけていかなくっちゃ。
★nikoさま
そうですよね。
なんか、ニュース見ていてもわかりにくかったんです。
でもこういうアニメがあるって教えていただいて、
文四郎にもわかるような内容なので、納得でした。
現場でがんばってくださっている方々に感謝ですね。
ありがたいです。私にはできませんから。
Posted by meg
at 2011年03月26日 13:33
