2011年08月12日
ここ、いいですう〜。岩科学校へ。

誰かな、誰かなあ〜。
廊下に立たされてるの、誰かなあ。

あ、マサも立たされてる!

漆喰体験のあとは、岩科学校へ。
漆喰の建物がとっても美しい



お人形、こわい。

一番後ろの女の子は、赤ちゃんをおんぶして授業を受けてます。
そういう時代だったんだなあ。
校長先生もこわい。



60度の階段は、上がることはできても、
ここから降りることは禁止されていました。
這って2階へ行くと。。。

給食


仕上げに校長先生と

帰りには、校長室に呼ばれて怒られました


伊豆には、こんな名所もあったんですねー。
このあとも、ここで遊んできました。
後半へつづく。。。
今日は紺屋町でダンスのイベントです。
お仕事で、イベントのスタッフしてまーす。
5時半くらいからダンスがスタートしますよー。
夜店市にお越しの際は、是非葵タワー前の歩行者天国へ〜。
今日はポールダンスもありまーす。
ポールダンスは、今日だけですよー。
この記事へのコメント
笑
反省してる~。
こういうのいいなぁ♪❤
夜店市頑張ってね♪
反省してる~。
こういうのいいなぁ♪❤
夜店市頑張ってね♪
Posted by ひとみん
at 2011年08月12日 08:54

ははは・・・
バケツ持って立たされた事ないですけど、チョークが飛んで来たことはありましたわ~(^^)ゞ
食べるのが遅い、好き嫌いが多い私にとって求職の時間が一番苦痛でした。
あ~、懐かしい。
バケツ持って立たされた事ないですけど、チョークが飛んで来たことはありましたわ~(^^)ゞ
食べるのが遅い、好き嫌いが多い私にとって求職の時間が一番苦痛でした。
あ~、懐かしい。
Posted by 天花
at 2011年08月12日 09:33

★ひとみん
あははー。似合うでしょー。
特にでっかい方。。。
みんな演技派で、あれやろう、これやろう。って。
とっても楽しかったよ。
夜店市、熱中症にならないようにしなくっちゃ。
★天花さま
え?
先生がチョーク?
いやー。想像つかないです。
私たちの時代じゃないかな、バケツは。
給食、一番に食べ終わるタイプでしたね。
実はおかわりもしてました。
ここ、オススメですよ。
あははー。似合うでしょー。
特にでっかい方。。。
みんな演技派で、あれやろう、これやろう。って。
とっても楽しかったよ。
夜店市、熱中症にならないようにしなくっちゃ。
★天花さま
え?
先生がチョーク?
いやー。想像つかないです。
私たちの時代じゃないかな、バケツは。
給食、一番に食べ終わるタイプでしたね。
実はおかわりもしてました。
ここ、オススメですよ。
Posted by meg
at 2011年08月12日 13:19

ここに寄った気がするんですが、中には入ってないです
中はこんな風なんですね
面白い演出、いいです
校長先生の前では、硬直しちゃいます
中はこんな風なんですね
面白い演出、いいです
校長先生の前では、硬直しちゃいます
Posted by ダックン
at 2011年08月12日 20:41

★ダックン
中に是非!
お金かかるけどおーーー。
中は、本当におもしろかったです。
でもね、外もおもしろかったんです。
それは後日アップしますけど。
演出は、なぜかみんな意見を出してくれて、
あれもこれもやっちゃってます。
校長室の校長先生、別の意味で怖かった。
やっぱリアルな人形は怖いです。
中に是非!
お金かかるけどおーーー。
中は、本当におもしろかったです。
でもね、外もおもしろかったんです。
それは後日アップしますけど。
演出は、なぜかみんな意見を出してくれて、
あれもこれもやっちゃってます。
校長室の校長先生、別の意味で怖かった。
やっぱリアルな人形は怖いです。
Posted by meg
at 2011年08月12日 22:53
