2010年01月04日
お気に入りばあむ
実は私の大好物のひとつに「バウムクーヘン」があります。
今日どーしてもご紹介したいのはお土産でいただいた「京ばあむ」。
じゃじゃーん

どうですかー?
以下、サイトからちょっと拝借しました。
京ばあむ舎のバームクーヘンは、ほわほわのソフトタイプ。その美味しさと、やわらかさのひみつの一つには、素材にあります。厳選した素材・抹茶と豆乳を、口溶けの良い国産100%の小麦粉と合わせ、幾重にも重ねて焼き上げました。
サイトはこちら↓
http://www.kyobaum.com/
もう聞いただけでたまらないでしょ?
本当においしい!お取り寄せしてきっとまた買っちゃます
。

そして、私はこのロゴも気に入っています。たまりませんわー
京都銘菓おたべが作っているなんて更に魅力的
。
胸キュンばあむです。
一度ご賞味あれ!
※でも、静岡のお茶にもっとがんばってほしい!と切望します!
さてさて、もうひとつ・・・

私が焼いたからイマイチおいしそうに見えないかもしれないけど、
焼津にある「チャイナパレス」の餃子です。
50個入りの冷凍販売をしてくれるの。もちろん予約制。
確か1,700円くらいだったと思います。
焼き方のレシピ付ですから、料理経験の少ない私にもまあまあ上手に焼けます。
多少時間はかかりますが、
うん、うん、そうそう、これこれ、うーん。
と思わずうなるおいしさ。中から「だし」の詰まった汁がでてきますよー。
今回は100個買ったから、今月くらいはもつかなあ?
餃子っておいしいですよね。
浜松の餃子って有名なんですよね。
浜松駅のそばでおいしい餃子やさん、どなたか教えてくださーい!
今度浜松行ったら寄ってみたいー!
今日どーしてもご紹介したいのはお土産でいただいた「京ばあむ」。
じゃじゃーん

どうですかー?
以下、サイトからちょっと拝借しました。
京ばあむ舎のバームクーヘンは、ほわほわのソフトタイプ。その美味しさと、やわらかさのひみつの一つには、素材にあります。厳選した素材・抹茶と豆乳を、口溶けの良い国産100%の小麦粉と合わせ、幾重にも重ねて焼き上げました。
サイトはこちら↓
http://www.kyobaum.com/
もう聞いただけでたまらないでしょ?
本当においしい!お取り寄せしてきっとまた買っちゃます


そして、私はこのロゴも気に入っています。たまりませんわー

京都銘菓おたべが作っているなんて更に魅力的

胸キュンばあむです。
一度ご賞味あれ!
※でも、静岡のお茶にもっとがんばってほしい!と切望します!
さてさて、もうひとつ・・・

私が焼いたからイマイチおいしそうに見えないかもしれないけど、
焼津にある「チャイナパレス」の餃子です。
50個入りの冷凍販売をしてくれるの。もちろん予約制。
確か1,700円くらいだったと思います。
焼き方のレシピ付ですから、料理経験の少ない私にもまあまあ上手に焼けます。
多少時間はかかりますが、
うん、うん、そうそう、これこれ、うーん。
と思わずうなるおいしさ。中から「だし」の詰まった汁がでてきますよー。
今回は100個買ったから、今月くらいはもつかなあ?
餃子っておいしいですよね。
浜松の餃子って有名なんですよね。
浜松駅のそばでおいしい餃子やさん、どなたか教えてくださーい!
今度浜松行ったら寄ってみたいー!
2010年01月04日
ならい隊結成
本日1/4より
「ならいごと.jp」
というサイトがオープンしました。
http://www.naraigoto.jp/
県内の習い事が検索できるサイトです。生徒さんを増やしたいという先生、必見。
自分のHP変わりに使っていただけるポータルサイト!これからどんどん教室が増えていくこと間違いなし!楽しみです。
みなさんも時々のぞいてみてくださいね。
今ならテレビCMが流れます。
サイト内から問い合わせもできるシステムになっているので、お気軽に問い合わせしてくださいね。
そして、そして私達、「ならい隊」という体験隊を結成しました。
結成にあたり、撮影はスムーズでしたが、カメラマンさんこんな素敵な感じも残してくれました。油断してますー。

本当はね、こんな感じなんですよ。

これからいろいろな習い事を体験して、レポートしていきます。私のブログでは、あまり紹介できないかもしれないけど、サイト内にもブログがあって、たくさん登場しますので、よかったらそちらもご覧くださいね。
唯一3人が共通で習っているのはヨガ。最初はぐらぐらだったのに、ちゃんとできるようになりました。ヨガももっと究めていきたいな、って思っています。今習っているところもとっても素敵ですが、他にもよい教室があったら紹介してくださいね。何しろ欲張りですから。

meg共々、ならい隊もよろしくおねがいいたします。
「ならいごと.jp」
というサイトがオープンしました。
http://www.naraigoto.jp/
県内の習い事が検索できるサイトです。生徒さんを増やしたいという先生、必見。
自分のHP変わりに使っていただけるポータルサイト!これからどんどん教室が増えていくこと間違いなし!楽しみです。
みなさんも時々のぞいてみてくださいね。
今ならテレビCMが流れます。
サイト内から問い合わせもできるシステムになっているので、お気軽に問い合わせしてくださいね。
そして、そして私達、「ならい隊」という体験隊を結成しました。
結成にあたり、撮影はスムーズでしたが、カメラマンさんこんな素敵な感じも残してくれました。油断してますー。

本当はね、こんな感じなんですよ。

これからいろいろな習い事を体験して、レポートしていきます。私のブログでは、あまり紹介できないかもしれないけど、サイト内にもブログがあって、たくさん登場しますので、よかったらそちらもご覧くださいね。
唯一3人が共通で習っているのはヨガ。最初はぐらぐらだったのに、ちゃんとできるようになりました。ヨガももっと究めていきたいな、って思っています。今習っているところもとっても素敵ですが、他にもよい教室があったら紹介してくださいね。何しろ欲張りですから。

meg共々、ならい隊もよろしくおねがいいたします。