2010年06月22日
畑deクッキング&農園でランチ Vol.1


日曜日、しるばさん、神南さんのお誘いを受け、裾野に行ってきました。



それでもなんとか到着ー


ハウスの中には・・・





知らない野菜や葉っぱばかりです。
全部わかる方すごい!
野菜好きにとっては、すでにおいしそーです。





はーい、できあがりー。
超簡単です。知りたい方は連絡くださいねー。
機密事項ですので慎重に慎重に。(ぶふっ)
さあ、農園へGO!
収穫体験です。
無農薬だからめっちゃ強い!

実際に野菜が生えている姿を見ることができて、感激!

焼津という都会に住んでいますので。




家族中でインタビュー受けちゃいました。

というか、参加者全員でしたけどね。


今回のベストショットです。
タミーさんとうちのママ。
<


実は、ママは、最近足が痛くて当日まで行くのを迷っていました。
ところが、水を得た魚状態で、じゃんじゃん収穫しています。
顔がイキイキしています。

最近、歩くのが大変で、好きなこともできなかった彼女。
大好きな土いじりが思う存分できた満足そうな顔、
そして、自信に満ちた姿に感激。

一緒に行くことができたことがうれしい。
母に喜んでもらえたことが、この日の私の収穫です。
あとで聞いたら、この日は明日全然痛くなかったって。
病は気から!ですねー。
次はカット作業。料理に入って行きます。

普段やらないけど、こういう場所だと張り切る私。

さてさて、何が出来上がるかな?

赤く見えるのは野菜から出たポリフェノールちゃん。
女性の味方です。抗酸化作用で有名です。カレーになります。
食事の時に眠くなっちゃったスズキカツヒコさんが炒めています。

ズッキーニも天ぷらに変身

つまみ食いです。つまんでいいよーって先生が教えてくれました。

文四郎は「ゆいこちゃん」にすっかりお世話になりました。
待ったくうー。女の子大好きで困ります。

いっぱい食べて大きくなってね。

やっぱり長いので、つづきは明日にします。