2014年12月31日
年越しそばと1年のまとめ
あと数時間で今年も幕を閉じますね。
どんな1年だっかな?
やっぱりあちこちして、毎日ステキな出会いがあって、充実してたなあ。
そそ。一緒にがんばってる文四郎がエイサーデビュー。
嬉しかったなあ。
今年は出演が多くて、夏場は毎週どこかで踊らせていただきました。
本当に楽しいの。
9月からは、アロマのレッスン再開。
なんと1年もおやすみしてたね。
それでも、私のペースでいいよ、って。
ありがたいな。
仕事はまあ。なんて言うか。
必死だったかな。
仕事だもん、それでいいよね。
それから今年は、想いが伝わらない体験を何度もしたなあ。
伝わらないこともあるのね。
それでもさ、必要だと思うことは、なんとか伝えようとしたけど、なかなか難しいなあ。
大変勉強になりました。
そして、そして、またまた新たな出会いもあり、お腹いっぱいの1年でした。
なにより、我が家全員が元気だったことが1番かな。ふふ。
これ、最高の幸せです。
大晦日のお夕ごはんは、毎年自宅で年越しそばをいただきます。
今年は、玉ねぎの天ぷらに加え、あおさ&桜エビの天ぷらも!
ちまきなんかもあったよ。
さてさて、これから妹の家=文四郎の家の年賀状を印刷したら、母の年賀状も印刷。
私たちの年賀状は多分年内にはできません。
今までも遅かったけど、年を越すなんてなかった。
あははは。やっぱり、ここも笑ってしまおう。
だって間に合わないんだもん。仕方ないね。
今からとにかく年賀状をやりまくります。
そして、年が明けたらすぐに、仕事です。
ポチッとなします。
飲んじゃったけど、大丈夫だと思う。
みなさん、無事を祈ってくださいね。
今年も私のブログに足を運んでくださり、ありがとうございました。
来年も超プライベートばかりですが、見てくださいね。
みなさま、良いお年をお迎えください。
この地球が愛に包まれますように。
iPhoneから送信