QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2015年01月19日

うれしい涙でいっぱいの糸♪



愛する人から歌をプレゼントしてもらったことはありますか?
あるかもしれないね。

動画は私の大切なお友達夫妻。
彼女は私が今の会社に入った20年以上前からのお友達です。
静岡で働いていて、長野にお嫁さんに行きました。

アロマを始めましたっていう年賀状がくるようになって、
素敵だなあ。って思っていました。

5年前、私もアロマと出会いました。
ふと彼女のことが頭に浮かんで、℡しちゃった。
「ねえ、アロマっってJHASってとこ?」って。
な、なんと同じだったのです。

つながっているんだなあ、って思ったなあ。。。

彼女は認定校の先生。
私よりも何倍も勉強して、先生として活躍しています。
そんな彼女たちのところに大きなメッセージがやってきました。

大変な病気という形でのメッセージ。
愛するご主人の・・・
多くの方のサポートと、何よりもお二人の愛の力で、
新年会では彼から彼女に愛の歌のプレゼントまで!

生きるという気持ちは、愛の力ですね。

涙がいっぱい出ました。
そして、とってもあったかな幸せな気持ちになりました。
やさしい時間が流れます。

愛の形をこうして見せてくださったこと、心から感謝しています。
そこにある幸せをいつも感じて生きていきたいですね。

病気をするとわかるよね。
生命があることの幸せ。
これ以上の幸せはないのに、いろんなことが起こると
そのたびに立ち止まってしまう。
他人を責めるなんて、とんでもないことをしたりする。
自分に言っているのとおんなじことなのに。
自分をね、一番大切にしなくっちゃいけないって勉強してきました。
それは周りの人も幸せになるんだよねー。

幸せに生きるって自分次第。
敢えて難しくしているのは自分だってこと。
気づいてもなかなか簡単にできなかったりするねー。
だけど、深呼吸してちょっと考えてみると、案外スーッと入ってくるよ。
寄り道することも必要なんだそうだけど。。。

でもさ、気づいちゃったらもう寄り道しなくっていいんだ。
「ありがとう」って言ってみること。
始めてみると世界が変わっていくんだよねー。
ふふ。
とにかく、やってみてください。
どんな薬よりも効果があると思いますよ。
副作用ないし。。。


やさしい笑顔を目指していきたいな。
彼女たちのように。。。

愛って本当に素晴らしいですね。
JHASに出会ったこと、本当に感謝しています。
アロマの精油の名前や効能も大切だけど、一番大切なのは自分。
そして愛だということを教えてくれています。

まだまだですが、少しずつでも成長できたらいいなって思います。
春からは大きな決断を実行します。
こんな私ですが、これからもよろしくお願いします。  

Posted by meg at 18:00
Comments(0)

2015年01月19日

ミルクシチュー




だらーっとした日曜日は、あっという間に過ぎていきました。
のおーんびり起きて、ブランチ。
エンチョーにお買い物に行って、三太さんのたこ焼き食べに行って。

お夕ごはんを王子さまと一緒に作ったよー。
ミルクシチュー。
お水なしのミルクだけのシチュー。

白菜のサラダもつけてみた。
イカはいただいたものを焼いて。

美味しすぎるっ!
心まであったまりました。

夜はヘナもしてもらったよ。
美容院で褒められるくらいつやつやの髪の維持には欠かせません。
いつもつけてくれて、ありがとうね。
家族でやりっこすることを広めていけたらいいなあ。
と、密かに思うのです。

今日のBGMはベビメタちゃん。
朝からテンションあげてきまーす。

木曜日からの大阪。
雨どうかなあ。
懐かしい学生時代に同じ部屋ですごした寮のチョー美人の同級生とも会う約束をして。
USJは進撃の巨人、エバンゲリオン、モンスターハンターがオープンする日らしく、私はただ、ハリーポッター希望なのに、混みそう。

大阪を満喫したことないから、ほぼ初体験。
ちょっとだけドキドキです。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 08:28
Comments(2)