2010年10月24日
ヘナトリートメント

数年前に静岡市内の「MAAYA」で習ったヘナ。
その時お世話になった方が、サロンをオープンしました。
ご招待受けちゃった!

サロンの紹介、またしますので、お楽しみに。
それでは、megさんのヘナ講座〜

ヘナって何だろう?
インドで5,000年以上も前から牛の不妊治療などに使われていたもので、
和名ではミソハギと言います。
良質なヘナは、その葉の部分だけを乾燥させて、細かくしたもの。
観光用で販売しているものは、茎にケミカルなものを足して染色したりしてある
悪質なものがほとんどだそうです。こわいよね。
ヘナを好きなわけはね。
白髪が目立たなくなる
髪がさらつやになる
生理痛が緩和される
デトックス効果がある
髪を紫外線から守ってくれる
いい香りがする・・・などなど
ほかの目的でされる方もいらっしゃいます。
ハリやコシがなくなってきた方に効果がある
薄毛にも効果がある・・・などなど
要するに、

こんな格好を2時間するんだけど、実は大人気なんですよ。
それは、効果を実感しているからじゃないのかなあ。

↑ こうやって垂れないように工夫してから
↓ ターバンまいちゃいます。


いつも王子がやってくれるけど、つけるだけ。
アーユルヴェーダサロン「空」kuでは、
頭をもみもみしてくれます。
私も以前サロンをやっていたことがあるけど、
彼女の手は魔法のよう。
絶妙な温度のあたたかいオイルが頭皮に・・・
あー、これ以上言えないわー。
みんな私でも気持ちよかったのかなあ。
いつかまた、ヘナサロンはやろうと思っています。
ヘナについて、興味があれば、連絡くださーい。
セルフケアのやり方を伝授します。