2015年05月24日
シズカン清水マリンパーク
kaiさんがフラを踊るっていうので、王子さまと行ってきましたよー。
ippeiさん、sikoママも合流して。
ワークショップで私も踊ってきたあ。
踊るって楽しいねえ。
青空の下のビールはまた格別でした。
外っていいね。
今夜はおでんにしまーす。
夏は静岡おでんだね。
そして、明日はおやすみなのだー。
火曜の午前中出勤したら、長いおやすみに入ります。
計画的に過ごしまーす。
2015年05月24日
ワクワクナイト
昨夜の魚がしシャツの会。
スマホの画像だけアップしまーす。
これはもう二次会が終わって帰る直前のものですが。

富士からいつも参加してくださるご夫妻。
みんなも大好き!
つかもと食堂オーナーさんも!

楽しすぎです。

カネオトのオーナーさん、革職人のえーぼー。
他のメンバーさん、またアップしちゃう!
参加資格は魚がしシャツを着てくること。
焼津のこの素晴らしい文化を残したいね。
夏はこれだよー。
涼しくて汗も吸ってすぐに乾く。
なんというスグレモノ。
カラフルで着ているだけで楽しくなるよ。
この会が14回も開催できるわけは、笑顔。
みんなの笑顔に支えられています。
たくさん笑って、デトックス。
笑うっていいよね。
次回は6月26日の金曜日です。
誰でも参加できますよー。
今からシズカン清水会場に行ってきまーす。
スマホの画像だけアップしまーす。
これはもう二次会が終わって帰る直前のものですが。

富士からいつも参加してくださるご夫妻。
みんなも大好き!
つかもと食堂オーナーさんも!

楽しすぎです。

カネオトのオーナーさん、革職人のえーぼー。
他のメンバーさん、またアップしちゃう!
参加資格は魚がしシャツを着てくること。
焼津のこの素晴らしい文化を残したいね。
夏はこれだよー。
涼しくて汗も吸ってすぐに乾く。
なんというスグレモノ。
カラフルで着ているだけで楽しくなるよ。
この会が14回も開催できるわけは、笑顔。
みんなの笑顔に支えられています。
たくさん笑って、デトックス。
笑うっていいよね。
次回は6月26日の金曜日です。
誰でも参加できますよー。
今からシズカン清水会場に行ってきまーす。