QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2015年05月30日

サンドイッチのお弁当




サンドイッチ用のパンがどこにもない。
スーパーのハシゴ6軒。
ない、ないー!
結局8枚切りのと、ロールパンにしたよ。

明日の池袋でのエイサー、2時半まで食事できないの。
だから簡単に食べられるお弁当のサンドイッチ作ったー。
朝早いので、今夜のうちに。

ぶんと、仲間たちと四人でクルマに乗って向かいます。
クルマの中で食べてもいいしね。

みんな喜んでくれるといいなあ。

さて、先ほど、最後のならい隊の隊長としてのお仕事を終えました。
なんとも言えない気持ち。
お仕事に関してはまた想いを綴ろうっと。

さて、寝ないと!
お風呂入ってさっさと寝まーす。
おやすみなさーい。
  

Posted by meg at 23:21
Comments(0)

2015年05月30日

ソーラン節


行ってきましたー!
運動会!
午後のソーラン節は四年生全員で!
この小学校はマンモス校なので、ぶんが出るのは二つ。

実はソーラン節を踊るのに、1番前で踊る人を選抜したそうです。
張り切っていたわけですね。


しこ立ちキマッてませんか?
エイサーやってるからかなあ。
なかなか迫力ある演舞でしたよ。

みなさんもそうだと思いますが、涙出ますよね。
成長を感じられるって幸せです。

運動会は子どもたちも親たちも幸せになれるんだなあって感じて、また幸せな気持ちになりましたよー。

さて、明日は私も本番です。
池袋めんそーれ祭りinサンシャイン60通りというイベントに出演します。
昨年のことを思い出すと、体力がもつか?と思いますが、気合いで乗り切ります。
サンシャイン60通りで、8組のエイサーの団体の演舞があり、7組目に踊ります。
12:35〜と、12:55〜。

お近くの方、応援お願いしますね。
暑い中、衣装を着ているだけでたまらないのですが、いつもより長い演舞です。
バテないようにしないとね。
朝も早いから支度しないとねー。

今夜は浜松で、ならい隊。
隊長としての最後のならい隊です。

あとひと踏ん張り!
がんばるぞー!  

Posted by meg at 13:54
Comments(0)

2015年05月30日

元気いっぱいの笑顔




県内各地の小学校は、今日が運動会のところが多いみたい。
ぶんも張り切っています。
さっき、王子さまと徒競走見に行ってきたよー。

これは走る前のぶん。

妹の子どもとは思えない走り。
妹は走らせたら学年でトップだったのに。
でもいいんだよー。
ママはあなたがしっかりと立って走ることができること、すごく嬉しいんだあ。

カラダが弱くて幼稚園の運動会、走った直後に病院ってこともあったもんね。
熱のある中、走ったり、シンバル叩いたりしたねー。

股関節で子ども病院に入院した時はサンタクロースは病院に来てくれたよね。
手術がうまくいって、今、ちゃんと立てる。すごいよ!

なにより、あなたのキラキラ輝く笑顔がママは1番好きなんだあ。

今からまたお弁当持って、小学校に行きます。
午後はソーラン節を踊るんだって。
この前踊ってもらったけど、は、は、激しい!
ママ見てるからねー。
  

Posted by meg at 10:29
Comments(0)