QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2010年02月15日

焼津SASAYA


焼津にあるオムライスやさん「SASAYA」さんに久しぶりに行ってきました。
この日は夫婦×3組の合計6人で、平らげてきました。

まずは「SASAYAオムライス」定番ですね。


つづきまして「ハヤシオムライス」


どれもみな美味しいことに間違いはないのだけど、私のイチオシは
「山かけオムライス」です。


スプーンとフォークグリルSASAYA
家 03焼津市焼津4町目9-19
電話054-627-0234  


Posted by meg at 21:00
Comments(9)おいしいもの

2010年02月15日

女子会

ずーーーっとアップしていなかったので、入所前に載せておきますね。

これは、同業種交流会です。しかも女子会face05
キレイどころばかりが集まって、いろんなお話をしました。
同業種なのに、とっても仲良しなんですよ。
みんなだーい好きicon06  


Posted by meg at 19:38
Comments(0)イベント

2010年02月15日

ロボット

現役大学生と先生です。

先日、大学の静岡県中部支部の集まりに行ってきました。
「るくる」で母校の学生たちがロボットの展示をしているとのこと。
楽しいひとときでした。

岡田先生とのツーショット

先生のHPはこちら

先輩のお子様は紙切り王子。
プロの手さばきできれいな作品ができあがります。



あまりにも楽しかったので、翌日は東京の友人ファミリーと早速「るくる」に行ってきました。


迎えてくれたロボットたち




言葉を認識するロボット、一緒に歩行できるロボット、まるでもう癒しの世界です。
今までロボットには全く興味がありませんでしたが、夢のある素晴らしい世界でした。

7月には「るくる」さんで大学のイベントがあるそうです。
岡田先生を招いて子供たちにロボットの世界を教えてくれます。
楽しみですね。  


Posted by meg at 15:39
Comments(4)出会い