QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
meg
meg
いつだって100%のmegです。
ならいごと.jpという静岡県最大の習い事専門ポータルサイトを運営するお仕事をしています。
naraigoto.jp
その中で教室に行く体験レッスンレポーターさんたち「ならい隊」の隊長をしています。

プライベートでは穏やかでやさしい人になりたくって、猛勉強中です。

2015年05月06日

天使のハシゴ




日本平サービスエリアからの天使のハシゴ。
昨日は、その前にも別の場所で天使のハシゴが。
王子さまと一緒に見とれてたよ。
なーんか幸せな気持ちになれるね。

ココロの中に持っている天使のココロ。
時々忘れちゃうけど、みんな持ってるね。

今日は、蓮華寺池公園におむすび持って行ってきまーす。
昨日と今日は、私の日、って王子さまが言ってくれて、同じ時間を過ごしてくれています。
でへへー。幸せ。

風あるけど、青空。
遊んできまーす。
連休5日目は、2人で過ごす極上の日。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 11:45
Comments(2)

2015年05月05日

見せ毛




今日は王子さまの運転で、あちこち。
王子さまは、髪の毛がありません。
その代わりヒゲを伸ばしてます。
たぶん。いや、違うかな?
ヒゲはヘナでオレンジ色に。
要するにほとんど白髪なのでオレンジになるんだけどね。
そして、いつもTシャツから出ちゃう白髪。
これたぶん胸毛。
ものすごくギャランドゥだと思われたあなた!
それ、間違いなのです。
なんと!見せ毛。
見せかせの胸毛なのです。
ほとんどつるんつるん。
でも、上に向かって元気よく生えている毛があります。

あははは。
楽しいね。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 17:40
Comments(0)

2015年05月05日

映画を、見に




デートの最初は、洋服屋さんへ。
買っちゃった。へへ。スカートだよ。
写真はその洋服屋さんの向かいにさる琉球堂さん。
映画の前にこちらで腹ごしらえ。
沖縄そばいただきました。

そしてバックには、琉神さんたち。
へへへ。
やっぱりかっこいい。
美味しくいただいて、タケシ監督の龍三と七人の子分?を見てきました。
おもちろかった。
なんかさ、おじいちゃんたち、かっこよかったなあ。
若い!
私、元気なおばあちゃんになりたいなあ。
映画でほんわかしてきましたよー。

そして、これからネオパーサ清水へ!
おでんのおがわさんが今日、出店してるから、看板娘のまきちゃんに会いに行ってきまーす。
王子さまの運転で!
わーい!
車中の会話、最高だあ。
ありがとう。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 15:37
Comments(0)

2015年05月05日

おんなじ方を向いて




昨日行った東海大学海洋科学博物館。
入ってすぐにこの子たちが迎えてくれます。
チンアナゴちゃん。
それぞれ違う模様をしてるけど、みんなおんなじ方を向いていますねー。
かわいいなあ。
海の仲間たちは、癒されるねー。

白い砂からカラダを半分出して、なにしてるんだろ?
ゆらゆら潮の流れにのって、なあーんかいいよねー。
ずっと見てても飽きないんだよね。
動物園もそうだけど、その場から離れられなくなる私。
動きがかわいくってね。
あっ、あと模様もステキだなあ、って思うなあ。

今日は主人とデート。
映画行ってきまーす。
そのあとは、蓮華寺池公園でもお散歩しようかなあ。
連休4日目、遅いスタートです。

さて、私。
甲状腺が元気になってきたようで、めちゃめちゃ暑い!
汗が半端なく出てきて、ゆうべはどうにかなりそうでー。
一時的なものだと自覚してるけど、窓を開け放ち、冷えピタくんを、甲状腺と頭に張り、アイスノンを背中に。
吹き出す汗との闘い。あはー。
夏までにはなんとか落ち着くように調整しつつです。
ひとりで暑がる私を見かけたら、優しくしてねー!

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 11:04
Comments(0)

2015年05月04日

メガマウスザメ




行ってきたよー!東海大学海洋科学博物館。
道ね、混んでたよー。
なんで水槽のサメを怖がって抱きついてくるのかわからない。
ねえ、ママ、もしさ、水槽が割れたらどうなっちゃうの?
ってさあ、水槽割れたら魚たちが呼吸できなくて襲うどころじゃないでしょー。

ビビりで困ります。
でもね、楽しんできたよ。
なんと、10歳になったらダイビングのライセンスを取るらしい。
来年かあ。
そしたら、ママと海楽しめるね。
でも、魚がいただけでビビるから大丈夫かなあ。

たくさんの魚に会えて、ママは大満足。
お魚好きだもーん。
大好きなサクラダイ、クロユリハゼ、メガネゴンベもいたよ。
本当はずっと見ていたかった。

さてさて、今夜は王子さまも一緒。
ばあばと四人でインドカレーでも食べに行きますか!
  

Posted by meg at 17:06
Comments(2)

2015年05月04日

ママデー




本当はころ先生を見に行こうと思ってたんだけど、なんと夜の会しかない。
あちゃー。今日はママデーなんだけど、困った。
しかも午後からは雨とな。。。

参ったなあ。
急遽、調べて、東海大学水族館に向かってます。
王子さまはお仕事なので、今日は2人きり。

車の中では、エイサーの曲かけて踊っています。
この新曲大好きなのねー。

はしゃぐ文四郎を見ると幸せだなあ、って思う。
ありがとうって思う。

帰りに王子さまの実家に寄ってくる予定。
四人の姪っ子ちゃん、甥っ子ちゃんに会えるー!

さてさて、連休3日目。
楽しんできまーす。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 10:25
Comments(0)

2015年05月03日

チャボアヤメでなく、三寸アヤメ



咲いたよー。
ちっこいのー!
チャボアヤメ。
だと思ったら三寸アヤメだって。
チャボアヤメはもっとちっこいらしい。
この子、背丈は15cmくらいかなあ。
毎日違う景色を見せてくれるママちゃんガーデン。
今日はこの子がデビュー。

お墓参りから、ママちゃんをお友達のおうちに連れてって、私は王子さまとお部屋の片付け。
お昼はタコライス。
そして今からママちゃんをお迎えに行きます。
今夜はタラコパスタ。
タラコがうちにあったからね。
大葉買ってきて作ります。

あっ、お昼寝もしたよー。
眠くなっちゃったら寝る。
おやすみはこれができるからいいよね。

ぶんたちが一泊旅行から帰ってきて、さっきあさりくれたんだっけ。
塩水につけておいて、水をピューって吹くのを楽しみにしばらく見てたけど、やってくれなかった。
子どもの頃の楽しみだったなあ。

連休2日目もこうして過ぎていきます。
  

Posted by meg at 17:39
Comments(2)

2015年05月03日

蕎の字デート




今日は家族でお墓参り。
パパちゃんとこ、おじいちゃん、おばあちゃん。
3カ所行ってきまーす。

さて、昨日はママちゃんと島田デートでした。
お蕎麦食べたいね、ってことで、島田バラの丘公園横の蕎の字さんへ。
カウンターに2人で座っていただいてきました。

いいね、親子デートって。
美味しいねえ、って食べてきました。

ママちゃん、この頃は早く歩けないので、本当は藤枝の蓮華寺池公園の藤の花も、って思ったけど、断念。
車椅子もいやだろうなあ。
2人の歩みはゆっくりゆっくり。

私がまだよちよちの時は、私の歩みに合わせてくれていたはず。
だから、おんなじこと。
待つのではなく、同じペースで歩くこと。ただそれだけ。

そして今日もありがとうなのでした。
運転してくれる王子さまも、ありがとう。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 10:37
Comments(2)

2015年05月02日

スッキリ




モヤモヤしてたもの、ぜーんぶ手放してきたよー。
あび先生のとこ、ずっとずっと行きたかった。
アロマトリートメント、午前中にようやく行けたの。
要らないものは捨ててもらって、やさしいエネルギー入れてもらったら。。。
あらま、スッキリじゃないのお。
って毎回そうだけど。

次の予約もしてきたよ。次はレッスンね。
今度わたし、研究科の中級に入るのー。かめさんペースです。
王子様がくれた誕生日プレゼントは、研究科のレッスン代。
勉強しなーって、くれました。
ありがとう。
うれしー!
いよいよ今月から再スタート!

そして、ママちゃんと午後のデートに。
帰って来て眠くて眠くて、30分横になる予定が2時間も眠ってしまった。
わたし、すごいぞ!
今、ボーっとしてます。

さあ、お夕ごはんの支度しなくっちゃ。
そんな連休初日です。
  

Posted by meg at 17:45
Comments(0)

2015年05月02日

ママちゃんガーデン横




へへ。
今からアロマトリートメントに行きます。
しばらくご無沙汰してしまい、あらら、な毎日でした。
自分癒しに行ってきまーす。

この可愛らしいお花は、ママちゃんガーデンの横に咲いています。
毎年同じところで、かわいい姿を見せてくれるの。
自然に毎年ここに。
細い花びら、小さなお花。
白ばかりではなく、ピンクも。

今日から6連休。
さてさて、全く遊びの予定がない。
それもいいよねー。

連休のスタートから癒しというこの幸せを、みなさんにも!

言われたくないこと言われたり、それに対してまた返してしまう。
返す自分が悪いんだけど、ココロがささくれてると、ついつい。
それでまたイライラ。
ごめんなさい。
自分にもごめんなさい。

アロマとお花。
やさしいエネルギーに包まれて、やっぱり今日も穏やかに過ごしたいと思うのです。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 09:19
Comments(2)

2015年05月01日

黄色いちょうちょ




前回、ブログに載せたピンクバージョンは、珍しいみたいでした。
今日は、黄色いちょうちょを載せちゃいます。
ひらひら飛んでいってしまいそうな花びら。
大きなちょうちょ。

この子の背中に乗って、どこかに飛んで行こうかなあ。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 19:05
Comments(2)

2015年05月01日

5月




まーみーがカレンダーアップしてたので、私もー!
5月の私のデスクのカレンダーはキリンちゃん。
これは、サイキックミディアムのじゅんちゃんのカレンダー。
きっと出来る!に変える。

ポジティブぅー!
そうでなくっちゃね。

この頃のだるさ、食欲のなさ。
全ての原因は私にあるのだろうけど、それがなにかわからない。
だから、今は好きなようにしちゃう。

ある意味ポジティブと思うことにしまーす。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 12:53
Comments(0)

2015年05月01日

島豆腐




昨日買ってきた島豆腐。
固くて炒めものもできちゃうので、チャンプルーにしてみたよ。
だしとお塩のみの味付け。
う、うまいー!
よくできました。

だるだるな毎日を送ってて、すぐに眠くなっちゃう。
事故のあと、やっぱり首が痛い。
大丈夫だよー、って思っててもなんだかハッキリしない。
ボーッとする時間が必要なのかなあ。
それにしても毎日がこうでは、私もそこから抜けたいと思う反面、ダラダラも楽かなあ、とも思ったり。

今日の勤務を終えれば6連休。
この間になんとかしたいなあ。

あーっ!わかった!
汗かいてない。
さて、では何をしましょ。

さあ!ってやる気になるにはどうしたらいいのか、忘れちゃってます。

そんなわけで、連休は、どこかにお出かけしてみようかなあ、と思うのでした。

でもでも、今日も笑顔いっぱいで過ごしますよー!
笑っていれば、幸せだから。きっとね。

iPhoneから送信
  

Posted by meg at 08:55
Comments(0)