2010年04月16日
結婚式ーその5
お色直しの衣装も素敵でした。

まるで
お姫様みたいでした。
このドレス似合う方、って少ないのでは?
お料理が一通り終わり、ケーキ入刀
です。
ガーデンに移動します。


このケーキお裾分けいただきましたが、いいお味でした。
そしてなんと!ケーキバイキング。
うう、もう入らない。
でも・・・


うーん、やっぱりキツかったです。
でも1ついただきました。
どんだけ入るの?
<次はお料理編>

まるで

このドレス似合う方、って少ないのでは?
お料理が一通り終わり、ケーキ入刀

ガーデンに移動します。


このケーキお裾分けいただきましたが、いいお味でした。
そしてなんと!ケーキバイキング。
うう、もう入らない。
でも・・・


うーん、やっぱりキツかったです。
でも1ついただきました。
どんだけ入るの?
<次はお料理編>
2010年04月15日
結婚式ーその4
いよいよ披露宴がスタートしました。
ヨガの
you先生
の隣の席
幸せな瞬間を幸せになっちゃう方とご一緒できて
心底幸せでした。

本当に
キレイな花嫁さんです。
キレイだけではなく、かわいい、キュート、美しい・・・
どの表現も全て当てはまります。
スーパーガール
です。
かんぱーい!

みなさん、お若い!
いっぱいいっぱいパワーを分けていただきました。
同じ席には高校の17年後輩が3名いらして、
すっかり意気投合しました。(勝手にそう思っています)
若いのにみなさん素晴らしい才能を持っていらっしゃいます。

というわけで、一緒にパチリ
友人代表のスピーチは当然もらい泣き
でした。
素晴らしい仲間といろんな経験をして
そして、幸せになっていくのですねー。

<つづきはお色直し>
ヨガの



幸せな瞬間を幸せになっちゃう方とご一緒できて
心底幸せでした。



キレイだけではなく、かわいい、キュート、美しい・・・
どの表現も全て当てはまります。
スーパーガール



みなさん、お若い!
いっぱいいっぱいパワーを分けていただきました。
同じ席には高校の17年後輩が3名いらして、
すっかり意気投合しました。(勝手にそう思っています)
若いのにみなさん素晴らしい才能を持っていらっしゃいます。

というわけで、一緒にパチリ

友人代表のスピーチは当然もらい泣き

素晴らしい仲間といろんな経験をして
そして、幸せになっていくのですねー。

<つづきはお色直し>
2010年04月15日
私と一緒にお仕事しましょう!
もう1度は見ていただいたと思いますが、
静岡県のならいごとポータルサイト
ならいごと.jpでは、
引き続きスタッフ募集中です!
わたしたちと一緒に働きませんか!

かろうじて女性に見えるのが私です
主に静岡県中部地区の各教室や先生に
サイトをご紹介・営業していただきます

新規ビジネスですから、内容次第では
貴女のアイデアが採用されます
!
貴女の熱意
と経験・発想を存分に生かし、
一緒にならいごと.jpを創っていきましょう!
【詳細は下記参照】
仕事/リスト先への
電話・訪問営業
、データ入力
時給/900円+報奨金
時間/9:00~17:00(休憩1時間)
※週4日以上できる方
休日/土・日・祝日(完全週休2日制)
勤務地/静岡市駿河区小黒
資格/要普免
、PC基本操作できる方
※営業経験者大歓迎です。
長期できる方歓迎
待遇/車両手当、社会保険完備、研修期間あり
応募/4月20日(火)必着で履歴書郵送ください。
※書類選考の上、面接日等、連絡致します。
〒422-8072 静岡市駿河区小黒2-4-5
株式会社ダイワ 担当/石見(イワミ)
054-288-2221
本日発行のDOMO中部版にも掲載!
締め切りは私の24歳の誕生日
までです。
面接は私も登場しまーす!
静岡県のならいごとポータルサイト
ならいごと.jpでは、
引き続きスタッフ募集中です!
わたしたちと一緒に働きませんか!


かろうじて女性に見えるのが私です

主に静岡県中部地区の各教室や先生に
サイトをご紹介・営業していただきます


新規ビジネスですから、内容次第では
貴女のアイデアが採用されます

貴女の熱意

一緒にならいごと.jpを創っていきましょう!
【詳細は下記参照】
仕事/リスト先への




時給/900円+報奨金

時間/9:00~17:00(休憩1時間)
※週4日以上できる方
休日/土・日・祝日(完全週休2日制)

勤務地/静岡市駿河区小黒

資格/要普免


※営業経験者大歓迎です。
長期できる方歓迎
待遇/車両手当、社会保険完備、研修期間あり
応募/4月20日(火)必着で履歴書郵送ください。
※書類選考の上、面接日等、連絡致します。
〒422-8072 静岡市駿河区小黒2-4-5
株式会社ダイワ 担当/石見(イワミ)
054-288-2221
本日発行のDOMO中部版にも掲載!
締め切りは私の24歳の誕生日


2010年04月14日
結婚式ーその3
さて、結婚式のつづきの前に
準備について綴っておきます。
首の手術跡は約1年消えません。
ということは、1年立てば消えてしまうのです。
すごーい!
もちろんスジは残るらしいですけど。
そこで、
衣装に困りました。着物は首が出てしまいます。
あー!チャイナがありました。これにしよう!
ラッキー
ですねー。
靴だって疲れにくいものを新調したんですよ。
ドレスに合わせてゴールドです。


なかなか履きやすくてよかったですよ
そして、いつもの
美容室siviへ!

思い描いた通りのヘアスタイルにしていただきました。

siviは以前にも紹介しましたが「めぐさん割引」があります。
めぐさん割引で!
と一言。
これで割引です。
ただし、sivi初めての方に限ります。
静岡の七間町通りを駒形通りの方に歩いて行くと
左手にファミマ
があります。
そこの
F。
静岡市葵区七間町18-1 pivot2F
054-252-2246(要予約)
準備について綴っておきます。
首の手術跡は約1年消えません。
ということは、1年立てば消えてしまうのです。
すごーい!
もちろんスジは残るらしいですけど。
そこで、

あー!チャイナがありました。これにしよう!
ラッキー


ドレスに合わせてゴールドです。


なかなか履きやすくてよかったですよ

そして、いつもの


思い描いた通りのヘアスタイルにしていただきました。

siviは以前にも紹介しましたが「めぐさん割引」があります。

と一言。
これで割引です。
ただし、sivi初めての方に限ります。
静岡の七間町通りを駒形通りの方に歩いて行くと

左手にファミマ

そこの



2010年04月13日
結婚式−その2
挙式が終わり、
フラワーシャワー
です。
薔薇のはなびらを渡してくれます。
実はこれ、大好きなんですよ。
お花って
幸せの象徴なんだものー
後ろの方で、
写真が撮れませんでした
つづいてはブーケトス
私も行っちゃおうと思ったけど、この日は遠慮しました。

見事!かわいらしい女性がキャッチ!
おめでとうございます。
そういえば、私、ブーケもらったことなかったな。
ああ、だからですね。うふふ。
<つづく>


薔薇のはなびらを渡してくれます。
実はこれ、大好きなんですよ。
お花って

後ろの方で、


つづいてはブーケトス

私も行っちゃおうと思ったけど、この日は遠慮しました。

見事!かわいらしい女性がキャッチ!
おめでとうございます。
そういえば、私、ブーケもらったことなかったな。
ああ、だからですね。うふふ。
<つづく>
2010年04月12日
結婚式ーその1
日曜日、今年2回目の
結婚式&披露宴
に参列しました。

花嫁さんは私より17歳も年下さん。
一緒にヨガを学んだ仲間なんですよ。
席次表には先輩って書いてあったなー。
確かに高校は同じですから正解なんですけどね。
ウエイティングルーム入り口には
ハープの生演奏

おしゃれですねー。
間もなくチャペルへ集合して、
滞りなく素晴らしい式が行われました。
美しすぎてまぶしかったですねー

おふたりの幸せを心から祈りました。
おめでとうございます。
<つづく>




一緒にヨガを学んだ仲間なんですよ。
席次表には先輩って書いてあったなー。
確かに高校は同じですから正解なんですけどね。
ウエイティングルーム入り口には
ハープの生演奏


おしゃれですねー。
間もなくチャペルへ集合して、
滞りなく素晴らしい式が行われました。



おふたりの幸せを心から祈りました。
おめでとうございます。
<つづく>
2010年04月11日
気分は姫ちゃん♪
今日は、披露宴に出席です。
昨日、♪ゆうクンMommy♪さんの
サロンで何年ぶりかにネイルしてもらいました!
今、主流らしい自分の爪を生かしたジェルってのです。

フレンチっていうのです。
グラデーションとパールを散らしてもらいました。
OLとして派手すぎないようにという希望通りに!
なんだか気分が
姫ちゃんになりました。(気分だけです。)
♪ゆうクンMommy♪さん、ありがとうございました。
そして、
文四郎を連れて、アクアス焼津の横にある
うみえーるに行ってみました。

食事をしてしまっていたので、行きたかった
浜おやじさんのお店で食事をする代わりに、
ソフトクリームをいただきました。

やっぱりいちごなんですよね。
次は外で海を眺めながら食事したいです。
今日の
披露宴、楽しみです。
またブログに載せますねー
昨日、♪ゆうクンMommy♪さんの
サロンで何年ぶりかにネイルしてもらいました!
今、主流らしい自分の爪を生かしたジェルってのです。

フレンチっていうのです。
グラデーションとパールを散らしてもらいました。
OLとして派手すぎないようにという希望通りに!
なんだか気分が

♪ゆうクンMommy♪さん、ありがとうございました。
そして、

うみえーるに行ってみました。

食事をしてしまっていたので、行きたかった
浜おやじさんのお店で食事をする代わりに、
ソフトクリームをいただきました。

やっぱりいちごなんですよね。
次は外で海を眺めながら食事したいです。
今日の

またブログに載せますねー

2010年04月10日
年中さん
甥の
文四郎は今週から年中さん。
進級
できたようです。
クラスはたんぽぽぐみさんになりました。
年中さんの最近です。

ほんの付録についてきた
紙製ゴセイジャー。
最近はこんなに凝っているんですね。
顔をつけかえると

私とはこうやって遊びます。
次は仮面ライダーです。
私はよく知りませんが、本を持って来て
これ、ちゅくってー
彼が満足したのでよしとします。

年中さんになると少しわかる絵を描くようになります。

向かって右が王子とぶんがお風呂に入っているところ
王子の髪がないところが上手く表現できています
向かって左がママとぶんがご飯を食べているところ
だそうです。
なんとなくそんな感じはします。
子供ってどんどん成長していくんですね。
今しかできないことをしたいな、と思います。
この瞬間はもうやってこないんですもの。

進級

クラスはたんぽぽぐみさんになりました。
年中さんの最近です。

ほんの付録についてきた
紙製ゴセイジャー。
最近はこんなに凝っているんですね。
顔をつけかえると

私とはこうやって遊びます。
次は仮面ライダーです。
私はよく知りませんが、本を持って来て

彼が満足したのでよしとします。

年中さんになると少しわかる絵を描くようになります。

向かって右が王子とぶんがお風呂に入っているところ

王子の髪がないところが上手く表現できています

向かって左がママとぶんがご飯を食べているところ

だそうです。
なんとなくそんな感じはします。
子供ってどんどん成長していくんですね。
今しかできないことをしたいな、と思います。
この瞬間はもうやってこないんですもの。
2010年04月09日
女子高生の机の上
先日のパーティーの時、
女子高生の部屋に入っちゃいました。
コンサートの時にプレゼント
した
eしずブロガーのseasonさんが作ってくださった
プリザーブドフラワーを飾りたいから、と
部屋を片付けてお掃除したそうです。

一応、お年頃なので机の上の一部分だけ公開です。
フエルトの人形はママが作ったそうです。
この母娘はどこまで器用なんでしょう。
ピアノのケースに入った花たちはどこか誇らしげでした。
こういうの、ってうれしいですね。
モノを大切にすること、はママから教わったんでしょう。
ママはそういう女性です。
そうそう、いただいた誕生日プレゼントはねー

彩ちゃんからかわいい5本指ソックス。
うー、もったいなくてはけないじゃないかー
英子からは首のキズ隠し&UVケア兼用のストール
それにおしゃれな紅茶とお菓子・・・
なんだかとってもたくさんいただいちゃった。
翌日の日本平桜マラソンの時に首カバーで大活躍!
紅茶はおしゃれなので、玄関に飾りました。
もうすぐ誕生日です。
うーん、両親に感謝する日ですね。
女子高生の部屋に入っちゃいました。
コンサートの時にプレゼント

eしずブロガーのseasonさんが作ってくださった

部屋を片付けてお掃除したそうです。

一応、お年頃なので机の上の一部分だけ公開です。
フエルトの人形はママが作ったそうです。
この母娘はどこまで器用なんでしょう。
ピアノのケースに入った花たちはどこか誇らしげでした。
こういうの、ってうれしいですね。
モノを大切にすること、はママから教わったんでしょう。
ママはそういう女性です。
そうそう、いただいた誕生日プレゼントはねー



うー、もったいなくてはけないじゃないかー

それにおしゃれな紅茶とお菓子・・・
なんだかとってもたくさんいただいちゃった。
翌日の日本平桜マラソンの時に首カバーで大活躍!
紅茶はおしゃれなので、玄関に飾りました。
もうすぐ誕生日です。
うーん、両親に感謝する日ですね。
2010年04月08日
party party
先日、あの教会コンサートで演奏した
彼女たちがpartyに招待してくれました

家にあげていただくと

見事、志望校に合格した彩ちゃんのお祝い
私の退院祝い

私の24歳の誕生祝い?
こうして大歓迎を受けたのでした。
あ、私は高校の時に「あさり」と呼ばれていました。
アニメのあさりちゃんです。うー、今年24歳なのにい。
ちなみに20日生まれで、ヒトラーと同じ日です。
朝から2人で一日がかりで作ってくれたお料理は
もう既にテーブルに並べられていました。

これってすごい手間と愛情
もう感動で心がキュンってしました
さらに
ウズラの卵inポテトはこーんなにかわいくしてくれました
こちらは
彩ちゃん作だそうです。さすが手先が器用だねー。

私はトトロが大好き!そういうことまで考えてくれています。
ぴよちゃんをアップにしてみると

こんなにキュートなんです
これ食べるのかわいそうだね。
と言いながら、しっかりいただきました。
どれもこれも愛情いっぱいのおいしいものばかり。

パンだって焼いてくれたのー。
もうこれ以上ないですう。
そして、ミートパイ

かわいらしくい
マークがついています。
切り分けてゲームが始まります。
どこかにフェーブという陶器のおもちゃ?が入っていて、
それが当たった人が
王様!
1年が素晴らしいものになるというものなんですって!
しゃれたことを知っていますねー。
私のはこれ

さあ、出てくるかなー?
少し希望をいだきながらいただきました。
あー!私のママのに入っていましたー。

母は今年で80歳。
彼女に当たってよかったって思ったのは
5人とも同じだったかもしれません。

そしてイースターエッグに絵を描きました。

あたたかなおもてなしに感謝でいっぱいです
ありがとう!
彼女たちがpartyに招待してくれました


家にあげていただくと





こうして大歓迎を受けたのでした。
あ、私は高校の時に「あさり」と呼ばれていました。
アニメのあさりちゃんです。うー、今年24歳なのにい。
ちなみに20日生まれで、ヒトラーと同じ日です。
朝から2人で一日がかりで作ってくれたお料理は
もう既にテーブルに並べられていました。

これってすごい手間と愛情

もう感動で心がキュンってしました

さらに


こちらは





こんなにキュートなんです

これ食べるのかわいそうだね。
と言いながら、しっかりいただきました。
どれもこれも愛情いっぱいのおいしいものばかり。

パンだって焼いてくれたのー。
もうこれ以上ないですう。
そして、ミートパイ

かわいらしくい

切り分けてゲームが始まります。
どこかにフェーブという陶器のおもちゃ?が入っていて、
それが当たった人が

1年が素晴らしいものになるというものなんですって!
しゃれたことを知っていますねー。
私のはこれ

さあ、出てくるかなー?
少し希望をいだきながらいただきました。
あー!私のママのに入っていましたー。

母は今年で80歳。
彼女に当たってよかったって思ったのは
5人とも同じだったかもしれません。

そしてイースターエッグに絵を描きました。

あたたかなおもてなしに感謝でいっぱいです

ありがとう!
2010年04月07日
こっこさん
eしずブロガーの
こっこさんにお会いしました。
ビワのはっぱ
で布を染めたいけど、
無農薬のはっぱがないのー?
というブログを見て、母に尋ねたところ、
母の妹の家
に確かあったという話になりました。
早速おうちへ


厚くてごわごわしたものがいいそうです。
おばが取ってくれました。

早速こっこさんに連絡をして家に来ていただきました。
こっこさんは
キレイで明るくて、話してて気持ちのいい方
一方的にとっても気が合っちゃいました
顔出しNGさんなのでビワのはっぱで
犯人役をやってもらいました。

お土産にってレザンさんのおいしいパンいただいちゃいました。

ごちそうさまでした!
またデートしましょうね!
こっこさんにお会いしました。
ビワのはっぱ

無農薬のはっぱがないのー?
というブログを見て、母に尋ねたところ、
母の妹の家

早速おうちへ



厚くてごわごわしたものがいいそうです。
おばが取ってくれました。

早速こっこさんに連絡をして家に来ていただきました。
こっこさんは


一方的にとっても気が合っちゃいました

顔出しNGさんなのでビワのはっぱで
犯人役をやってもらいました。

お土産にってレザンさんのおいしいパンいただいちゃいました。

ごちそうさまでした!

2010年04月06日
グルト!ピーチ味

ピーチ味を一足先にいただく機会がありました。

名前の通りピーチ味のヨーグルト携帯用。
味がまたいいー!
甥の文四郎と取り合いになりました

パッケージは日本のものとは思えないインパクトの強さです。
ふた・容器・スプーンがないので、ちゅーちゅーしたあとは
しっかりしぼって最後までいただいてポイできちゃいます。
どこかで見つけたらたぶん買ってしまいそう。
もう店頭にあるのかなー?
2010年04月05日
病院+すがた美さん
今日は診察日。
1、車運転OK
2、運動OK
3、お風呂につかってもOK(首洗ってもいい!)
4、首のテーピング外してOK
5、首のマッサージ開始
などなどうれしいことばかりでした
1番うれしいのは、
肩までお風呂につかっていいってこと。
というわけで、オペ後初めてお風呂を満喫しました
ま、
血液検査結果は
不合格でしたけどねー
お薬で調整です。
残した左側の甲状腺の機能が前よりも落ちちゃって・・・
あげれー
って毎日祈ります。
今日はeしずブロガーの
すがた美さん
のところにおじゃましました。
実は母の足の調子が最近急に悪くなり、
なんとかしてあげたいとずっとずっと思っていました。
運転ができるようになったら母を乗せて
すがた美さんとこに行こうと決めていました。
行けるかどうかもお医者さま判断だたし、
時間もはっきりしなかったのに、
快く引き受けてくださいました
もちろん、甥の
ぶんしろう同伴です。

ブロックで遊んでいる時はよかったのですが、全くもう!
ちっともおとなしくしていません。
すがた美さん、ご迷惑をおかけしました
いろんなお医者さまに診ていただいたのですが、
今まで満足のいく治療が見つかりませんでした。
注射や薬、湿布は根本的な治療にはならないと
わかってはいても、そこしか知らないし、
知っている先生の方が安心するのはみなさんも同じかもしれません。
でも、すがた美さんは根本から改善していくという方針でした。
母をまっすぐ寝かせた時、衝撃的でした。
本人はまっすぐ寝ているつもりなのに、歪んでいるのです。
首も足もまっすぐじゃなーい!
これではどこかに弊害が出て当たり前かもしれませんね。
すがた美さんはその歪みを調整してくれます。
母も気持ちよかったみたいで、次回の予約もしてきました!
しばらく通うことになりそうです。
よろしくお願いしますね。

帰りにいただいちゃった
雅正庵のさくらどら焼き
ぶんしろうは帰りの車の中で完食。
私と母も帰宅後、食事前にも関わらず
あまりにもおいしそうでいただきました。
春の香りがいっぱいして、本当においしかった。
母は「あと何個あるう?」だって!
こう言うことは珍しいんですよ。
よほど美味しかったようです。
ごちそうさまでした。
1、車運転OK

2、運動OK

3、お風呂につかってもOK(首洗ってもいい!)

4、首のテーピング外してOK
5、首のマッサージ開始
などなどうれしいことばかりでした

1番うれしいのは、
肩までお風呂につかっていいってこと。
というわけで、オペ後初めてお風呂を満喫しました

ま、
血液検査結果は
不合格でしたけどねー

お薬で調整です。
残した左側の甲状腺の機能が前よりも落ちちゃって・・・
あげれー

今日はeしずブロガーの


のところにおじゃましました。
実は母の足の調子が最近急に悪くなり、
なんとかしてあげたいとずっとずっと思っていました。
運転ができるようになったら母を乗せて
すがた美さんとこに行こうと決めていました。
行けるかどうかもお医者さま判断だたし、
時間もはっきりしなかったのに、
快く引き受けてくださいました

もちろん、甥の


ブロックで遊んでいる時はよかったのですが、全くもう!
ちっともおとなしくしていません。
すがた美さん、ご迷惑をおかけしました

いろんなお医者さまに診ていただいたのですが、
今まで満足のいく治療が見つかりませんでした。
注射や薬、湿布は根本的な治療にはならないと
わかってはいても、そこしか知らないし、
知っている先生の方が安心するのはみなさんも同じかもしれません。
でも、すがた美さんは根本から改善していくという方針でした。
母をまっすぐ寝かせた時、衝撃的でした。
本人はまっすぐ寝ているつもりなのに、歪んでいるのです。
首も足もまっすぐじゃなーい!

これではどこかに弊害が出て当たり前かもしれませんね。
すがた美さんはその歪みを調整してくれます。
母も気持ちよかったみたいで、次回の予約もしてきました!
しばらく通うことになりそうです。
よろしくお願いしますね。

帰りにいただいちゃった

雅正庵のさくらどら焼き


私と母も帰宅後、食事前にも関わらず
あまりにもおいしそうでいただきました。
春の香りがいっぱいして、本当においしかった。
母は「あと何個あるう?」だって!
こう言うことは珍しいんですよ。
よほど美味しかったようです。
ごちそうさまでした。
2010年04月05日
日本平桜マラソン
昨日は
日本平桜マラソン
でしたねー。
予告通り撮影隊
で出かけました。
とにかく寒くてどうにかなりそうだったので
これ買っちゃいました!
売っててよかったー

まずは競技場で撮影、すぐに車で10キロの折り返し地点に移動。
早くしないと道路が封鎖されちゃうー

そして到着しましたよ!

車が1台も通らないなんて不思議な感じでした。
かっこうの鳴き声まで聞こえます。

先頭の到着までまだ時間がありそうだったので
お茶畑でぱちり

しずおかーって感じです。
そうこうしているうちに・・・
さあ、先導する白バイがやってきました

なんだかとってもワクワクします。
この日は連写をしてみました。
ハーフの先頭がやってきました。めっちゃ早い!

そして10キロに参加している我々の仲間も続々と登場しました!
出会った順にお顔だけ出しちゃいます。






余裕の最後尾ちゃんでした
テレビカメラもすぐそばにいたから臨場感がありましたよ。

有森さんってめっちゃ元気!
びっくりしました。大きな声で声援を送りながらの参加です。
それからほっそーい
あんなに細くても素晴らしい走りができるのですね。
鍛えられた体と精神力に脱帽です。
しかもとーっても
チャーミング
でした。

そして、我がチームの記念撮影の直後、
軽く取材を受け、ダイジェストでオンエアされたのでした

応援団の私もちゃっかり映っていました
みんな走りきったいい顔をしています。
来年は走ってみようかな。


予告通り撮影隊


これ買っちゃいました!
売っててよかったー


まずは競技場で撮影、すぐに車で10キロの折り返し地点に移動。
早くしないと道路が封鎖されちゃうー




車が1台も通らないなんて不思議な感じでした。


先頭の到着までまだ時間がありそうだったので
お茶畑でぱちり



そうこうしているうちに・・・
さあ、先導する白バイがやってきました


なんだかとってもワクワクします。
この日は連写をしてみました。
ハーフの先頭がやってきました。めっちゃ早い!

そして10キロに参加している我々の仲間も続々と登場しました!
出会った順にお顔だけ出しちゃいます。






余裕の最後尾ちゃんでした

テレビカメラもすぐそばにいたから臨場感がありましたよ。


びっくりしました。大きな声で声援を送りながらの参加です。
それからほっそーい

あんなに細くても素晴らしい走りができるのですね。
鍛えられた体と精神力に脱帽です。
しかもとーっても



そして、我がチームの記念撮影の直後、
軽く取材を受け、ダイジェストでオンエアされたのでした


応援団の私もちゃっかり映っていました

みんな走りきったいい顔をしています。

2010年04月04日
yoga復活!
土曜日の朝はyoga
と決まっています。
今までは・・・
手術間際までやっていましたが、さすがにお休みしていました
そして、ようやく復活しました

もちろん、できないポーズもありましたが、
先生と話をしながら、できるだけのことをしました。
先生の方がおっかなびっくりといった感じでしたねー。
意外とできちゃいました。
これでめでたく筋肉痛です
さあ、みんなに追いつかなくっちゃ

こうしてできるようになった自分に感謝
ナマステ!

今までは・・・
手術間際までやっていましたが、さすがにお休みしていました

そして、ようやく復活しました


もちろん、できないポーズもありましたが、
先生と話をしながら、できるだけのことをしました。
先生の方がおっかなびっくりといった感じでしたねー。
意外とできちゃいました。
これでめでたく筋肉痛です

さあ、みんなに追いつかなくっちゃ


こうしてできるようになった自分に感謝

ナマステ!
2010年04月03日
出たな!ゲスラ!
甥の文四郎が一番好きなウルトラマン。
当然、登場する怪獣も大好きです。
でも、ウルトラマン自体が古すぎておもちゃがありません。
お気に入りの怪獣もあるようですが、手に入らないのです。
ビニール製のものをインターネットで探して4点購入しました。
でも一度にあげちゃうと教育上よろしくないか、
何かのタイミングであげることにしました。
まずは、ゲスラ!

多分、新品なんでしょうね。ゲスラだけのものはありませんでした。
というより、1,000円以下で買えるものがない。
恐らく何かのおまけについていたものだと思います。
アップだとこんな感じです。

ゲスラは船を壊している方です。
もう1匹の怪獣は人間の見方だそうです。
ピーターって言ったかな?
最初は気持ち悪いと思っていましたが、こういうものって
手にするとかわいくなるのですねー。
少しだけ男の子の気持ちがわかった気がします。
YOU TUBEでウルトラマンを検索したら案外たくさん見ることができました。

この表情です。

すっかり入り込んでいます。

微妙にPC操作も覚えてしまったようでした。
この集中力で早く文字も覚えてほしいんだけどね。

はい、あなたが一番強いです。
見たくもないでしょうが、またあげた時に第2弾を載せます。
当然、登場する怪獣も大好きです。
でも、ウルトラマン自体が古すぎておもちゃがありません。
お気に入りの怪獣もあるようですが、手に入らないのです。
ビニール製のものをインターネットで探して4点購入しました。
でも一度にあげちゃうと教育上よろしくないか、
何かのタイミングであげることにしました。
まずは、ゲスラ!

多分、新品なんでしょうね。ゲスラだけのものはありませんでした。
というより、1,000円以下で買えるものがない。
恐らく何かのおまけについていたものだと思います。
アップだとこんな感じです。

ゲスラは船を壊している方です。
もう1匹の怪獣は人間の見方だそうです。
ピーターって言ったかな?
最初は気持ち悪いと思っていましたが、こういうものって
手にするとかわいくなるのですねー。
少しだけ男の子の気持ちがわかった気がします。
YOU TUBEでウルトラマンを検索したら案外たくさん見ることができました。

この表情です。

すっかり入り込んでいます。

微妙にPC操作も覚えてしまったようでした。
この集中力で早く文字も覚えてほしいんだけどね。

はい、あなたが一番強いです。
見たくもないでしょうが、またあげた時に第2弾を載せます。
2010年04月03日
日本平桜マラソン



エントリーしていませんが、撮影

会社の男子20代は20キロ、30代は10キロに
半強制的に出場します

女性はウォーキング

本当に気持ちよかった


桜

明日はお天気がいいのかしら?
風が強そうですけど、出場される方は
今からワクワクしていらっしゃるのでしょうね。
来年はどこかのマラソン大会に出てみたいと思うのでした。
2010年04月03日
めぐさん割引のある美容室siviさんへ
普段から美容院はマメに行く方ではなく、
1年に3〜4回くらいの私です。
突然ベリーショートにしたり、
今度は伸ばすと言ったりする気まぐれな私を
12年間サポートしてくれている
美容室siviさん
。
退院してだいぶ伸びた髪をキレイにしてもらおうと
先日相談に行ってきました
肩につくくらいってめっちゃはねてしまいます。
特にストレートヘアの私は外側にはねて、
アイタタタ
のヘアスタイルになってしまいました。
でも、伸ばす!って決めていたので、どうしていいかわらず、
ケアが簡単なヘアスタイルを考えてもらいました
デジタルパーマってのにしました。
時間はかかるけど、髪へのダメージが少ないそうで、
ナチュラル志向
の私にはピッタリ!
デジパを取った髪がすごかったので、
記念撮影
してもらいました。
大正ロマンって感じ

おーもしろーい!
仕上がった様子は

いかがでしょうか?
イメチェンできてますかねー?
今日は、
みずほちゃんもフォローに入ってくれました。

一番の不安材料は
自分で毎朝やらなければならないスタイリング。
絵の上手なみずほちゃんは、こういう時に上手に描いてくれます。

私は次のヘアスタイルに変えるまで、
ドレッサーに貼付けて毎朝格闘するのです
。
いつもありがとう!
siviは以前にも紹介しましたが「めぐさん割引」があります。
めぐさん割引で!
と一言。
これで割引です。
ただし、sivi初めての方に限ります。
静岡の七間町通りを駒形通りの方に歩いて行くと
左手にファミマ
があります。
そこの
F。
静岡市葵区七間町18-1 pivot2F
054-252-2246(要予約)
あ、4/11(sun.)10:00〜私siviさんにいまーす。
だからなんだ、って?
結婚披露宴があるので、またアップに伺います。
タイミング合う方!いらしてください。
うふふ
1年に3〜4回くらいの私です。
突然ベリーショートにしたり、
今度は伸ばすと言ったりする気まぐれな私を
12年間サポートしてくれている


退院してだいぶ伸びた髪をキレイにしてもらおうと
先日相談に行ってきました

肩につくくらいってめっちゃはねてしまいます。
特にストレートヘアの私は外側にはねて、
アイタタタ

でも、伸ばす!って決めていたので、どうしていいかわらず、
ケアが簡単なヘアスタイルを考えてもらいました

デジタルパーマってのにしました。
時間はかかるけど、髪へのダメージが少ないそうで、
ナチュラル志向

デジパを取った髪がすごかったので、
記念撮影

大正ロマンって感じ

おーもしろーい!
仕上がった様子は

いかがでしょうか?
イメチェンできてますかねー?
今日は、



自分で毎朝やらなければならないスタイリング。
絵の上手なみずほちゃんは、こういう時に上手に描いてくれます。

私は次のヘアスタイルに変えるまで、
ドレッサーに貼付けて毎朝格闘するのです

いつもありがとう!
siviは以前にも紹介しましたが「めぐさん割引」があります。

と一言。
これで割引です。
ただし、sivi初めての方に限ります。
静岡の七間町通りを駒形通りの方に歩いて行くと

左手にファミマ

そこの




だからなんだ、って?
結婚披露宴があるので、またアップに伺います。
タイミング合う方!いらしてください。
うふふ

2010年04月02日
いちご
<第1弾
>
CHICOちゃんからてづくりスイーツをいただきました
CHICOちゃんはお料理がだーいすき
まだ若いのに何でも作っちゃいます。

いちごゼリーです。
といっても、なんでー?3層に分かれてるじゃない!
手間かかりそー

見た目もキレイだけど、味はバツグン!
全く苦にならないそうです。
この時期、冷蔵庫の中には必ず入っているというから驚きです。
「簡単だよー!」と言っているけど、本当かなあ?
私にはとても真似できません。
ごとそうさまでした。また作ってね
<第2弾
>
焼津文化センターの中にあるパールさんのいちごジュース

ヨガの師匠でもあり、
人生の目標でもあり、
私の心の天使である
you先生
と(ぶんしろうと)
デートした時のものです。
ぶんしろうはグリーンが大好きで、
この日もメロンジュースを注文したのですが、
残念ながらなかったのです。
いちごならできるよ、ってことで彼も納得!
というより、いちごは大好物

うれしそーうに飲んでいます。

舌をくっつけて遊んでいます。

よーく味わっています。
私もいただきましたが、イチゴミルクジュースでした。
やっぱりおいしいですよね。
ミルクとも相性バツグンだし、
うちでもできるのにやらないのは私だけ?
<第3弾
>

先日
ゆみちゃんからいただいた静岡ラスクイチゴ味です。
冗談抜きでおいしかった。
静岡もなかなかやります。地元のものってやっぱりいいですね。
以上、最近いただいたいちごスイーツでした

CHICOちゃんからてづくりスイーツをいただきました

CHICOちゃんはお料理がだーいすき

まだ若いのに何でも作っちゃいます。

いちごゼリーです。
といっても、なんでー?3層に分かれてるじゃない!
手間かかりそー


見た目もキレイだけど、味はバツグン!
全く苦にならないそうです。
この時期、冷蔵庫の中には必ず入っているというから驚きです。

私にはとても真似できません。
ごとそうさまでした。また作ってね

<第2弾

焼津文化センターの中にあるパールさんのいちごジュース

ヨガの師匠でもあり、
人生の目標でもあり、
私の心の天使である


デートした時のものです。

この日もメロンジュースを注文したのですが、
残念ながらなかったのです。
いちごならできるよ、ってことで彼も納得!
というより、いちごは大好物


うれしそーうに飲んでいます。

舌をくっつけて遊んでいます。

よーく味わっています。
私もいただきましたが、イチゴミルクジュースでした。
やっぱりおいしいですよね。
ミルクとも相性バツグンだし、
うちでもできるのにやらないのは私だけ?
<第3弾


先日

冗談抜きでおいしかった。
静岡もなかなかやります。地元のものってやっぱりいいですね。
以上、最近いただいたいちごスイーツでした
